絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

個人事業主として開業しました 〜稀跡レコーズ〜

皆さまこんにちは。作編曲家・シンガーソングライターのとおやまさやかです。2023年を迎えて早くも1ヶ月が過ぎ去りました。実は年が明けてすぐに、私にとって重要なイベントを行いましたことをお知らせします。2023年1月6日(金)、個人事業主として開業届を提出致しました!かなり前から準備をしていて、日柄にも気を配り、無事管轄の税務署にて受理していただきました。そう、この日は”一粒万倍日”と”天赦日”の重なるスペシャル開運日だったのです!絶対この日だ、と開業を決意した昨年11月より温めておりました……。そしてそして、屋号もつけました。屋号は、「稀跡レコーズ」(きせきれこーず)です!由来としましては、「稀なる足跡を残していけ」という自分へのメッセージ……というのが表向き。実は推しから1文字いただいちゃいました。稀なる勢いの、あの横綱です。キセレコ、って略してもかわいいしなぁ、と思ったりもしています。さて、開業届を提出し、晴れて個人事業主となった私ですが、今後の展望などを述べてみようかなと思います。現在は業務委託の音楽関連のお仕事に応募中でありますが、その他にも音楽生配信や、ココナラでの歌唱指導や作曲指導などをやってみたいなぁ、と考えております。そして某楽器店のDTMコンテストにも応募するべく、現在楽曲製作中です!幸いなことに、今年に入ってから早くも2件のご依頼を納品済みでございますので、この調子で作編曲・歌唱・採譜のご依頼もお受けできれば万々歳です。またSNSなども活用して、もっともっと音楽をお仕事として成り立たせていきたいので、皆さまどうか応援のほどよろしくお願い致します。とおやまさや
0
カバー画像

似顔絵ブログ(1/12)

ストラヴィンスキー ボールペン画一発描き
0
カバー画像

歌がうまくなる常識を疑う必要性!!

はい、今懐かしい写真が出てきたのでアップしましたが、これは新宿に住んでいた時のスタジオ部屋の風景です。何故にこの写真か?(笑)実は田舎に引っ越して来て気づいたことそれは・・・マンションと違って一軒家は音漏れが思ったより凄かったという事です!というのはお隣さんに有名な作曲家の方が住んでいて(何とシンクロ、これも引き寄せ?って思うぐらい⇒昨日の記事参照)高校生の甥っ子さんが来てる時に、ギター弾きながら歌っているのが丸聞こえで・・・もちろん作曲家の方は近くに別途スタジオを持ってらっしゃいます。そこである日、スマホでdb計をDLして外にどれぐらい漏れるか?を測り、音が漏れない一番いい方法を時間をかけて調べ、年末あたりから一部屋を防音室にする改造計画を遂行してました。という事で壁や窓の防音、遮音工事をDIYで最近やっと終え、もうすぐ防音スタジオが出来上がる感じです。という訳で・・・今はケータイから撮った写真をまだPCに入れてないので、前のスタジオ写真になった訳ですが、このスタジオというか防音室制作ノウハウはまたいつかお伝えしたいと思います!!さて前置きがかなり長くなりましたが・・・世の中ほんとウソが多い世の中になりましたが、皆さん気づいていますか?例えば、中国の野菜よりも日本の野菜の方が安全!!と思っているあなた!!危険ですよ(笑)もちろん311以前からもそうでしたが、未だに一部の国は日本の野菜や食べ物を輸入禁止にしているのが現実です。その他、日本人が知らないで外国では当たり前の常識がかなり多く存在しますし、明後日がいよいよ終盤?に差し掛かった米の国の現状も同じくです。もう自分で調べるし
0
カバー画像

作詞家が知る作曲家への道。

作詞家の道があるように作曲家にも道がある。僕の友達がどうやってプロになり今でも作曲家をしているのか?気になる方のためにブログに書いていこうと思う。まず 僕の友達でプロの作曲家と言われる人は1人しかいない。あとは音楽事務所所属の作曲家であるが、プロではない。プロと言う定義はいろいろあると思うのだけれど、ここではメジャー流通でCDを出しているということで話を続けていく。有名な方の弟子になって教わるなんて人もいる。まず 作家事務所の面接を受けて作品を送り預かり所属作家になるのが一般的だ。そのあと アーティストの楽曲コンテスト通称コンペに挑戦する。基本 いきなり新人に楽曲提供の話などあるはずもなく実力を確かめる意味でもコンペは用いられる。基本 プロアマ問わずの参加型のためかなりのビッグネームも混ざっていることもあるため新人の登竜門 狭き門と言われる。ここでもクライアントからの依頼と意図を読み取った楽曲を作れるかを試される。ここで 作曲して提出するものはワンコーラスのものが9割。まず1番を作ってサクッと実力を判断してしまおうというわけだ。作曲したものを提出する場合に仮歌詞と仮歌が必要。作詞は自分か作詞家。仮歌は自分かボーカルを探して歌の形にして提供する。依頼アーティストの声に近い方がイメージが湧きやすいというのがあるから基本 自分で似た声の人を探してゆく。採用されれば 2番以降も作れる。ダメなら 次のコンペに応募する。この繰り返しがエンドレスに続く。よほど 強いコネでもない限り なかなか世の中に作品は出ない。あるJの作品などは800曲も曲が集まったりするが、結局その中から1曲なわけでかな
0
カバー画像

作詞家としての仲間集め。

みなさん お元気でしょうか?竜崎です。今回は作詞家としての仲間集めについていろいろ お話ししたいと思います。ここまで 僕のブログをお読みいただき作詞を始めるイロハが見えてきたのではないでしょうか?まず 仲間集めに関して自分自身のスキルとして最低限 必要なのはコンクール入選などの実績を積んでほしいと思います。他人に対して誇れるものがないと話はスムーズに動き出さないと思うからです。私も作詞講座の初投稿ですぐに佳作が取れたので、一定の作詞センスがあれば誰でもその入り口には立てると思います。作詞家の仲間集めとは何でしょうか?ズバリ 作曲家探しです。作詞家の相棒はやっぱり 作曲家ですよね?まぁ 過去にバンドをやっていたとかいう人でしたら、自分でできたり作曲ができるギタリストの友達なんかがいるような気がします。まずはシンプルに自分の周りでバンドマンを探してください。理由はだいたいバンドっていうのはオリジナル曲を作っていることが多いからです。僕も高校の友達との飲み会で知り合ったベーシストの同級生と仲良くなりオリジナル曲を作ってもらいました。いやいや なかなかいませんでしたという人はとりあえずバイト先親の友達 親戚の人まで幅を広げて作詞家を目指してますと話しまくってください。なんでこんなことを言うかというと積極的に夢を語り方が物事がプラスの方向に流れやすいんです。実際に仲のいい人に話したところあの人ボーカルで音楽やってるよと教えてもらいそこからYOU TUBEで楽曲を配信させてもらえてその人の奥さんが紅白に出たことがあるというところまで発展しました。紅白出場歌手ってすごいですよね?それより も
0
カバー画像

ポンポンと流れ出るように作曲ができる方法を教えます どんなジャンルでも対応可能です。(変性意識が必要です。)

楽しみにしていた方には、大変申し訳ございませんが、人間はすでに、頭の中で作曲している状態です。しかし、それを認識できないだけですので、それをどのように取り出すかをお伝えします。シンプルな方法ですが、ちょっと難しいです。変性意識が基礎的なレベルで出来ていないと困難ですので、まずは変性意識を習得してから実施してくださいm(_ _)m世の中で作曲法というと音楽理論の習得が適切とされていますが必要ありません。夢の中で知らない曲が流れていたことはありませんか?しかし、頭の中で作った音楽を取り出してピアノなどで弾く際にはある程度楽器の演奏力などがないと普通にきついので、それは別枠で自力で習得してください。〈無限に作曲を行う方法〉天才のようなこの能力は、英才教育や恵まれた環境、特殊な脳の構造など、特別なことを一切必要としません。手順を守り訓練していけば、たとえ専門的な知識などなくても誰でもできるようになるものです。
0 3,500円
カバー画像

【デスクツアー】BGM作曲家のデスクの上 2023年1月Ver

こんにちは! BGM作曲家のZidjiです!!私はTV番組のBGM制作や編曲をしている作曲家です。 今回は、作曲作業の心臓部でもあります、 作業机の デスクツアーをです 。 実際、どんな環境で作曲をしているかというのを この動画で、紹介しています。 コメントもお気軽にお願いします(^_^)/~
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら