絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

私の大好きな、ドキュメント72時間

仕事の最中もテレビをつけています。音を聞くことはないので、字幕をつけて時々目で眺める感じです。ドラマやアニメを観たりするよりも、ドキュメンタリー番組やニュースを見ていたいので、仕事中はドキュメンタリーがメインなのですが、その中でも特に好きなのがNHKの「ドキュメント72時間」です。すべてを見ているわけではありませんが、時々気になったものを見ています。その中でちょっと驚いたことがありました。2017年と2022年72時間の対象は全く異なるものですが、2017年(違うかも)は地元の定食屋さん、2022年はスーパーの72時間でした。共通点は「3月11日を挟んだ72時間」であること。両方とも宮城県であること。2つの場所は私自身通いなれた場所であり、実家から近いお店であり、偶然も相まって驚いてしまいました。2017年に放送している定食屋さんは、本当に(見た日→2022年)数日前に子どもたちを連れて食べに行った場所なので、座った場所が映っているのが何とも妙な気分になりました。2022年は、NHKの番宣で放送することを知り、どうしても観たくて、本放送を観ました。行き慣れた場所がテレビで取り上げられるのは、何となく嬉しいです。3月11日の前後はやはり東北や宮城を取り上げたくなるのでしょうか?薄れゆく環状の中で、このようにして取り上げてもらうことで、改めて感じる事も少なくありません。人間が好きドキュメント72時間は、場所と人と時間を取り上げた番組です。ただ人が行きかう、時間が過ぎる、それをぼんやりと観て、時に共感したり、考えたり、驚いたり、それが面白いんですよね。何か大問題が起きたりするわけでも
0
カバー画像

3月11日生まれの誕生日占い

誕生日おめでとうございます! ささやかながら私からのプレゼントです。 3月11日生まれのあなた 15の性格 1.優れた直感力2.理想主義者3.活動的4.物の価値を何より大事にする5.メンタルタフネス6.鋭い洞察力7.率先して新しいことをはじめる8.物質に対する執着心が強い9.経済的な安定を求める10.先見の明がある11.流行に流されやすい12.強い意志を持つ13.博愛主義者14.簡単にはあきらめない15.勤勉隠された一面 9つ1.我慢強い2.心配事があると能力が発揮できない3.独自の方法で活路を見出す4.物事を深く考える5.自由を求めて独立精神を発揮6.環境適応能力が高い7.いろいろなことに手を出して力が分散しやすい8.幅広い知識を持つ9.粘り強いので成功をつかむ光る才能 9つ 1.高い地位について能力を発揮2.組織をまとめる力がある3.事業を推進できる人4.価値を正当に評価できる能力が高い5.金銭感覚がある6.話術があり改革を成し遂げるので政界に向いているタイプ7.自由や権利のために立ち向かう8.教育や公共事業など社会的に意義のある分野でも活躍9.個性や創造性を活かし、芸術、音楽、ダンス、エンターテインメントも◎恋愛面 9つ 1.積極的2.社交的3.人と関わることが好き4.人からの印象を気にする5.適切なアドバイスをくれる人がタイプ6.問題解決や楽観的かつ現実的な考えの人も好み7.仲が深まると横暴になりやすい8.精神的に刺激を与えてくれる人が良い9.想像力を発揮できるグループを探す開運アドバイス 7つ 1.楽な方を選ばないように2.贅沢はほどほどに3.焦らないで行動する4.想
0
カバー画像

人間の無力を感じる日

こんにちは皆様。朝からお天気が良くって、ベランダには鳩が止まっている。こんな日は洗濯だ。洗濯好きの私はそう思う。シーツを洗って、布団を干して、そこは猫が邪魔をしてくる。おもちゃでおびき寄せ、猫が離れた所で、シーツをはがし、洗濯をする。こんな日常が大切に思える日。今日は3月11日です。私は自分が何もできなかった日だと、思い出します。人間は自分だけでは何もできない時間がある、それは子育てだったり、仕事だったり、人によって様々です。でも、この日は自分ではどうにもならない瞬間がある。人間の力がいかに小さいものかと感じている人も多い筈。あの時、テレビはヘリで撮影してないで、助ければいいのにと言っていた人がいた。昨日その時ヘリに乗っていて、カメラに収めていた人が、「助かって、誰か助けて。」と思いながら撮影していたと知って、津波が押し寄せてくるのを、見て映して、どんなに歯がゆかっただろう、どんなにやりきれなかっただろうと思う。誰の心にもじくじくした傷口がふさがってきて、やっとかさぶたになったような10年目なのだと思う。いまだに私は、自分に出来る範囲で、何ができるのかを探している。きっと多くの人がそう思っていると思う。傷口をふさぐ手立てはないけれど、覚えているのは出来る。ずっと覚えて居よう、自然に感じた無力感を。そして、伝えるのだ、人間は無力だと。いつも有難うございます。
0
カバー画像

きのう何聴いた? 2022/3/11

全然きのうではないんですが、3/11は11回目の東日本大震災の日でした。2001年、ボクは東京のビルの21階のオフィスにいたんですが、ものすごく揺れて只事ではないなと思ったら、東北地方で起きた地震がここまで大きく来たことを知ると同時に、津波の映像を見て自然の恐ろしい面を目の当たりにし、絶句していました。この震災のことを唄った曲は、数多くあると思いますが、bonobosの「三月のプリズム」を紹介したいと思います。歌詞に方言を交えながら東北の風景とそこに住む人々を描写しているのですが、とても深みのある詩になっています。 なきべっちょらにずっと降り注ぐのが良いことばかりであることを願い わたしたちは歌おう、悲しみにドッコイセェと土を盛り そして、千年の一瞬を狂った渚にまっさらなあかりがつくのを見ようこのような歌詞が、全然暗さがなく疾走感まで感じる曲で唄われています。足立梨花出演のMVも素晴らしく、楽曲と合わせて短編映画のようになっています。bonobosは、この後凄腕のミュージシャンを正メンバーに迎え、大きな変貌を遂げます。詩のクオリティと楽曲の複雑さを演奏力で聴かせてくれます。彼らのライブはとても楽しいのでオススメです。
0
カバー画像

きのう何聴いた? 2022/3/16

昨夜は寝ようとしたところで久々に大きな地震があり恐怖を感じました。東日本大震災から12年目に入ったばかりだったので、このタイミングで来るなんて・・・と思うと同時に、いつの間にか防災意識も薄くなっていたので、改めて引き締めなければと思いました。先日の三月のプリズムに続けてもう1曲。折坂悠太「朝顔」監察医 朝顔というドラマのために書き下ろされた主題歌です。震災から復興しつつある東北地方の海辺の風景と失われた人への語りかけが、折坂悠太ならではの詩と唄い方で紡がれています。ドラマバージョンだけではなく、重奏というバンド形態で演奏されたオリジナルバージョンも必聴です。
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら