絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

空飛ぶ車より、逆走暴走しない車の他にも災害に強い車!!

 逆走暴走しない車や災害対応車じゃなくて、ホンダさんも空飛ぶ車に力を入れるんですって? 創業者だったらそう言うんだろうか? 9/17、18楽天ブログ、STARSプロのブログかアイデア商店ブログ K&K☆プロかの「宇宙や空飛ぶ車」のリスクやそれより逆走・暴走しない車!記載したが、 急激な豪雨浸水、車の水没それによる死者や車の廃棄・再購入経済的マイナス面を考えたら、空飛ぶ車よりも水没しない車であったり、水陸両用的な車そちらの方が先ではないか?  例えば、2016年6/19と2019年1/27ガイヤの夜明け放映の水に浮く車ミニカー四人乗り、電気自動車、手元アクセル、足はブレーキのみ踏み間違い予防も出来る、バッテリーは交換、FOMM ONE(フォムワン)FOMM 会社鶴巻秀雄社長。 2016年6/19放映、コンパクトカーミニカー リモノ (株)rimOnO 伊藤伸介社長デザイナー根津孝太。 2016年12/14WBS放映、ゴルフカートを改造してエコカーのマクニカ。車両は「アカデミックパックPRO」とヤマハ発動機製作。  2014年6/30放映、シバウラ防災製作所の水陸両用車・水上陸上・雪上走行可能なArgo水陸両用バギー、瓦礫も水もOK消防庁全国15消防本部配備。   これらを利用して水没しない車、水陸両用乗用車5~7年も経っているのに、なぜ出来ないのか? 確かに水部分のボート免許取得は面倒だが、 エンジンや主要な部分を水に濡らさない濡れても大丈夫にすることはできるのではないか? 水没しない車に対して大手自動車企業の担当の者が「水没しない車で川に遊びに行ったらどうすんだ」的なことを言っ
0
カバー画像

EV車・水素燃料車 充電池大丈夫?

 車の話に戻すと  うちのパートナー曰く、充電池は衝撃に弱いので充電電池が発火EV車火災が頻繫に起きないのか? 水素燃料車の水素に燃え移ったら、大丈夫なのだろうか? どれぐらい燃料や車体に燃え広がらない処置をしているのか? 水素燃料に衝撃の弱い充電池だと、車よりも家屋の発電の方が向いているのかも。  ヨーロッパはEV車一色にしようとしているが、この蓄電池火災によっては問題になるのではないだろうか? 更に、夏の猛暑・酷暑外気温40~50度台で車内はそれ以上で充電電池や水素、車のIC・基盤は大丈夫なのだろうか? 冬の例えばロシアやアラスカ並みの極寒で EV 車や水素自動車は動くのだろうか? 簡単に山火事が起きるような酷暑、ちょっと止まっただけで凍ってしまうような極寒、ものすごい気温だとダメな気がする。  極端異常気象の最終的に使えるのは、人力車や馬車に戻ったらアナログ回帰?ちょっと笑える・・・?
0
カバー画像

「空飛ぶ車」「自動運転」もいいが、ドライブレコーダーと遮熱車体は?

 事故や事件の証拠になるドライブレコーダー・車載カメラ、車のブラックボックス(イベント・データ・レコーダー EDR)は重要。 エアバックを車両保険対象にするなら、車のブラックボックス(イベント・データ・レコーダー EDR)、ドライブレコーダー車載カメラ、同様の証拠保全機能、例えばドライブレコーダーがまだ買えない頃、うちでやっていたのだが、使い古しの携帯や小型カメラを録画用に使っていた。  証拠の記録が必要なので ドライブレコーダーや車載カメラでなければならないのではなく、「録音・録画証拠の記録機能を有する」もの設置の義務化又は、努力義務で、 シートベルトのように付けていないからマイナス1点減点や罰金と言うよりは、録音・録画・証拠記録機能を付けていれば、車両保険会社だと保険料安くし、国だと車の税金を安くし普及を目指し、皆がドライブレコーダーや車載カメラを買いやすく付けやすくする。 国?政権?は、自動車メーカー自動車業界に甘いようだが、車のブラックボックス(イベント・データ・レコーダー EDR)に関しては高級車だけでなくブレーキと同様にEV車であろうが、水素燃料車であろうが、車には必ずつけさせ、ドライブレコーダーや車載カメラに関してはつけると車の税金を安くし、自動車メーカーの負担を少し軽減するとか。 フロントガラスのワイパーは無くならないかもしれないが、電気を使わず放射冷却を使ったスペースクール(8/17テレ東「巨大企業の日本改革」)のシートでコンテナや建物・自動車車体も冷やす。車体がスペースクールだったら子供が車内に閉じ込められても、少しは命が助かるもしれない。 inQsインクス
0
カバー画像

国交省様へ、災害に遭いにくい街づくり家づくりを

 国交省様、本来各省庁は市民・国民の為に働くべきなので、退職後の行き先上 企業優先や政治家に振り回されず、スポンサーは国民と言う事を忘れずに仕事をして下さい。 ヒートアイランド現象とそれに伴う豪雨浸水は、都会などの超高層ビル・コンクリで埋め尽くすことでが高温になると共に雨水も吸収しにくく、それが影響していることは周知の事実。 高層ビルは火災になった時に救助しにくいと思う。 10階建てでは鳥が住み着くので、はしご車が届く範囲を最高階とし、それ以上高くさせないように例えば、建て直や解体費用を先に供託金として出させる。 緑地は敷地内だけではなくその建物のコンクリに火山灰、窓を減らし遮熱、屋上だけではなく壁面に苔や草木の生える火山岩、壁面緑地・風通り、浸水や災害時の水・発電などの対応義務化。平常時でもソーラーやビル風利用の小型風力などの発電設置義務化。 階が上がるごとに 増税というのは聞いたことがあるが、高層ビルを建て易くするのではなく逆に建て難くして、SDGsからみても少しでも高層化のヒートアイランド現象化を防ぐべきでは。 土石流・土砂崩れ・浸水・水没するような場所は「ハザードマップを見て注意してください」よりは住まないように注意・警告、増税と住みにくくするようにした方が良いのでは。 家を建てる際やリフォームで、1階~2階は貴重な物を置いたり寝室・居住にしないよう指導、今の家を直す場合でも2階3階に居住・寝室にして、1階は防水の柱を増やしてなるべく水に浸かっても大丈夫な物を置くように使う指導。 街開発も昔ながらの高層ビル群を夢見るのではなく、極力水没しない街づくり、盛土の崖より浸水す
0
カバー画像

国交省のチェックシステムのバグについて

2月も中旬となり、繁忙期に入りましたね~!皆さんどうでしょうか?先日、DVD2枚組の電子納品をチェックした際、下記のエラーが出てしまい解決出来なかったので質問したら回答を頂けたので掲載します。繁忙期のピークはこれからなのでしっかりと押さえていきましょ。【 ご質問内容 】国交省チェックシステムVer18.0.0において DISK01、DISK02と分割した場合に国交省R4.3版にて作成したINDEX_D.XMLをチェックしたところ下記内容のエラーが出ました。 ※必ず[施設コード、施設名称、測地系]と[施設情報平面直角座標系番号、X座標、Y座標]を記入してください。 ちなみに上記内容については入力しています。 DISK01のみですと上記エラーメッセージは出ませんでした。 以上お手数おかけいたしますがご確認よろしくお願いいたします。 【 回答 】 ご質問の件、当方でも現象を確認いたしました。 電子媒体が2枚以上になる場合にご指摘のエラーとなります。 ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 本件、チェックシステムの不具合と確認しましたので、 修正対応を行いますが、修正ができるまでの間、 大容量の媒体(DVD-R,BD-R)を利用いただき1枚の成果 にできる場合は、1枚に収める対応をお願いいたします。 複数枚にせざるを得ない場合は当該エラーは無視していただき そのまま納品ください。 発注者に説明が必要な場合、本メールを提示ください。 ※このご質問-回答について、内容を一般に公開することで 関係者の利便性につながると当方で判断したものは WebサイトQ&Aページに掲載いたしますのでご
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら