絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

「『年を取る』ということ」

こんにちは。もうすぐ誕生日🎂 いよいよ大台突入なんです。 でも、どうなんでしょう。 歳を重ねることに否定的で、嫌だ嫌だと言ってる人が多いように思います。 年を取るって、本当に悲しいことなのでしょうか。 私はそうは思いません。 年輪を重ねることによって、だんだん角が取れて丸くなっていきます。 それはいいことです。 若い頃のように、無理もできなくなってくる。 染みや皺が、次第に刻まれていきます。 それは愛おしいことだと、私は思いますよ。 ちょっと身体もガタが来たり、体型がちょっと崩れてきたり。 微笑ましいじゃありませんか🤣 全ては経験です。 日本はエイジズムが蔓延し、幅を利かせている国です。 「若いことに価値がある」という価値観を強く持っている人が多いですね。 確かに若いことには大きな価値があります。 若い頃にしかできないことも多い。 しかし、年輪を重ねている今だからこそ、できることもあるのです。 歳を取っている方がいいと言うつもりはありません。 全ての年代で、それぞれの良さがあるのです。 自分がどんな年代だとしても、やるべきことは決まっています。 今、やれることをやるだけ。 それが全てです。 今を楽しみ、生きることを楽しみましょう。
0
カバー画像

「日本人女性を苦しめる『呪縛』」~エイジズムの弊害~

日本人男性は、比較的若い女性を好む傾向にある。かと言って、私が若い女性を好んでいるという訳ではない。w 私は高校生の頃から割と年上の女性が好きだった。 もっと言えば、結構熱心な熟女マニアだったのである。w 私のことはいいとして、日本人男性が若い女性を好むのは、単に生物学上の問題なのだ。 若い女性の方が、比較的妊娠し易く、健康な子供を出産できる可能性が高い。 これによって男性は若い女性に惹かれるのだ。 しかし、この男性の嗜好が、多くの女性を苦しめる、ひとつの要因になっていることは疑いようのない事実である。 若い女性を好む男性の心を惹くため、女性は若くあらねばならないという呪縛に囚われてしまう。 そのためにアンチエイジングに大金をかけたり、見た目を若く保とうと努力する。 その努力は素晴らしいとは、私も思う。 しかし、それもまた窮屈な世の中だな、とも思う。 そうやって、若くあろうとしても、いずれ限界が来る。 そんな女性が、世間から、 「若作りしてて痛い」とか、 「年相応にすればいいのに」とか言われるのを見ることは、非常に悲しいことだ。 本人にしてみれば、涙ぐましい努力をしているのに、そうやって言われることに、きっととてつもなく悲しい思いをしているのに違いない。 本当に本末転倒、と言うべきか、悲しむべきことである。 相手の男性を見つけるためにそういった努力をして、結婚して幸せになりたい、と考えているのだろうが、結局そんなことになったら、元も子もない。 日本人女性がもっと生きやすく、輝ける環境を作っていくことが大切だと思う。 ハリウッド女優のドリュー・バリモアが、早く皺や染みのできる年齢
0
カバー画像

誕生日が嬉しくない。

タイトルにあります【誕生日が嬉しくない】ですがこれだけだと、意味のわからない方がほとんどだと思います。私もおそらく初見でこのタイトルを見たときは意味がわからないでしょう。笑だがしかし、毎年訪れる誕生日が嬉しくないと思う方はきっといらっしゃるのではないでしょうか?さて本題に入りますがここ日本の価値観だと大多数の方が”若い”ということがなぜか価値が高いものになっており。またある一定の年齢を過ぎて”老い”ていくことを、ネガティブなものと感じるているように思えます。こう感じたことがあるのは、私だけでしょうか。例として「もう歳だし・・・」「若いのはいいね。なんでも出来るじゃない」などまるで歳を重ねることが悪いことかのようなセリフをよく耳にしたことがあります。この世界で生きていく限り、またはタイムマシーンが開発されない限りあるいは医療が飛躍的に進歩しない限り私達は、この”老い”から逃れる事はできないでしょう。これは言うまでもなく皆様がご存知のことでしょう。しかしこの【年齢を重ねる=ネガティブ】という価値観は正直どうかと思います。て言うか誰も得しません。先ほど例として出した「もう歳だし・・・」「若いのはいいね。なんでも出来るじゃない」と言うセリフ、考えですが別に何歳であろうが好きな事はいつだって出来るし健康で元気な方はいくらだっているし、若かろうが頭の硬い方は沢山いるし逆を言えば年齢を重ねた方で柔軟性の優れた方は沢山います。つまり【年齢なんてただの数字】だと思います。ここ日本。いや世界における年齢に対する負の概念(エイジズム)は誰も得をせず、全くもってメリットのないものだと思いますが皆様いか
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら