only one story no.9:【こだわりウーマン】
さっきまでのブログのタイトル【秒で忘れる!】にしてたんですが、無事思い出せた?ので変更しましたさて、今回のブログのタイトルが【こだわりウーマン】です。今住んでる家、ほんっと汚すぎて誰にも見せられないんですが、書類で溢れかえってたり、服とか普通にその辺に置いてあったり、日が差し込まなかったり、気持ちが暗くなる条件が整ってるんですね。笑それが嫌で嫌で仕方なくて、なんでこんなに気持ちが暗くなるんだろうなって考えた時に、あ、そういえば、前に住んでた家はDIYとかして壁面とかめちゃくちゃこだわったり、物を浮かせる収納を一生懸命ばかみたいに考えて、1年くらいかけてそういえば完成させた家だったなと思い出して、実家もピアノが置いてあって、ピアノは時間は限られるけど、気にせず弾けて気分転換できたり、ベランダや窓、ドアから青い空・白い雲・夕焼けを見れたり、風に当たれたり、そもそも虫に遭遇することが少なかったり。多分いい条件が揃ってたからこそ、部屋が好きだったんだと思います。なので、多分収納とか家具にめちゃくちゃこだわりを持ちたい性格なんだと、歩いてて気づきました。あと家事へのこだわりが半端ない。。。この前それで喧嘩っぽくなってしまいました。笑私のこだわりが強すぎて。笑相手に私のこだわりを今押し付けている状態なのかな?そうだとしたら、申し訳ない。Noteにもinstagramにもこだわって今回はきちんとお題に沿って、今回は書きたいと思います。収納へのこだわりまあ、ほんと押し付けるつもりは私にはないんですが、相手に無意識に押し付けたりしてるので申し訳ないですね。。。帰ってきたら謝るとして、書き出すと恐
0