絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

2次元から3次元をイメージ

こんばんわ、ザキヤマ工房です。 今日はカレーの日ということでカレーを食べました。 題目にある2次元から3次元をイメージ これって、機械製図にはとても重要です。 でもイメージするのは最初は誰もが苦戦をします。 前回で会った三角法の図(正面図、側面図、平面図)より 立体を理解するってどうすれば・・・?上の図を見てください。図の配置には法則性があります。 正面図の上側に平面図、右側に側面図があります。 正面図を基準にして、平面図と側面図を山折りするようにして ください。こうすれば立体のイメージがわかると思います。 私も立体がわかりにくい時はこのようなイメージをします。 ・2次元→3次元をイメージ ・3次元→2次元への展開 この2つができたら機械製図の初歩はマスターしたも同然です。 機械製図の初歩をオンラインでマスターしてみませんか。
0
カバー画像

coconala始めました。

初めまして。ポッキー食べたいと申します。(ここ数年ポッキー食べてません)とりあえず自己紹介です。機械設計事務所に長年にわたって在籍しております。(現在も在籍中)半導体露光装置/シールドマシン/搬送装置/周辺機器/工作機械等の設計に携わってきました。大手企業様の駐在みたいなこともやらせて頂いて、人生の良い経験させてもらってます。装置の検討や計画もできないことはないのですが設計事務所に在籍する中で検討・計画する時間がなかなか取れないかもと思い、部品図の作成/トレース/朱書きの修正等をお手伝いできたらいいな。て感じでcoconalaに登録させて頂きました。なので装置の検討、計画はご相談させてください。【経験してきたCAD)CATIA V5MICRO CADAM HelixAUTOCADICADSX【使用CADソフト】Autocad2014LT(2Dのみ)ICADSX V7L5(2D、3D)正確な図面を可能な限り素早く提供いたします。ココナラを始めたばかりで右も左もわからないことだらけでとまどうことがあるかもしれませんが、宜しくお願いします。どうぞお気軽にお声をお掛けしてください。喜んでお仕事させて頂きます。
0
カバー画像

機械設計と言ってもその仕事は様々。機械設計の仕事内容とは

仕事の一種として機械設計という言葉が使われます。機械設計と一括りにされがちですが、その仕事内容は1つではありません。機械設計で就職したとしても、どこの会社に行くか、同じ会社でもどの部署に配属されるかで、その仕事内容は変わってきます。そこで機械設計の仕事内容について、どのようなものがあるかそれぞれ紹介します。 1. 機械設計の仕事内容機械設計と言うと、実際に機械設計のエンジニアをしていない方だと設計開発のイメージを持たれると思います。機械設計には仕事の流れがあり、簡単に言うと下のような流れになります。 アイデア出し ↓ お客さんの要求に合わせ概要の設計 ↓ モノの製造に向け、より詳細な設計 ↓ 製造ラインの設計と製造 ↓ お客さんへの売却とその後のアフターケア これを機械設計らしい言葉で表現すると下のようになります。 概念設計 ↓ 基本設計 ↓ 詳細設計 ↓ 生産設計 ↓ アフターサービス (お客様への売却は正確には営業部隊です。機械設計のエンジニアは売却後のアフターサービスを担当します) 基本的には各業務につき1つの部署や課がわりふられ、1つの場所で全てもしくは複数の業務を担当することは少ないでしょう。ただ規模の小さい会社やプロジェクトだと複数の業務を担当することもあります。次に各仕事内容について簡単に説明します。2. 各仕事の詳細説明ここでは先に紹介した仕事について、それぞれ詳細を説明します。①概念設計大まかな製品仕様をここで決めます。多くの方々がイメージする設計開発はおそらくこの分類になるでしょう。お客様に製品を売るためにどのような製品を製造するべきかをまずは計画し、形にし
0
カバー画像

鉄の種類(JIS規格)

まず最初にJISでの名称は”材質の呼称”と”製法の呼称”の二種類があります。(僕なりの解釈)材質の呼称はSS400やS45Cとか。SC材はいろんなものを作る材料になっています。特にこれをわかった上で、見ると少しは分かりやすくなると思います。●材質の呼称・・・成分とか強度による分類。●製法の呼称・・・鋳造なのか、鍛造なのか。材質の呼称のインゴットがあり、それを溶かしたり、叩いたりして、製法の呼称の材料になる。1材質の呼称鉄は3種類!炭素含有量の違い!1)純鉄 (炭素含有量:0.02%未満)→なんて言うか分からない・・2) 鋼鉄 (炭素含有量:0.02%以上〜2.14%)→Steelというらしい?だから「S」3) 鉄 (炭素含有量:2.1%〜6.67%) →Feとかフェライトと言う意味で?「F」と表記するらしい そして具体的にはSS材とSC材があります。 ◎SS材(Steel Structure)超有名な材質。SS400は機械、建築界において最も有名で最も使用されると思われます。鉄の種類で言うと鋼鉄に該当します。ただ、材質と言っといていきなり申し訳ないです。これは成分の規定はほぼないんです。あるのは引張強さ400N/mm2の規定のみ(リンと硫黄の量は規定されているが上限が規定。有害だからと聞いたことがある)豆知識としてSS400でも溶接はガンガンして架構など作りますが、建築やヘビーなものを乗せるものには溶接性がgoodとして認められるSM400Aなどを使用することもあります。SM材はJISでは溶接構造用圧延鋼材(Rolled steels for welded structure)
0
カバー画像

カテゴリ

秋が近づいてきましたね。というかもうすでに秋ですかね。秋が終わると冬になります。冬はイヤですねー。寒いのはいいけど雪が積もるのがイヤです。雪かき大変だし、めちゃくちゃ積もると2時間程歩いて会社に行かなければならない。道路がガタガタの所もあるし。イヤすぎますね。と前置きはここまでで、タイトルのカテゴリですが「建築・インテリア・図面デザイン」は合っても「機械設計」ってカテゴリが無いんですよね。機械設計ってカテゴリがあれば機械設計を求めてる人が我々機械設計者を探しやすくなるのでは?と思っているのは私だけだろうか。。。っていうかすでにあるのかな??あったら教えて頂きたいです。なかったらココナラさん、カテゴリ追加お願いします。
0
カバー画像

CADで図面を書く仕事

社会人になって25年。ずっと、機械設計の仕事をしてきました。ずっと、「CADを使って、図面を書く」仕事をしてきました。これから、僕と同じように、CADで図面を書く仕事をしたい。そう思ってくれた人に向けて、情報発信をしようと思い、ブログを投稿します。
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら