絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

正しい文法の理解と異文化への慣れ

皆様お疲れ様です :)本日も言語学習について投稿させて頂きます。語学の習得には、一般的に、Speaking、Listening、Writing、Reading、Use of the languageの五つの要素があると言われています。SpeakingとWritingが俗に言うアウトプットで、ListeningとReadingがインプットにあたり、これらによくスポットライトが当たっている印象です。しかし、語学力の向上において最も重要な要素は、個人的には、Use of the languageだと思います。Use of the languageとは、文法と語彙を正確に的確に使いこなせているかという事です。語彙力とは、どれだけ知ってるか、覚えているかということですから、これは努力や自身のやる気以外の何ものでもありませんので、やはり一番のポイントは正確な文法の理解です。英語においては、正しく理解し使いこなせなければならない基礎文法が40項目程あります。ただアウトプットやインプットの機会を増やすだけでは、語学力は向上しません。基礎文法の習得が全ての鍵を握っているということを心にとめておいて下さい :)しかしながら、我々日本人には越えなければならないもう一つの壁があります。それは、外国の方と接した際に感じるあの独特のソワソワ感です。これは語学力とはまた別で、「慣れ」の話なのですが、未知の感覚に触れた際に、展開が予測出来ない為に感じる「うっ!」とつまる、あの感覚です。これは、語学学習とは別に、環境や文脈、理由を問わず、外国の方と接する機会を増やすこと、異文化交流を図ること、異なる概念や物差し
0
カバー画像

#8 アニメと多様性

こんにちは。ゆっけです🏖『キャリア選択のきっかけ作り』をテーマに活動するキャリアコンサルタントです。このコラムは、テーマに合わせて私が感じるキャリアやストーリーをゆるーく書いています。出品するサービスをご検討いただく際に、✅どんな人間なのか✅どんな考え方や価値観を持っているのか参考にしていただきたくて書いています。今回のテーマは『アニメと多様性』です。学生とかかわるお仕事+ミーハーな性格=アニメにハマるという方程式にのっとり『ゆっけ的アニメ大賞』をお届けしたいと思います。とてもくだらない内容ですが、最後までお付き合いください🙏(1)ゴールデンカムイ2014年から『ヤングジャンプ』で連載が開始され2022年4月29日で最終回を迎えました。📗ストーリー舞台は、明治末期の北海道。日露戦争の戦い様から『不死身の杉元』と呼ばれるようになった、主人公の杉元佐一と、ひょんなことで出会ったアイヌの少女アシリパがタッグを組んで、アイヌの埋蔵金を探すお話です。💌好きな理由ときっかけ心理面談をした中学生の生徒さんから教えてもらいました。ロシアと戦争がストーリーに出てくるので最近、新聞でも取り上げられたみたいですが思春期の少年達が好きそうなギャグや下ネタが満載です。わたしがゴールデンカムイを好きになった理由は、アイヌ語です。アイヌ語がかわいい。ついつい使いたくなるようなコトバにメロメロになりました。東京でゴールデンカムイ展をやっていると生徒さんから教えてもらい行ってみたのですがチケット完売で入れませんでした。10月から第4シーズンのアニメが始まるので今から楽しみです。(2)進撃の巨人2009年から『少
0
カバー画像

英文メールの書き方

エグゼクティブアシスタントをしている方々、外資系で働いている方、上司が海外のにいらっしゃる方、今のご時世、メールの返事が来ないと困ります。どれだけ早く、的確な答えをもらえるかが大切です。必優先順位のフラグ付もいいですね。私も急ぎのものは優先順位が高いマークにしていました。逆に、急ぎじゃないものや報告だけのメールについては、優先順位を低くしていました。それでも、数日以内に大抵の場合は反応がありました。報告メールについては、基本的に”ありがとう”というメールが来れば、よしとしてください。それだけでなく、メールの書き方にも工夫することができますよ。どうしたらいいのかというと。。。まず、メールのタイトルを工夫しましょう。いつまでに、何をして欲しいのか、何をしなければならないのかを書く例えば、Reply needed by 5pm todayそしてその次に、メール本文。長いメール書いてませんか?忙しいエグゼクティブに長いメールを書くのはタブー読んでもらえないですし、ご自身の評価が下がります。ですので、なるべく簡潔なメールを書きます。もしメールを書いた後に、長いなと思ったらいい機会です!ぜひ、そこで内容を精査しましょう。自分の手柄を伝えるよりも、相手に何を求めているのか、何をお願いしたいのかを明確に。手柄は、意外と見てくれるものなのです。また、メールの書き初めも重要です。日本語はお疲れ様ですが、最初のフレーズですが、英語にその表現はありませんので、人間関係ができている上司であれば、”How was your weekend?”なんて質問してもいいでしょう。あとは、メールの返事であれば、”T
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら