絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

「借入が残っていますが、住宅ローンはくめますか?」

家を買う際に、現金で買わない限り避けて通れないのが住宅ローンです、しかしながら、 「過去に返済が遅れてしまったことがある」 「まだ昔の借入が残っている」 そんな状態で新たに住宅ローンを組めるのだろうか?という漠然とした不安から、住宅の購入に消極的になってしまう人も少なくありません。 今回はこういった住宅ローンのお悩みについて、元大手不動産会社営業マン、現役の住宅ローンのプロで、自身も2度のマイホーム購入経験がある筆者が解説します。① 返済の遅れと借入があることの違い まず、返済が遅れることと、借入が残っていることでは、審査における問題が違うことを認識する必要があります。 ・返済が遅れていること→「信用懸念」の問題 ・借入があること→「返済比率」の問題   信用懸念の問題は、この人に貸して、最後まできちんと返済してくれるのだろうか?滞納した場合でも連絡が取れて対応して頂けるのだろうか?と金融機関が過去の返済状況から貸しても良い人か「判断」をすることです。 「判断」なので、各金融機関により基準は異なりますが公開されることはありません。 ただ信用情報に過去の金融事故が載っている方、現在も返済を滞っている方については、確実に不承認になります。一方、返済比率の問題は、今回申込する住宅ローンの返済額と既存の借入の返済額の合計が、金融機関で定めた年収に対する年間返済額の割合(返済比率)以内におさまっているかという「基準」です。 住宅ローン返済額をいくらの金利で計算するか、既存の借入をどこまでみるか、各金融機関によってまちまちですが、概ね年収に対して30~40%以内とされるのが一般的です。 こ
0
カバー画像

自分の信用情報を調べる方法!

自分が融資を受けたいと言っても自分がブラックリストに・・・今までローン関係の支払いをしていない場合や、クレジットカードの支払いをしなかった等様々な原因で載ります。インターネットには〇年でその情報が抹消させている等、色々記載させていますが、本当なのかわからない。という方は【CIC】にて調べることが可能です!!CICとは簡単にいうと自分の信用情報を開示してくれる機関です。国内唯一の信用情報機関です。本人のみしか開示させない機関であり、他人が調べれないものなので安心して申し込むことが出来ます。わざわざ行くの面倒という方も、窓口に行くだけではなく郵便やインターネットでも開示されます!!融資はもちろん私生活でも不安になっている人は一度調べてみるのもいいかと思います!!
0
カバー画像

住宅ローン申込に必要な書類について

賃貸併用住宅に限らず一般的に住宅ローン申し込みの際に必要になる書類一覧を整理しておきます。 いつでも提出できるように準備しておきましょう。 必須書類: 1.住民票 2.身分証明書(運転免許証/健康保険証) 3.源泉徴収票(直近2年分) 4.(借金がある場合)残債が分かるもの 5.(完済年齢が定年を超える場合)退職金シミュレーション 追加であったらよい書類: ・住民税決定通知書(直近2年分) ・(確定申告している場合)確定申告書(直近2年分) ・(計画が既にある場合)近隣の賃料相場・賃貸部分の家賃収入想定 まず、必須書類について説明します。 1.住民票は、どこに住んでいるのかを証明するためのものです。 当然ですが、住宅ローンの申請をする段階では、建築予定の場所の住民票はありませんので、現住所の住民票で大丈夫です。 2.身分証明書、これは本人確認のためですね。 3.源泉徴収票、これは会社員の方であれば毎年11月から12月くらいに発行されるものです。 こちらは源泉徴収票の例です↓ これで、銀行さん(保証会社)は申込者の勤務先・収入(給与・賞与の合計)、家族構成、扶養状況を確認します。 銀行さんがどのように評価しているかは詳細は分かりませんが、扶養家族の数で年間の支出を大まかに計算し、いくらまでのローンが組めるか一定の安全率をかけて計算していると思われます。 ですので、融資額がいくら出るかというのは、収入額によりますし、安定している企業や公務員はローン額が大きく出やすい傾向にあります。 注意点としては、自分の信用情報は確認しておいた方がいいです。 クレジットカードの支払いで滞納などがあ
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら