絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

ミニ単語&英文テスト(⑱の解説(オバマ元大統領のツイート)と本日の問題⑲)

6月26日分→ミニ単語&英文テスト(⑱の解説(オバマ元大統領のツイート)と本日の問題⑲)昨日の問題⑱の解説→Today, the Supreme Court not only reversed nearly 50 years of precedent, it relegated the most intensely personal decision someone can make to the whims of politicians and ideologues—attacking the essential freedoms of millions of Americans. (6月24日の本人のツイッターより)(ざっくりとした日本語訳)→今日、最高裁判所は50年前の判例を覆しただけでなく、最も個人的で感情的な決定を政治家や思想家の気まぐれな思いつきに委ねてしまった、(これは)何百万というアメリカ人の本質的自由に対する攻撃である(主語動詞・SVを割り振ってみます)→文の前半のS(主語)=the Supreme Court (最高裁判所は)→文の前半のV(動詞)=reversed(覆した)→文の前半のO(目的語)=nearly 50 years of precedent(およそ50年前の判例を)→文の後半のS=it(それは=最高裁判所は)→文の後半のV=relegated (委ねた)→文の後半のO=the most intensely personal decision someone can make(個人ができる最も個人的で感情的な決断を)(コメント)オバマさんの静か
0
カバー画像

英語は動詞が目立つ言語だ

英語は「動詞が目立つ言語だ」といいます。これを英語で "English is a verb salient language."といいます。"Salient"は「目立つ」という意味です。これは英語の構文を考えてみると分かりますが、英語のセンテンスには必ず主語があり、そのすぐ後に動詞が続きます。英語に動詞なしのセンテンスはありません。繰り返すと英語は動詞なしでは存在し得ないのです。"I drink beer."然り"I like cheeseburgers."然りです。日本語では「私はチーズバーガーが好きだ。」といいますが、「好きだ」の品詞をご存知ですか?「好きだ」は動詞ですか?違います。これは「好き」という名詞と「だ」という助動詞の組み合わせなのです。つまりこの日本語に動詞はないのです。すごいでしょ?日本語は動詞なしでセンテンスが成り立つのです。
0
カバー画像

英作文演習~基礎編⑩

【本問題】次の日本文を英訳して下さい。 1、数年ぶりで帰省したおじが、熊本の空気はおいしいと言った。このことで、おじが住んでいる都市の空気が如何にきたないかが分かる。(熊本商科大学、現熊本学園大学) (ポイント1)構文的に難しい点はありません。「空気がおいしい」「(空気が)きたない」の訳し方に注意が必要です。 (ポイント2)「数年ぶりで」はafter several year's absence。「帰省する」はcome homeでよいです。「(空気は)おいしい」=「(空気は)新鮮で純粋」と考えると、fresh and pureとなります。「このことは」以下は現在形にします。「(空気が)きたない」=「(空気が)汚れている」と解して、~is pollutedです。 I met him after an interval of ten years. (解答例)①My uncle, who came home after several years' absence, said that the air of Kumamoto was fresh and pure. This shows how polluted the air is in the city where he lives. ②My uncle came (back) home after a few years' absence and said, "The air of Kumamoto smells good." This shows how dirty the air of the city he lives i
0
カバー画像

英作文演習~基礎編⑨

【本問題】次の日本文を英訳して下さい。 1、イギリス人は一見すると、いかにも無愛想に見えるが、いったん知り合いになると、ちょっと得がたい友人となるものだ。 (ポイント1)「一見すると、~に見える」に注目です。「得がたい」なども研究の価値があります。 (ポイント2)「イギリス人」はthe English(複数)、an Englishman。「一見すると」はat first sight, at a glance。「無愛想な」はunsociable, brusque。「得がたい」=「信頼し得る」=reliable。「いったん知り合いになると」はonce you come to know~。 (解答例)①An Englishman is brusque at a glance, but once you come to know him, you'll find in him something very reliable. ②The English are unsociable at first sight, but once you get acquainted with them, they prove most valuable as friends. 2、我々の泊ったホテルは小高い丘の上にあった。そして、我々は白い砂や緑の松林や紺碧の海に散在する岩山など、すばらしい眺めに魅せられた。 (ポイント1)「我々の泊ったホテルは~にあった」は、関係代名詞を使ってThe hotel at which we put up~を文頭に出すか、「我々は~にあるホテルに泊った」と考えます。 (ポ
0
カバー画像

英作文演習~基礎編⑧

【本問題】次の日本文を英訳して下さい。 1、武蔵野を散歩する人は、道に迷うことを苦にしてはいけない。足の向くままに進めば、必ずそこには見る値打ちがあり、聞く値打ちがあり、ほめる値打ちのある獲物がある。 (ポイント1)「武蔵野を散歩する人~」を直訳すれば、One who takes a walk on the Musashino plainsとなりますが、これは日本人的な発想です。英米人なら「もし君が~を散歩しようと思ったら…」となるでしょう。 (ポイント2)「足の向くままに進めば~」は「君の選んだ道を進みなさい。そうすれば、君はきっと…」と考えます。「道に迷う」はlose one's way。「苦にする」はworry about ~。「~する値打ちのある獲物」=「~する時間を費やすだけの価値あるもの」=something that is worth your while to ~。 (解答例)①If you want to take a stroll on the Musashino plains, don't worry about losing your way. Just follow the path you've chosen and you'll be sure to come across something that is worth your while to see, to hear or to appreciate. ②When you take a walk through the Musashino plains, you should not wor
0
カバー画像

英作文演習~基礎編⑦

【本問題】次の日本文を英訳して下さい。 1、夜ふけて郊外の住宅地に帰る人々の悩みは、最終バスはすでに出てしまっており、タクシーはなかなか来ないということである。(神戸商科大学、現兵庫県立大学) (ポイント1)「~人々の悩みは…である」に目をつけると、The problem for those who~is that…という構文ができます。 The only problem for the couple was that they had no condition to depend upon in their old age.(この夫婦にとって唯一の悩みは老後に頼りになる子供が無いということだった。) (ポイント2)「郊外の住宅地」はここでは「郊外の彼らの家」と考えた方がよいです。「すでに(最終バスは)出てしまっており」は現在完了形(the last bus has already gone)の型です。もしくはthey will often find the last bus gone=~find (that ) the last bus (is ) goneなど。「なかなか来ない」=「長い間待たねばならない」とします。 (解答例)①The problem for those who go back from work to their homes in the suburbs late at night is that they often find the last bus has already gone and they have to wait a long time
0
カバー画像

「过」について

2021.06.16動詞の「过」と助詞の「过」を解説しました!やっぱり自分が学習してきた知識や経験を、興味を持ってくれる相手に対して、どうすればわかりやすく伝わるか考えることは楽しいですね☺生徒さま方に感謝です!----------「过」動詞だと、主に「過ごす」等の意味があります。助詞だと、主に動詞の後ろにおいて、経験を表す意味があります。なじみのある単語ですね。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら