絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

【過去1000作以上映画観ている私(ST)は≫★《お子様目線》☆≪の映画もご紹介可能!!」~無料掲載ver~】

どもどもー!!☆☆いつも映画ブログをご閲覧ありがとですう~!!({※あ、なぜかタラちゃんふうな言い方にw)まず、先日も☆新規1名のフォロワーさん☆入ってくださり、【《★現在☆合計17名☆》のみなさま感謝いたしまーす!!☆☆(あ、はじめましてのかたも映画好きならごゆっくり!w)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■さて、本日は、いつも行っているココナラ映画ブログに関してなんですけど、《ある方向性》をアピールするのがすっかり!!!!!!忘れてしまっていて!!!W一刻も早くお伝えしなければと思い!!!wさっそく投稿なんですけれどもw、それはなにかというと・・【(全ジャンル洋画邦画問わず)映画1000作以上観てきている私STなら】【☆《お子様目線》☆】もアピールしないと《『映画好き』の説得力が!!W》】と思ったわけです!!wそれにやはり今回のブログで【合計33記事】も出しといて、今までは【基本、大人!大人!!大人目線!!!W】でしか、作品紹介の方向性をお伝えしていなかったので!!W大変盲点というか、w失礼しました!!w■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ということでwもしよろしければ、ワタクシの映画1000作以上鑑賞済の作品のなかでは、【もちろん《☆★お子様向け映画☆★》も鑑賞済☆☆】でご紹介が可能です!!ので『安心してください!!』、、はいて、あ、いや、、w【『ぜひこれから話す内容を参考にしてみてくださーい!!w』】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■▼注1:あくまでも《主観目線》によ
0
カバー画像

余計なお世話はしない・されない

こんにちは。恋愛小説作家&スピリチュアル占い師の紫メガネです☆彡みなさん誰かの相談に乗ったり話を聞いてと頼られる時ありませんか?これは無意識に呼び寄せる事なので誰が悪いわけでもありません。記憶である集合意識の問題なだけです。基本的に相談事を仕事としていない人は人の相談事に乗らない事です。結果的に愚痴をこぼすだけになりゴミ箱のようにされてしまいます。基本的に人は自立しています。自分の内側に答えがあるのです。相談事はプロの人に有料で乗ってもらう事です。学生時代からの長年の友達ならまだしも、大人になってから社会人で友達になった人は基本お金が絡んでくるので相談事に乗ってもらうには相応しくありません。話を聞いてくれても、あなたが見えない場で、あなたが話した事を他の人の話て愚痴っているだけにすぎません。親友って学生時代にできるもので、社会人になってからは難しく、親友だと思っていても結果的に違う人が多くいます。私の経験で最近ありました。セミナーを受けていた仲間の一人が相談してきて「夜眠れない」悩みを持っていました。その悩みは私も経験があるていていので、時間帯を問わずに深夜でも話を聞いていた時がよしたが、私の都合もあり話が聞けなくなってゆきました。その方の状況から連れ合いが先立ち現在は実母と愛犬と暮らし実母は介護状態で昼夜問わず母親が徘徊すると話してきて、眠れない気持ちは分かるので話を聞いていたのですが、こちらの都合で聞けなくなってしまい、深夜にメールが来ても気づかず朝起きて返信する事も多くなっていたのですが。結局、私が構わなくなると「夜眠れないと言って、話聞いてと私にしつこく連絡してきて。夜
0
カバー画像

ペースを合わせるということ

どうしても毎日毎日が忙しいとばたばたしちゃいますよね。朝起きてから、会社に向かうまでの間は「あと10分あれば!」なんて思うことも多々あり、時間をどうやって使っていくかを考えるだけで大変って思ってしまいます。その辺は引退すると自由ですよね。同居している母は毎日8時過ぎに起きてきて、9時ころに朝ごはんです。そして、足を怪我したということもあり、ますますスローペースで生きております。母のような高齢者と一緒に時間を過ごすことは、とてももどかしい時間であり、忍耐の時間となります。(^^;)自分が変わりにやってしまえばすぐ終わることのなのですが、そばにいて本人が終わるまで見守ってあげなければいけません。全部できることを取り上げてしまっては、本人が生きる力をなくしてしまうので、できることはこちらがぐっと我慢して待っていてあげます。スローペースが基本となっている母に合わせて行動することで、母の自信も損ねることなく、待っていてもらえるという安心感もあるのでしょう。その方が頑張ろうという気持ちが良くわかります。こうやって、生きるスピードが違う人生を体験することで、自分の未来を考えるようになります。いずれは私もこうなるのだろうから、できるだけ迷惑かけないようにしないとね。と。(^^;)子供を信頼して育てていくことに似ていると思います。ご高齢の方をサポートしていくことって。本当にお互いに学び合いですね。(^_-)-☆
0
カバー画像

迷惑かけたら、ダメ!?

人に迷惑かけたらダメ!と教わったけど、生きている限り何かしらお世話になるもの。それは当たり前のことで悪いことでも何でもない。”何をそんなに頑張っているのか。何をそんなに恐れているのか。力を抜く、多くの人に助けてもらう、力を借りる、とことん楽しむ。これでいいんです。”-Alan Cohen-
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら