絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

英国ヨーク大学への留学記録③〜カリキュラム編〜

【1年間で完結するカリキュラム】まずイギリスの大学院のカリキュラムは基本的に1年間で修了できる形になっており、次のキャリアにできるだけ早く進みたいと考えていた私自身にとって、例えばアメリカだと二年かかるところを、一年で取得できるという点が魅力でした。出来るだけ早く取得して次のキャリアに進みたいと考えている方にとってはイギリスの大学院に進学することはメリットがあると思います。【実際のカリキュラムイメージ】ここからは私が実際に履修していたプログラムですが、私自身は環境学部に所属していたのですが、ビジネス領域も学べるCSR専攻であったため、環境学部のモジュールと経営学部のモジュールの科目を履修することができました。★実際にこれらのカリキュラムで学んだことが、現在の仕事の基礎になったと感じています↓<環境学部での履修科目>・CSR1:CSRの基礎、CSRの発祥、新自由主義の課題、など・CSR2:CSRの実戦、企業の取り組み事例、外部講師セミナー、など・Environmental Governance:環境管理に必要な原則、保護地区でのフィールドワーク・Tools for Environmental Assessment:環境管理・監査におけるツール・Dissertation:卒業論文<経営学部での履修科目>・International Political Economy & Business:国際政治経済とその課題・Ethical Marketing & Sustainability:エシカルマーケティングの基礎と実例・Qualitative Research Meth
0
カバー画像

英国ヨーク大学への留学記録②〜大学院留学の準備〜

【IELTSスコア提出が必要なイギリス大学院入学の準備】イギリス大学院の入学条件の一つとして「IELTS」というテストの受験を行い最低ラインのスコアを大学側に提示することが必要となってきます。IELTSのスコアは1.0(Min)〜9.0(Max)で評点が出され、大学院の多くは6.0〜7.5のバンドスコアを要求していると思います。一方、私は最初に受けた試験のバンドスコアが5.5と入学最低条件のラインにも達していない状況だったので、留学する一年前に新卒で入った会社を辞めて、IELTSの勉強に集中することにしました。それとプラスアルファーでオンライン英会話を毎日していました。英語の勉強以外でも、留学準備段階でいくつか大変だったことはありましたが、特に大学院を探す基準やビザの手続きはよく分からなかったので無料で依頼できる仲介業者に手伝ってもらいました。イメージとしては入学の半年前には大学院に出願し、出発の4か月前からビザの申請準備を始めました。余裕をもって準備を始めたこともあって比較的スムーズに進みました。大学院の入学準備にはいろいろ手続きがあるので、英語の準備は留学をしたいなと少しでも思っている時から少しづつコツコツ進め、よくわからない時は経験者や仲介業者に相談に乗ってもらうのが、スムーズに不安なく手続きを進められると思います。
0
カバー画像

英国ヨーク大学への留学記録①〜大学院留学のきっかけ〜

【アパレル業界の環境問題がイギリス留学のきっかけ】私はヨーク大学の環境学部修士課程に所属していましたが、大学院に行く前の三年間は日本のアパレル企業で働いていました。そこで仕事をしていく中でアパレル工場の廃棄物や労働環境などのアパレル業界の問題点が気になるようになりました。同時に、アパレル業界での問題を感じながら、同じ会社の中でキャリアを積むことに対して疑問を感じるようになりました。この頃から、今でいうサステナビリティへの知識をつけたいという思いと、国際色豊かなフィールドで研究をしつつ人脈形成も行いたいと考え、英国ヨーク大学の「環境学部CSR専攻」に進学することを決めました。またイギリスの大学院はアメリカなどの大学院と比べ約1年間という短い期間で修士号が取れるということもあり、キャリアをすぐに再スタートさせていという自分の考えともマッチしていたのも、イギリスに留学することにした決め手の一つとなりました。私のように仕事をしつつ、現在のキャリアのままで本当に良いのか、または留学という夢はあるが現在の仕事を辞めることには不安があるという方は多いのではないかなと思います。私自身もそんな考えを1年以上は持ちながら仕事をしていました。ただ今思い返してみると、その当時の決断があったからこそ今現在の専門性のある仕事と人脈が形成され、何よりも人生が豊かになったと感じています。以上、大学院進学を決めたきっかけを簡単にまとめてみました。人生にはたくさんの転機になるきっかけがあると思うので、そんな機会には思い切り挑戦していきたいですね☆
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら