絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

Evernoteのウィジェットが使えるようになったって話

Androidスマホで、Evernoteのウィジェットが  使えるようになりましたーー。  これはヘビーユーザーからしてみれば  やっときたかという感じ。  Evernoteはブラウザ版とデスクトップ版は使いやすいけど  アプリ版はまだ少し重たいというデメリットがあって  ぱっとすぐにメモが出来なかったのだけど。  このウィジェットのおかげで それが解消されました。 ウィジェットでは  ・シンプルノート  ・シンプルタスク  ・Evernoteを開く  ・新規ノート ・カメラ ・検索 ・音声 ・スケッチ  ・リマインダー  ・添付ファイル    を使うことができます。  特にシンプルノートがいいね。 Evernoteではなく、ウィジェット側でメモが出来るので 起動がめっちゃ早い。【Notionよりも起動が早い】そして保存するノートブックも選択可能なので  便利です。  これでぱっとすぐにメモができたり  タスクを作れるのでかなり便利になりましたわ。  本当はアプリ版をもう少し軽くしてほしかったけど  それが難しかったのだろうね。 まぁ これでかなり快適になったので良しとしましょう。PS Evernote講座も販売してます。 2週間前にアップデートしたばかりの最新版です。 
0
カバー画像

Evernote講座をアップデートしました

どうも、オオモリちゃんです。  私の販売しているEvernote講座ですが  昨日アップデートしました。 内容が少し古くなっていたので、古い部分を取り除き  新しいUIでの解説と音声を調整して聞きやすくしました。 Evernoteに興味があれば、ぜひ見てください。 最近では、Notionの方が人気が高いですけど。 そもそも、EvernoteとNotionとでは役割が全く違います。  どちらも似たような機能ですけど Evernoteはデータの倉庫  Notionは共同作業やテキストエディターとしての役割が大きいのです。 確かに使いやすいのはNotionの方だったりもしますが 色んなデータをストックして、検索して、一元管理する機能は Evernoteの方が上です。 私は両方使っていますけど メインはEvernoteを使っています。  まぁスマホよりもPC作業が圧倒的に多いというのもあるし 結構いろんな情報を調べてまとめたりすることも多いので そうゆう人は、Evernoteの方がいいかなと思いますね。 
0
カバー画像

ブックレビュー 読む力

ジャーナリストとしてよくメディアに出演している佐々木俊尚氏の本です。  本書は、今年発売されたビジネス書の中でも  かなり評価の高い本となっています。  本書の特徴は、情報の読み方や情報収集などをメインに解説しており  情報との正しい向き合い方が分かる良書となっています。  佐々木氏はデジタルツールを駆使をして  効率的に情報収集をしている。  まさに情報強者といえるだろう。    今の時代に必要なスキル それは  情報収集能力と情報編集能力である。  正しい情報を選び、それを自分の血肉とし そしてアウトプットして自分のしごとやビジネスへとつなげていくことが 重要だ。  本書を見れば、そのスキルを高めることが出来るのでオススメできる。  現代において、情報で人をコントロールするのが当たり前になっている。  普段からTVやSNSの情報を鵜呑みにしている人は  ただのマリオネットと言ってもいい。  そうやって知らず知らずして洗脳されているのだ。 特にTwitterをよく見ている人は気をつけるべきだよね。    本書でも勧めているが、 情報収集するのに  Feedlyが一番である。  Feedlyは昔でいう所のRSSリーダーで  情報を一元管理できる優れものだ。 Feedlyは私も使っているが、情報収集には欠かせないツールである。  佐々木氏はそこから、更にカテゴリー分けなどもして  情報をちゃんと管理しているのがすごい。  私なんかは雑なので、とりあえず気になる記事は全部保存して  そこから、取捨選択しているが ほんとはカテゴリー分けとかしたほうがいいよね。 
0
カバー画像

Evernoteの使い方について

今回は、Evernoteについてです。  少し前にEvernoteでどうやって情報整理したらいいですか という質問が来ていたのでそれにお答えしていきます。  使い方は色々あるのですが   基本的にはノートとノートブックとタグ   この3つを使います。  ノートとノートブックはファイルとフォルダみたいな関係で  ノートにはそれぞれタグをつけることができます。  まずは、ノートブック【大きいカテゴリ】を作って その中にノートを入れて、あとはタグをつけて管理する。  これが基本です。  応用としては、内部リンクを貼って  それぞれのページの飛べるようにしたりすると  検索する手間が省けます。  あと、タイトルの部分が重要で  タイトルの文字がEvernoteの検索上位に出るようになっているので  タイトルにはキーワードを書いておくのが大事。  あとこれは前にも書いたと思うけど  普段PCを主に使っている人ならEvernoteがよくて  スマホが主体の人は、Notionがいいです。  私は、PC作業が中心なのでEvernoteで管理しているってわけです。   この2つは似てますけど Evernoteはどちらかといえば、情報を集める倉庫ってイメージで  Notionは高性能なテキストエディターって感じです。  なので、文章をよく書くならNotionの方がいいし  自動化したり、ウェブの情報を集めてまとめたりするなら  Evernoteの方が優秀だったりします。  Evernoteの場合はホーム画面がカスタマイズ出来て  全部見れるのがいいのですよ。  ↓ ホーム画面はこんな感じこうゆ
0
カバー画像

Evernoteのメリットとデメリットって話

私もEvernoteは、2013年ごろからずっと使っているので  だいたい9年ぐらい使用していますけど。  まずEvernoteのメリットとしては   ・いろんなデータを一元管理できる  【画像、PDF、WEBサイト、名刺、一応動画も】・他サービスと連携しやすい ・検索機能がすぐれている ・ホーム画面がいい【カスタマイズもできる】 デメリットは   ・Notionと比べると重い【特にアプリ版が】 ・テキストエディターとしての機能が少ない  ・共同作業はちょっとやりにくい ・有料プランじゃないと制限がある などがあります。  みんな、Notionを使っている理由は  Notionの方が軽いから使っているわけですよ。   Evernoteも、PC版であれば結構アップデートが入ったりしているんだけど  アプリ版があんまり、アップされていないというか  改善されていないのがデメリットなんだよね。   今、改善している最中なのかもしれないけど   そこさえなんとかしてくれればって感じ。    そしてEvernoteの一番優れているのは   自動で情報収集ができるところです。   連携できるサービスが多いので、 すべての情報をEvernoteに  集約することができます。  例えば  ・Xマインドを使えば、マインドマップをワンクリックで保存できる ・Feedlyと連携して、気になるニュースを保存できる  ・Twitterと連携して、つぶやきを保存できる  ・Gmailと連携して、大事なメールだけを保存できる  などなど  できるので、情報収集の効率はEvernoteの方が断然上です。  そ
0
カバー画像

Evernoteの活用事例をご紹介。

今回はEvernoteの活用方法を書いていきます。  Evernoteユーザーって未だに結構いるんですね。  【みんな、Notionに行ってしまったのかと思ったわ】 同じ信者がいると思うと嬉しいですねwww まず、そもそもなぜ Evernoteを使うのか?  それは全ての情報を一元管理出来るからです。 しかもクラウドサービスなので、 PC、スマホ、タブレットで利用出来て 履歴データも全部残るので、データが消える心配もありません。  私もビジネスを行っていますが、 殆ど全てEvernoteで管理をしています。  Evernoteのおかげで、稼げるようになったと言っても過言ではありません。  なぜなら、情報を一元管理出来るし、そのおかげで作業効率が上がるからです。  私の実感としては、2倍~3倍ぐらい効率が上がっています。  それだけ効率が上がれば、そりゃ稼げるようにもなりますよね。  ビジネスをやっている人なら、必須のツールと言えるでしょう。  もちろん、ビジネス以外でも色々と活用することが出来ます。  例えば  ・日記やライフログとして使う  子供の成長日記を記録したり、読んでいる本を記録したり 学習の記録を保存したりも出来るわけです。  ・アイデアやブループリントとして使う  メモはもちろんのこと、 マインドマップやブレインダンプをしたりと  アイデアをまとめるときにも、Evernoteは大活躍します。  私も、マインドマップをEvernoteで管理をしています。  【マインドマップなら、Xmindがおすすめです なぜなら、ワンクリックでEvernoteに保存できるから】 私
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら