絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

【海外就職】クルーズ船で働く その3

1997年の4月の23歳の時、私はクルーズ船で働くことになり、沖縄に飛んだ。 過去2回のお話し↓ 本日は、クルーの専用の食事スペース、通称「クルーメス」のお話し。 船員は、階級社会という話しをした。食事場所も以下のように階級によって別々だ。「オフィサーメス」:キャプテンやエンジニア用の食事場所。場所は、パッセンジャーのレストランのすぐ近く。 「クルーメス」:私も含めたそれ以外の地位の人の食事場所。場所は船底のクルーキャビンと同じ階。 オフィサーメスの食事は、パッセンジャー(乗客)のレストランで出るものと同じだ。ビュッフェ形式で、朝食、昼食、ティータイム、夕食と毎日豪華だ。 例えば、ある日のメニューは、海の幸の前菜、パスタ3種類、チキン、ビーフ料理、チャーハンに焼きそばなど、多国籍。フルーツや、デザートもある。 クルーメスは、シェフがフィリピン人で占められているので、どうもメニューに偏りがある。同じビュッフェなのだが、どうも彩りが悪い。ピーナツソースを使うことが多いせいか、全体的に茶色いのである。私は、「クルー」の階級なので、本来は、ここで食べなくてはならないのだが、例によって、600人中の4人という日本人の特別待遇が、お部屋に続き、食事でも適用され、オフィサーメスの立ち寄りを許されている。オージーも我ら日本人と同様、特権階級扱いだ。私は、一緒に働く同僚が、フィリピン、中国人だ。当然、仕事中の休憩で、食事時間が重なり、一緒に食べに行こうとなる。最初は、一緒に食べていたのだが、食事がどうしても合わず、ある日、今日はお腹が空かないから、休憩は、部屋でゆっくりすると言って、こっそりオフ
0
カバー画像

【海外就職】クルーズ船で働く その2

1997年の4月の23歳の時、私はクルーズ船で働くことになり、沖縄に飛んだ。 (前回のお話し↓)ちなみに、船の世界は、以下のような、完全階級制である。オフィサー:キャプテン、エンジニア、ドクターなど、特別な資格がいる人達。北欧出身が多い。スタッフ:フロントデスク、マネジャークラスの人達。 クルー:上記以外の人達。レストラン&ショップ担当、ダンサー、ハウスキーピングなど。(ちなみに乗組員を総称して「クルー」とも呼ぶが、階級として扱う場合は、「」をつけて区別したい。) そんな階級制度の縦社会で生きている、私達の部屋の話しを今日はしよう。 オフィサーの部屋は、客室と同じカテゴリー。 それ以外は、船底のクルーキャビン行きとなる。 船をよくみると、船体に小さな点があるのが見える。あれは、窓である。上から下に行くにつれて、点が細かくなっていくが、あの数だけ、部屋があるのである。 要するに、上に行けばいくほど、広いお部屋で窓が大きく、下に行けば行くほど狭く小さい部屋なのである。 ↓クルーキャビンも階級制だ。「スタッフクラス」は、1人か2人部屋。「クルー」は、4人部屋から12人部屋。ちなみにベットは2段ベットだ。シャワー、トイレは、各部屋にある。 これによると、私は、「クルー」なので、本来なら、4人部屋以上になる。 しかし、私のルームメイトは、オージーの美容師のアマンダだけだった。 日本人スタッフのトモコさんによると、日本は、初寄港地となり、日本人採用もこの会社では初めてだったので、優遇されて、2人部屋になったとのこと。 何よりも驚いたのが、500人のフィリピンと中国人「クルー」達の扱い。彼ら
0
カバー画像

【海外就職】クルーズ船で働く その1(ここから、短め構成始めます。)

1997年の4月の23歳の時、私はクルーズ船で働くことになり、沖縄に飛んだ。 今では、クルーズ旅行は、メジャーだが、その当時は、日本では、「飛鳥」や「にっぽん丸」くらいしか有名ではなかった。イメージとしては、加山雄三張りのお金持ちが定年後、悠々自適とクルージングするというもので、一般庶民が気軽に行けるものではなかった。そんな日本でクルーズを身近なものにしたいというシンガポールの会社が日本に乗り込んできたのである。コースは、沖縄ー台湾の4泊5日クルーズ。 私は、オーストラリアのワーホリですっかり旅行に目覚め、22歳の時に日本に戻ってきたあとは、バイトをしてお金が貯まれば、アジア旅行をしたりと、常に世界地図を広げて次の旅行先に夢を膨らましていた。 そんな中、Japan Timesにクルーズ船スタッフ募集という求人をある日みつけ、クルーになった。 契約条件はこんな感じだ。 職種:サービススタッフ 給与:US$1,000、(当時のレートにすると12万円ほど) 非課税により天引きなし。 契約期間:1年 5か月船上生活、1か月休暇x 2 ターム 要するに、5カ月間、船の中で過ごしその間はお休みなしで、その後、1か月丸々お休み。 給料は、額面的には安いが、食費も、宿泊費も込みであり、使う場所もなさそうだからいいだろう!と迷わず契約書にサインした。 若いってすごい!笑ちなみに採用試験は、面接1回のみの、英語と日本語の集団面接だった。応募条件としては、 -一定レベルの英語コミュニケーション能力 -約1年間、船上業務ができること -クルーズ業務経験不問 というもので、門戸は、狭くなかったと思う。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら