絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

vol.11 ぜんそく

今朝、子供が咳をしていた。今日は学校が休みなので、学童へ朝からgo!のはずでした。咳、、大丈夫かな?と気になったので、学童の先生に相談すると、今日は一人だから来ていいよ。とお許しが出たので、後ろ髪を引かれる思いで私は職場へ行きました。念のため、学童の先生には様子を見ていただくよう、お願いしました。午後になると咳がひどくなったとお知らせがあったので、会社を急遽早退。迎えに行くと、こちらにまで「ゼーゼー」という胸の音が聞こえています。焦ってクリニックへ行くと「酸素が少なくなってる」「ぜんそくですね」と。アレルギーでしょ。皮膚もアトピーっぽいので、間違いないでしょ、と。そして、先生は小さい声で続けられました。「お母さん、あんまり言いたくないんだけど、、、こういうのは午前中に来ないと駄目だよ。」お叱りを受けました。本当だよね。。。ごめんね。。今日のお母さんは、多分あなたより、仕事を優先してしまいました。仕事で迷惑を掛けたくない。子供の学校の行事で休んだり、早退したりともうすでに沢山迷惑を掛けているので、これ以上だとやっぱりマズイよね?!💦💦💦・・・という想いと引き換えに、子供の症状を悪化させてしまったのです。子供はぐったりはしておらず、今は隣でYou Tubeを観て笑っているので、大丈夫だとは思いますが、先生のお言葉は、私の胸に響きました。そして、子供のささいな変化でも見逃さないよう、何よりも優先しなければならないと、当たり前のことを思ったのでした。これって、色々なことに通じますね。先生やママ友の目を気にして、いい人になろうと思ってみたら、結果、子供を傷つけることになってしまう。とか、
0
カバー画像

人の目が2つある理由

人の目が2つある理由は縦横プラス奥行き、3次元の世界を感じるために目が2つ必要なのだそうです。目は影を見て空間的な位置関係も感じているそうで影は結構重要な役割を持っているそうなのですね。なので自然で見る影ではないおかしな影を目撃すると何か変だなと違和感を感じるのは自然な現象ということで変な影をつけてみたらどうなるか実験してみたらものすごく変でした。笑というわけで影も正しく描こうと思いました。影が人物と地面の間に描かれることはよくありますがこの影が人物の足の下ではなく離れた位置にあると人が浮いているように見える。ということで影の位置は正しく描こう。漫画やイラストなどはキャラも背景も単純化する場合が大いにあるのでそれとは別に自然から学ぶのを忘れたくはないですね。漫画の描き方のノウハウが詰まった本はココナラさんで購入できます。漫画イラスト3dクリエイターのお悩み相談致します
0
カバー画像

人の目という名の、実は自分の心👀

「きっと合うと思う」と、友人が友人を紹介してくれました😊🍀そのままで良い何かしようとしなくて良い、何もしなくて良い。自分の価値を了解している 人は自分以外の何者かになろうとはしないから人に対して自分を良く見せようとか人から好かれようとか取り繕う事も無ければ卑下する事もしません。全てひっくるめた自分を 丸ごと 受け容れている同じ様に、人に対しても全てひっくるめた相手を 丸ごと 受け容れているそんな人との間では正義や、正しさなんて呼ばれる 邪魔(笑) が入りません。とにかく 余計な思い が無くシンプルなのです❣️例えば、紹介してくれた友人は、基本ノーマスクで生活していますが「お店に入る時は気になる、マスクしてないとか言われるかもって…」そんな(様な)発言に対し、紹介された友人と私は「そんな事考えなぃ(笑)」と、口を揃えて言いました。人からどう思われるか?という 空想 をしない傾向にあります(笑)人からどう思われるかを気にす人って普段 その人自身が 人に対してアレコレ思っていますょね?そうやって、人をジャッジし続ける事で強固となるのが人から こう思われたい といった虚像人から そう思われない自分であってはならない という呪縛そして こう思われたいという虚像に相反する人達 が目に付きその虚像である 自分以外の何者か を追い求め(何処行くNo〜ッ🤣)すぐそこに在る 完璧な自分 から遠去かる一方です🤦🏻‍♀️空想を思い巡らせ 現実から離れ 自分の築いた空想の世界を生きている自分自身を、自分の人生を生きていない人達って、結構見かけませんか⁇よく言われる 今を生きていない 現象ですネッ話を戻し
0
カバー画像

人の評価を気にし過ぎかどうか測る基準

「保健室まるみ」です。ココナラで電話相談と、メッセージ(テキスト)での相談をやっております。今日は、人の評価をどうとらえるか、について書きます。私は、昔よりは大分減りはしたが、人にどう思われるか、どう評価されるかがすごく気になります。それが自分でも苦しい時があるので、気をつけようと思っています。でも逆に、人の評価が全く気にならない、「気になり度合いゼーロー」っていう人も、ちょっとどうかとは思います(笑)そこでまず、自分は、人の目・人の評価を過度に気にし過ぎなのか、そうでないのかを見極める基準ってどこに有ると思いますか?全く個人的意見なので、間違っているかもしれないんですが、(信用しすぎない様に気をつけて欲しいのですが 笑)私は2つ基準があるな、と今思ったんですね(今かよ 笑)1つ目の基準は、その評価を示された瞬間、自分がこれまでやったことをがらっと変えるかどうか、です。自分が「変えたい」と思えば変えれば良いけれども、評価が悪いから変えるとか、評価が良いから「なんかちょっと違和感ある」と思うけど変えないとかっていうのは気にし過ぎかな、と思います。最初に耳に届いた評価が悪くても、よくよく聞いていったらその悪い評価はかなりの少数派意見で、大部分の人はそれで良いと思っていたら、どうでしょう。それが一見科学的な、理論的な数値評価だとしても、最終的に、自分の感覚の方を優先させた方が良い気がします。自分の評価に関してはね。2つ目の基準はその評価を気にしている(持続)時間です。2~3時間、ショックを受けたりメッチャ喜んだりするのは普通かなと思うのですが、24時間眠れないとか、眠れてはいるけど、
0
カバー画像

人の目が気になるときは

こんにちは。葉月弥琴です。あるある。私もかなりの気にしすぎな人だったんです。本当は構ってほしいのに私の事はいないと思ってください~って言っちゃうし、思っちゃう。誰も私の事なんて気にしてないって分かっているくせにこう思われたらどうしよう・・・。って良い人演じるというか。うん。一旦、そう思っちゃってる自分。よしよし((((oノ´3`)ノまずはそんな風に思っちゃった自分に気づいてそんな風に感じちゃったねって承認してあげましょう。いっぱい自分をかわいがろう。最初はそんな感情になっている自分に気が付くことからスタートなんです。はて?なんでスタートなんだろう。スタート以前になんで人の目が気になっちゃうんだろう。なんで良い人演じるんだろう。ここからがポイント。というより重要!!自分が何に不安を感じているかに気がついたらなんでそこに不安を感じるのだろう。絶対じゃないけど・・・自分にやりたいことさせてあげてるかな?例えばなのですが今日は朝起きてテレビを観たら今日のラッキーフードは『いちご大福』!!という言葉が耳に入ってきました。(そもそもラッキーフードってなんだよw)いちご大福かぁ~。食べたいなぁ~(^^)お昼か仕事の帰りに買って食べようかな!あ、でも夜より昼の方がいいかな!会社行く前に買おうかなぁ。いや、お昼休みに買って食べよ~っと!って思うとすると昼にいちご大福を買って食べるという目的ができますよね。となると、その目的に向かって昼はコンビニとかでいちご大福買うってイメージができますよね。会社に行って今日も仕事するかーっていう一日ではなく今日は会社に行ってお昼はいちご大福を食べるという目的がで
0
カバー画像

人の目が気になる人集合!

 以前購入した中谷彰宏さんの「明日はもっとうまくいく」(PHP文庫)という本を読み返しました。中谷さんの本は読みやすくすぐに読み終えてしまうので、逆にゆっくりと少しずつ読むようにしています。 その中に「人に嫌われることを恐れる」という件(くだり)がありました。私は小さい頃特にそういった意識が強かったです。めったに反対意見を言わない子どもでした。みんなに好かれようとしていました。人が自分のことを話しているととても気になりました。  たぶん、自分に自信のない人はこういう傾向があるかと思います。しかし、大人になっていく過程で、人の目を気にしないですむようになりました。いくつかの辛いこと、厳しいこと、修羅場をくぐりぬけてきた過程で、そんなことはどうでもいいことと気付きました。  人の目を気にしないで生きるのは、とても楽です。自分の思った意見を言えることはとても嬉しいです。ある人にとっては耳の痛いことも言いいます。こんなことを言ったら嫌われないかとか、何て思うだろうかとかは考えなくなりました。  自分勝手ではなく、その方が良い結果になるだろうという前提があるので、自信を持って反対意見も言えるのです。 不思議と、そういう事を言うようになってから、人がついてきたり、集まってきたり、評価していただくことが多くなってきました。 私自身も、私に賛成意見しか言わない人よりも、私と反対意見を言う人や、私にとって耳の痛いことを言う人の方が、信頼を置けるような気もします。 辛いこと、厳しいこと、修羅場がきたら、人生が楽しくなる前ぶれです。
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら