絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

自分を生きると決めたら、だいたいの人が最初に出て来る「本音」とは

単刀直入に書きます。 それは「赤ちゃんや子どもみたいに、何でも自分のワガママを許して欲しい」という欲求です。 これは、長女や優等生気質やキャリアウーマン系の人に多いです。 それだけ、幼い時からお母さんに対して言いたい本音を我慢して、お母さんに「良い子ね」と褒められることで愛情を受けようとして来た証拠です。 何らかの理由で、幼い当時から今現在もお母さんに対して「本音が言えない」ことで生じている本音です。 どうしても、お母さんに言えないし求めることが出来ないので、パートナーや身近な人などに”お母さんの代わり”として求めてしまいます。 この本音は、「大切な人との関係を育むための本音」ではなく「自分の消化したい気持ちを満たすための本音」です。 そして、これが決していけないわけではありませんが、「自分の不足を埋めるための欲求」であるので、第三者に求める時には色んな注意事項があります。 場合によっては、関係を壊す原因になるものなので、取り扱いには注意が必要なんです。 ただ、皮肉なことに、この一番の「消化したい本音」を根気よく丁寧に対処して行かないと、「自分の本音で生きる」というところまで辿り着くことが出来ません。 部屋と同じで、一度不要なものを大掃除しないと、新しい自分好みのインテリアに出来ないのと同じで、長年、「我慢」という行為で蓋をしていた気持ちでドロドロになった自分自身の中身をお掃除してあげる必要があります。 その時に、自分が望まない反応や結果になって行くことも珍しくありません。 残念ながら、何も手放すことなく「我慢をする自分」と「素直に生きる自分」の両方を掴み続けることは出来ないの
0
カバー画像

今の私の本音をさらけ出してみる。

こんばんは🌙先ほど夜の公園を一人散歩し、完全に2024年春が訪れていたことを察したモモです🌸なんかこのあっという間感に圧倒される…。===================私は”自愛”のすばらしさを伝えたく、こちらのサービスをOpenしています。本音と自愛はとても深いかかわりが…。前回のブログをぜひ読んでみてください♪===================さて、いよいよ4月がこれでもかと差し迫ってきている今日この頃。みなさん元気でお過ごしでしょうか?🌼わたくしごとですが、わたくしは全っ然、まったく、断言できるほどにお元気じゃなかった/(^o^)\というwこんなどうしようもない状態の私が今できることは!”本音で話そう”というサービスを展開までしているこの私が今書けることは!!それは、本音以外に何もないはずだ!!というわけで今回はもはやこの私をサンプル1として?本音を話すってこういうことだよねっ☆😉という誰得になりかねない記事をつらつらと書かせていただきたいと思います♪よろしくお願いします!←*相談者:モモ最近の私の1番の不安要素、それは「仕事いつするんだろう」問題。これは去年の秋ごろに嫌々働いていたバイト先を結局辞めてしまってからずっと続いていた私の悩みだったのです。ですが私は一旦完全に職探しをストップいたしました。なぜかと言うと、何回も仕事をやっては辞めの繰り返しで「また働き出してもどうせ辞める」という確信があって次を探せなくなったのです。そしてその後、去年の年末、”自愛”というものに出会った私はそんな考え方がこの世に存在するのか…( ゚Д゚)と超絶驚き、何もかもを捨てて来る日も
0
カバー画像

本音に従え!我慢が害悪でしかない3つの理由

どーもー!!「人生の舵は自分でとる」自分軸チャネラーのUKAです。今日は「本音に従おう」の話。・我慢が害悪でしかない3つの理由・我慢しなくていいこと、我慢してやった方がいいことの見分け方・「本音に従う」「我慢しない」=自分勝手ではないのか我慢をやめようとするとき、あなたが悩みそうなことをピックアップ。あなたは「私さえ我慢したら、丸くおさまる」と我慢してしまうことってない?確かに波風が立ったり嫌われたくない。我慢すれば、その場は丸くおさまるかもしれない。でも私の経験上、長い目で見たらデメリットが圧倒的に多い。スッキリハッキリ生きて!∠( ˙-˙)/ *:..。o○☆本当に使いたいことにエネルギーを集中させ、生き生き幸せな毎日にしよう〜我慢が害悪でしかない3つの理由ではでは早速、我慢のデメリットを見ていこう。ひとつめは、ずっと我慢しないといけなくなること。理不尽なことがあるのに我慢してしていると、相手の態度や欲求がエスカレートする。おお、いやだ(笑)フラストレーションが溜まり、ある日我慢の限界に。ドーンと爆発して、人間関係が終了。職場だと周りを巻き込むこともあるかもね。我慢しても、決して何かが楽になることはない。無情なことに、我慢の先には我慢しかない…(ちーん)ふたつめは、自分の気持ちが分からなくなること。これもなかなかに高い代償だ。私もほんの数年前まで、自分軸がめちゃくちゃ弱かった。典型的なアダルトチルドレン。神経も繊細だし発達障害、自他の境界も弱くて。母の過干渉に対しても、されるがままの侵食されるがままだった。学校や職場では人目ばかり気にしてオドオド。同じような感じで、子供の頃
0
カバー画像

心配より応援

こんにちは葉月弥琴です(^^)最近、子供を寝かせながら色々と考えてしまいます・・親の子を思う心配。人からどう見られているのかを考える心配。ほんとに心配事って色々ありますよね。以前、ここでのブログに心配は「攻撃のエネルギー」と書いたことがあるのですが・・心配することは防衛の為なので決して悪いことではないです。ただ、度が行き過ぎると自分を守っているつもりかもしれないけれど相手を攻撃しています。受け取り方といえばそうかもしれないですがどちらかというと応援してほしいかな、と思います。それって人に対してもだけど自分に対してもこうなったらどうしよう。こうならないようにこうしよう。などは、結局のところ自分を攻撃している事なのかもしれない。と、そんな風に感じました。これも先日書いたのですが心配事の9割は起こらないと言われていて起きたとしても自分が思っているよりは大事にならないことが多いそうです。だからこそ必要以上に心配するのではなく自分に対してもきっと大丈夫。と、こうなったらなっただ!って思える方が素敵なんじゃないのかなーと思いました。私の両親が必要以上に心配しているからか・・内心、結構ムカついているんです。なぜそんなにムカついたかを考えたら・・自分の心の声を無視して世間様の声を大事にしているような気がして。大事にしていることが自分ではなく本音を隠して生きているからなのかなぁ・・って思ったから。親には人前ではそれでも良いのかもしれないけど私の前では本音を言ってほしいなぁって思ったのでした。自分の心の声に耳を傾けよう。ブロック外し、結構おススメです(*^▽^*)
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら