絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

自分にあった学習方法とは? vol.1

今日は自分に合った勉強法を簡単に見つける方法をご紹介します♪ これは資格取得でも、英語の勉強、学校の勉強、なんでも共通すること。 結論から言うと、 自分がすっと覚えられた瞬間を思い出して、なぜすっと覚えられたか分析すること です^^例えば、私が覚えられるときは、 ・人が話しているのを見聞きする ・単語帳(自作)を使う とすっと覚えられるんです。 映画を見ているときに、主人公の人が話した言葉とかをその場で口に出す。 そうすると、すっと頭の中に入ってきて、脳の片隅に残ります。 そのセリフをちょっとメモをしておくと、あとから見直すときに「あ、あの時のあのセリフに入ってたな~」って思い出して、その時にすっと入ってきやすくなります。 オーストラリアで働いていたときは、現地の人との会話の際に、その人たちがどんな表情で話しているかをじっと見ていると、単語とその人の表情をセットで覚えられるので、あとから思い出しやすくなります。また単語帳(自作の単語カード)を使うときは、視覚で覚えるので、 「あ、あの単語帳のあの部分に書いてたな!」 と記憶をたどるようにしています。 参考までに、市販の単語覚えるテキストは私にはなかなか覚えられなくて・・・結局買ったまま放置状態。。。お金無駄になってしまうこともあるので、いろんな単語帳やテキストを買うよりも、自分が早く覚えられる勉強法を見つけた方が早いですし、コスパいいと思います(笑) 覚え方って、本当にその人によりますので、 テキストを読めば覚えられるという人もいれば、私の知り合いはその文字があらわす色のイメージで覚えるという人もいます。 共通しているのは、五感
0
カバー画像

効率の良い仕事・学習のやり方

効率の良い仕事・学習のやり方効率の良い仕事・学習のやり方優先順位をつけて仕事や学習を進めると効率的にできるとよく言われています。やるることに優先順位をつける事はとても大切です。しかし、大きな落とし穴があるのをご存知ですか?この記事では仕事や学習を効率的に進めるコツを紹介します!優先順位をつけるのはとても大切です!よく言われることで、沢山の人がちょとづつ違った言い方で提唱している事。「優先順位をつけよう!」と言うのがあります。 この方法は、優先順位をつけることで重要な項目を明確にして、重要な項目を優先的に進めるという仕事や学習の進め方です。闇雲に端から仕事や学習を進めるよりは効率的と言われています。こうすることで、あまり重要でないことに必要以上に時間を費やさないで済むという効果もあり有効な手段です。ところで、この方法を実践する際にどの様に優先順位をつけるかが実は大きなポイントです。実は、これは意外に難しくて優先順位が正しくつけられないとこの方法は機能しません。Nice to have の落とし穴英語で「nice to have」と言う言葉がよく使われます。これは「あった方が良い」「あったらいいね」と言う意味合いの言葉です。 実は、学習や仕事(ビジネス)を進める際に、誰かにアドバイスを求めたり、やり方を聞くと、「XXX をするといいよ」とか「XXX は効果があるよ」と言うアドバイスを頂く機会が沢山あると思います。多くの人にアドバイスを求めるとこうした項目が沢山あります。プログラミングの学習をする際に、Javascript だけでなくて、Python とかも勉強した方が良いよとか、ビ
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら