絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

トマトと大根のキャンディケイン

今日は少し荒れたお天気でしたね。風も強く、一瞬みぞれが降っていたような気がします。 さて、本日も子どもたちのレシピを紹介させていただきますね。 <トマトと大根のキャンディケイン>① ミニトマトを縦に4つにきる。② 大根をペットボトルのキャップでまるく型をとる。(つまようじで取り出すと良い)③ キャベツをレンジで1分〜1分30秒あたため、やわらかくする。④ キャベツで長方形を作り、細いキャベツで真ん中を巻き、形を整えリボンを作る。(細いキャベツの上に、ハムを巻くと、色が綺麗になるよ。)⑤ ミニトマトと大根を交互に並べ、つえの形を作る。⑥ つえの半分より下にリボンを置く。⑦ 大根・ハム・チーズを好きな形で型抜きし、つえのまわりに置く。⑧ 完成! とても可愛らしい前菜が出来上がりましたね。どれにしようかと迷いながら食べるのも楽しそう!!皆さんもぜひ試してみてくださいね。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

776.「ダイコン」の食べ過ぎが招く「体の不調」って?

「ダイコン」の食べ過ぎが招く「体の不調」って? 管理栄養士が“リスク”を解説 おでんや鍋、煮物など、寒い季節に食べたくなる料理に欠かせない野菜の一つといえば「ダイコン」です。 「体にいい」「栄養が豊富」ともよくいわれますが、食べ過ぎると、逆に体の不調を招いてしまう可能性もあるようです。 そこで、ダイコンに含まれる栄養素や、食べ過ぎによるリスクについて、管理栄養士の桜井このさんに教えていただきました。 食べ過ぎると下痢を引き起こす可能性 Q.ダイコンに含まれている栄養素について教えてください。 桜井さん「ダイコンはカロリーが低く、低糖質であるのが特徴です。 栄養素としては、抗酸化作用や美肌の効果があるビタミンC、腸内環境を整える食物繊維、脂質や糖質の代謝の働きを助けるビタミンB群、余分な塩分を排出して体内の調整をしてくれるカリウムなどが含まれます」 Q.ダイコンの栄養をしっかり摂取できる、お勧めの調理方法はありますか。 桜井さん「ビタミンCやカリウムは水溶性で、水にさらすと流れ出てしまいます。 そのため、ゆでたり煮たりするときにはスープや鍋物として活用できると、栄養を効率よく摂取できます。 また、すりおろしなどで生のまま食べるのもいいですね。 さらに、ダイコンは葉の部分にも栄養が多く含まれています。先述した栄養素の他に、新陳代謝のアップが期待できるビタミンA、丈夫な骨を作るカルシウムやビタミンKなどが多く含まれるので、炒めたり煮物に入れたりするとおいしく食べられます」 Q.ダイコンを食べ過ぎてしまうと、何らかのリスクがあるのでしょうか。 桜井さん「ダイコンは体の熱を
0
カバー画像

760.ダイコンの「葉」食べる? 捨てる? 実は「白い部分」に含まれない栄養がたっぷり!

ダイコンの「葉」食べる? 捨てる? 実は「白い部分」に含まれない栄養がたっぷり! 管理栄養士に聞いてみた 冬に旬を迎える「ダイコン」。おでんや鍋、煮込み料理など、寒い冬に食べたい料理で幅広く活躍する野菜です。ところで、スーパーで売られているダイコンは、葉がカットされた状態で販売されていることが多いですが、直売所や「道の駅」などでは、葉の付いたダイコンを見かけることもあると思います。この「ダイコンの葉」について、ネット上では「大好き」「おいしい!」「ふりかけにするのが最高」という“食べる派”の人と、「硬いから捨てる」「食べたことない」「買うことがあまりないから調理法が分からない」という“食べない(捨てる)派”の人に分かれるようです。  ダイコンの「葉」は食べるのか、それとも捨てるのか、どうするのがよいのでしょうか。管理栄養士の岸百合恵さんに聞きました。 緑黄色野菜に分類されるほどβカロテンが多い Q.そもそも、「ダイコン」とはどんな野菜ですか。 岸さん「ダイコンは、アブラナ科ダイコン属に属する野菜です。春の七草の一つである『すずしろ』としても昔から親しまれています。出荷される季節によって、『春大根』(4~6月)、『夏大根』(7~9月)、『秋冬大根』(10~翌年3月)に大分され、冬に最も多く出回ります。 流通しているもののほとんどが、12~2月ごろに旬を迎える『青首大根』です。青首大根は、独特の辛みが少なく甘みが強いのが特徴で、水分が多くてやわらかい大根です。どんな土質でも育ちやすいため、全国に普及したとされています。 ダイコンは先端部分にいくほど辛みが強くなる特徴が
0
カバー画像

今日の「新聞~2~」#5

新聞の折り込みに、日本唯一の国際連合児童基金協会のチラシが入っていた。募金のお願いだ。振込用紙も下段に印刷され、目的や控除など寄附金成立の用件が細かく記載されている。「これは本物だ」と思い、抜き出しておいた。どんな状況でも、子供の支援で一番必要なのは「教育」だと信じて疑わない。迷わず「スクール・イン・バッグ」を選んだ。会社用のPCを開くと、別の有名な認可法人からの「寄附のお願い」メールが届いていた。確かに会社でこの法人との取引はある。しかし個人宛に寄附依頼はおかしい。申し訳ないが今回はスルーさせていただいた。最近は身近にあるものすべてに真偽の見極め真であってもコンプライアンスの妥当性など確認すべき綱渡り項目が、鬼ほどある。最後は自分を信じての決断をするしかない。梅雨寒のある日、無性に大根の煮物が食べたくなり、大根を買い、ネットで調理法を検索し挑戦したことがある。自他ともに認める料理オンチでもこのぐらいはできる!!!果たして1時間たっても大根は苦くて渋いままだった。料理上手な友人にすぐさま電話し、原因を尋ねると「夏大根が甘くなるわけないでしょう」と高笑いされた。大根は1年中あるが、春・夏・冬と種類があり、適した調理法がそれぞれあるという。「いい歳して不得意分野に手を出すんじゃないよ」知らなかった。。。。。。そう。大根は何も嘘をついてはいない。見極め決断をする自分の無知が引き起こした結果だ。チャレンジだろうと何であろうと、大前提は情報収集。見極め決断はしっかりとした情報があって初めてできることだ。いくつになっても人生は勉強です。
0
カバー画像

○○入れても美味しい😆ドライカレー

娘ちゃんの離乳食を作っているとどうしても余ってしまう野菜たち🍅 そこで今日はドライカレー🍛(ドライカレーの写真が見つからず写真は普通のカレーになてます。)すみません(>_<)にんじんに玉ねぎ、ほうれん草 包丁でみじん切りにするのは めんどくさいので 私は、チョッパーを使っちゃいます🎵 冷蔵庫には、大根😲 ピクルス、浅漬、サラダ、お味噌汁にと 使いますが今回は 残ってしまっています😩 “う~ん、大根入れちゃえ😆” とチョッパーで大根も みじん切りに カレー🍛大好きな旦那さんには 何も言わずに出すと “うまい🍴😆✨” 大根が入っていることに気付かず🎵 私も食べてみると “いつもより、  ふわふわした感じで美味しい😁” ありです😃✌️ しかも、 かさ増し出来るし、ヘルシー❤ 是非、お試し下さい🙌
0
カバー画像

大根

私は料理に大根を使うことがしばしばある。この秋の終わりに近所の農家から、たくさん収獲された大根を10本ほどおすそ分けしていただき、それらを冷気の漂う土間に今は貯蔵してある。秋も深まり師走ともなると、いよいよ大根が活躍する季節が到来するのである。外気が冷え込み身体を温める料理が恋しくなると、大根の登場する機会が多くなってくる。とりわけ大根が重宝されるアイテムと言えば、鍋料理である。おでんを初め、寄せ鍋やほうとう(鍋焼きうどんの一種:私の生まれた山梨の郷土料理)などでは殆ど必須アイテムと成っている。その大根が鍋料理に欠かせないのは、その自己主張のなさに起因しているのではないかと、50代頃から私は想っている。 ゴボウを初め肉類や魚介類が自家製のだし汁と相まって、旨い味を出してくれるのに対して、大根は殆ど自己主張をしない。自らのオリジナルな味覚が無いがゆえに、かえって旨味を感じる。これは大根が、他の自己主張の強い素材たちが作り出す鍋の中の旨味を、たっぷり自身の中に蓄えることによってもたらされる、ある種の学習効果の様なものではないか、と私は想っている。 自己主張の弱い大根は鍋の中でグツグツと煮られることで、肉や魚介類・その他のアクの強い野菜などが醸し出す、旨味というハーモニーを自らの中に閉じ込め、それを自らのものとすることで独自の旨みたっぷりの味を、私達に味わせてくれるわけである。 その様な大根の効果を知っているから、私は相変わらず鍋料理には大根を使い続けている。                    私がこの大根の旨味について知り合いの人生の先輩に話した時、彼がしきりに感心していたこと
0
カバー画像

おじさんから

今日商店街に行ったときおにいさん、いい大根入ってるよ、どうって言われたよ参っちゃうね、私もおじさんなのにけど、じっさい、おじさんになった自覚がうすいんだよね普段、おじさんらしさをじぶんから感じないんだよおじさんってなんだろうね朝起きたとき、枕の佇まいをみるとあぁ、おじさんになったんだとわかるって説があって、少し納得できるよねで、まるまるとしたきゃべつを買って帰ってきたよ大根とおじさん、きゃべつとおじさん前者の方が落ち着きがよく感じるねみんなどうかな
0
カバー画像

今日のお弁当おかず(2023年7月5日)

☆卵焼き ☆椎茸と舞茸の炒め煮 ☆白菜のサラダ ☆大根の醤油炒め 個人的見解では、 (白菜や大根は夏野菜ではない…)と 思っていたのですけれども、 産直野菜のセットに小振りのものが 入ってきてたんです😊 いざ、調理開始してみたら、 ↑白菜の先端の虫食いや傷みが強く、 ↑大根の皮が傷んでゴツくなっていて、 (農薬を使わずに育ててくださっているものであればあるほど、皮ごと使いたいのに…) と思いながら下処理をしました。 それにしても、可食部少なっ!(笑) お弁当に詰める分には困らなかったので、 まぁヨシ!とすることにします♪ そして、白菜や大根のお味は、 普通に美味しかったです♪
0
カバー画像

管理栄養士のおしゃれ飯。

今日は旦那の実家から頂いた立派な大根を使ってステーキにしてみました。ダイエット料理にハマっているのでヘルシーで分厚いので歯応え抜群!!満腹中枢も刺激!!15分ほどで作れるので作り置きをしてお弁当のおかずにもぴったりです。ぜひ試してみてください!
0
カバー画像

先日のドライカレー🍛

先日、ドライカレー🍛にチョッパーで大根を みじん切りにして入れたら 美味しかった🎵 とブログにあげましたが😁 後日、旦那さんに聞いてみると👂️ 私👩 “ドライカレーに大根入って     たのわかった❔” 旦那さん👨 “そうなの😁分からなかった” 私👩 “ふわふわで美味しかったよね❔” 旦那さん👨 “美味しかった🎵       肉がいっぱい入ってたし✨”私👩 “ひき肉は、     いつもより少なかったよ😅” 旦那さん👨 “え~😄” 旦那さん言われるまで 全然、気付かなかったみたいです😃✌️ かさ増し出来るし🎵 ヘルシーだし✨ 美味しかったので また、作ってみようと 思います😆
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら