絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

♠ O.D.002_ “ まち子の夢 “=「恋」---(novel)

♠ O.D.002_ “ まち子の夢 “=「恋」---(novel) ・「ああああ~、今日も、でぇれぃ~↗  疲れた~!!!」 →プっシュ―ッ! と勢いよく缶ビールを開け、 最初の一口を、  一気に流し込んだ、まち子だった。 ■仕事は介護の仕事をしている。 休みなく、・・・安月給で、 ・・・ 【じじ・ばば-守り】を、している! ■ほとんど、 なんの楽しみもなく、 あるとするなら、動画サイトで、 「Kポップ」 を見るくらい。 ■「なんで?あんなに韓国の子はかわいいの~! ・ぅるっ😢 お人形さんみたい!」 「あんな子と、・・・⁉ いや、年が違いすぎ!」 ■「せめて、あんな子ができたら、 さぞ、きゃっ~わいいだろうなあ・・・♥」 ひとり妄想していた ・・・。 ■「いやいや!それより先に、 “ 種 “ を、仕込まないと!  💡できないわ!!!」 と、 やっと、我に返り、鏡の中の、もう三十路を、 とうに過ぎてしまった自分を、ため息をつきながら、   見・つ・め・た・ ■ちいさい時から、 あこがれる人は、=あまた=いたけれど、 どうも口下手で、告白すらできず、 “ 恋らしい-恋 “は、 いままでに、した事がない。 ■大卒後、 一応、仕事は、正職には、つけたのだけれど、高学歴が禍いしてか? 人間関係が嫌になって、今は、委託で介護をしている。 ◾まち子は、親と同居していて、少しお金があったので、 外車を買った! ■外車と言ってもそんなに大それたものではない。 ピンクのちょっとかわいいやつである。 ■その中で、ガンガンに、Kポップをかけながら、通勤する時間が、いまの人生で最高のひとときであった!
0
カバー画像

口下手な彼の心を読み真実を見抜く方法

口下手な人ほど、実は感情や思いを深く内に秘めていることが多いという事実は、多くの人にとって意外かもしれません。なぜなら、言葉にできない分、非言語的なコミュニケーションや細かい行動にその感情が表れやすいからです。彼らの微細な表情や態度から、本当の気持ちを読み取ることができるのです。非言語的コミュニケーションの重要性口下手な人は、言葉よりも非言語的な手段でコミュニケーションをとることが多いです。彼の微笑み、目の動き、体の向きなど、小さなサインを見逃さないことが、彼の心を理解する鍵となります。共有活動からの洞察共に過ごす時間や活動を通じて、彼が本当に楽しんでいる瞬間や興味を示すものに注意を払うことで、彼の心の内を知ることができます。共感と興味を共有することで、彼の心を開かせることが可能です。彼の友人や家族からの情報口下手な彼が自分以外の人とどのように接しているかを観察することも有効です。彼の友人や家族との関係から、彼の人となりや価値観、本当に大切にしていることが明らかになることがあります。彼の「好き」のサインを見極める口下手な人は、好意を直接的に表現するのが苦手ですが、好きな人に対して特別な態度をとることがあります。細かい親切や、あなたに対する特別な注意、保護的な行動など、愛情のサインを見逃さないようにしましょう。もしもあなたが口下手な彼の心が読めずにお悩みなら、私に相談してください。一緒に彼の小さなサインを解読し、彼の真の気持ちを理解するための方法を見つけましょう。恋愛において心が通じ合うことは、言葉以上のものをもたらします。+*+*+*+*+*+*+*+*彼の気持ち・本音を紐解く
0
カバー画像

(377日目)バーチャル相談室<上手く喋りたい澤野君>

今日の相談者は澤野君。大学生。面接の場面で緊張してしまい上手く喋ることができないのがお悩み。そんな彼のお悩み解消をしていきます。ちなみにこのシリーズは実際にあった相談を元にストーリーを展開。掲載は不定期。3割フィクション・7割ノンフィクションって感じ。名前は香里奈…じゃなくて仮名です。。・゜☆・゜・ 。 ・゜・☆。・゜。・。。・ワイ「こんにちは」澤野「こんにちは」ワイ「今日のご相談は?」澤野「面接で上手く喋ることができないんです」ワイ「ほう」澤野「どうしたらいいかと・・・」ワイ「そもそもですが・・・上手く喋る必要ってありますか?」澤野「えっ?」ワイ「アナウンサー目指してます?」澤野「いや、そういうわけでは・・・」ワイ「だったら上手く喋る必要ないのでは?」澤野「だけど流暢に喋れた方がいいと思うんですが」ワイ「では一つ例題を出しますね」澤野「はい」ワイ「澤野さんが面接官だとしましょう。良い人と出会いたいと思っていて多くの大学生と会っていると想像してみてください。」澤野「はい」ワイ「メッチャ流暢に喋って、噛むこともなく、流れるように言葉が口から出てくるAさん」澤野「羨ましいです」ワイ「かたやメッチャ上がってしまって言葉が途切れ途切れになるBさん」澤野「自分のようです」ワイ「しかしAさんからは人間味を感じられません。流暢ではあるものの機械のような冷たさがあるとしましょう」澤野「・・・」ワイ「そしてBさんはとても一所懸命に答えてくれて熱意が感じられます。緊張はあるもののなんとかして言葉にしようという姿勢が感じられます」澤野「はい」ワイ「どちらが印象いいです?」澤野「Bさん?」ワイ「ですよ
0
カバー画像

#47 トークスキル

おはようございます当ブログをお読みくださってありがとうございます(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ:*WBC感動しましたね✨無事準決勝進出が決まって、今は私としても小休止な気持ちですが、同時に大谷&たっちゃん(ヌートバー)ロスで、虚無感がハンパない‥(´-ω-`)あっという間に日本を去ってしまった‥🛬凄く寂しい‥⤵それはさておき、この度も恋愛系の内容ですが、サラーッとご一読くださると嬉しいです♡𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼「どうしたらモテますか」、コレ、結構聞かれます相談とかじゃなくて普通に会話してても、そういう話は良く出てきます前にも書いたかと思いますが、モテる(可能性を作る?)要素に「容姿」はあまり関係がなくて、大事なのはセンスというか、トークスキル←(だと私は思う)ただ、容姿がいいとそれだけで目立ちますし、声はかけられやすいですよねだからイケメンとか可愛いコは、特段努力をしなくても、相手から寄ってくる(=最初から可能性を持っている)そこはもう生まれながらのものなので、真似しようと思っても無理ですでもやっぱり大事なのは中身なので、いくら顔が良くても、話しててつまらなかったらそこまでというか‥なので、まずはトークスキルを磨くことだと思います(*˘^˘*) あ、その前に人として最低限、 清潔感だけは気にしていただきたいです💦 例えば指先(というか爪ですね)、 あと襟ぐり、 それから短髪の方は「耳」←!! 細かく言えばもっとありますが、とりあえず最低限( ー`дー´)   ここまでをクリアした上で‥接
0
カバー画像

子供の成長

皆様、こんばんは。最近何かと追われているつららのママです。これといって一生懸命になる事柄が特にあったわけではないのですが今日もあっという間に一日が過ぎようとしています。ここ最近やっぱりどうしてか、気持ちが晴れないでいる私で日々焦りを感じてしまっているような気がしますが⤵️しかしそんな私に今日は久々に少しほんわかできた事がありましたので紹介させていただこうと思います(๑>◡<๑)数週間前に車の単独事故を起こしてしまった上の子。未だ車を探し中で、職場への送迎をできる範囲で行っている私。今日もそんな子供のためにお迎えに行った時です。職場の駐車場を出て、すぐ信号につかまりました。助手席に座っていた上の子が慌てて窓を開けたかと思うと、隣に並んだ車の運転手と話し始めました。その話の相手の子は我が子と同じくらいのフレッシュ感がある年頃の子。同期の同僚かな?と、思いましたが話の内容を聞いていると敬語を話たり話されたり、タメ口になったりとなんとも違和感のある喋り方。会話が終わり、今のは「同期の子?」と聞くと「違うよ。大学院生のバイトの人。」「そうなんやー。じゃ、仕事では〇〇(子供の名前)が先輩ってこと??」「そりゃ、そうやん!!」我が子がもうすぐしたら社会人2年目に入ると言うことをすっかり忘れていました。それに気づき、社会の中で先輩になりつつある子供の姿に嬉しさも感じました。そして家に着くなり、私の顔に視線を向ける息子。「前髪、なんかした?」「うん。切った。少し切りすぎてん💧」「なんか違うと思ったわー。幼く見えるね笑」と、こんなやりとりが。私の夫は、こういった変化には全く気づかない人
0
カバー画像

論破の論理

こんにちは皆様。物を知らない人間なので、先だってやっと知ったのだが、「はい論破。」と言って言い負かそうという人間が増えてきたらしいですね。取り敢えず正論を言って於いて、話自体を終えてしまおうって事なんですよね。なるほど、自分の正論が有るからそれで言い任せて於けば、勝った気になるのかな。私は解らないけど、そもそも他人を拒否してるんだよね、これって元より議論って話じゃない。いつの間にか人は他人との競争をしていて、勝ち負けでしか関りを考えられなくなっているのかも知れない。議論というのはお互いの主張を理解し、違いを認めて落としどころを見つける物、言い負かしたら勝ちで自分が正しいのでは無い筈です。私は子供の頃から口下手で、同じ年の従妹は口が達者、言い負かされていたけど、それって議論じゃ無くて、相手を奴隷の様に扱うための言葉遊びだった様に思う。相手がどう考えていたかは解らないけど、こちらが打ち負かされたと感じる付き合い方をしていた。それって絶対的に信頼関係や、友情は芽生えたりしない、だって同じ土俵には立って無いんだもんね。言い負かすのはカッコいいのだろうか、言い負かすのは強いのだろうか、私が考えるに、言い負かさなければならない人間って弱い。そうでもしなけりゃ、自分の正論を見て貰えないと思っている人なのだから。私はそう思うが違うのかな、正論を言われたら論破されるかもしれないね。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

人見知りは最強の営業理由ランキング

0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら