絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

闘う100円スタイラス

仕事のほとんどの作業をこの100円スタイラスで行っています。あまり大きなサイズのイラストを描かないので・・・この100円スタイラスとスマホがベアたんの仕事道具です。親友であり、戦友でもあります。どこに行くにも基本、一緒です。イラストの仕事を始めるにあたり、最初、ツールは悩みました。以前はPCでイラストを描いていた時期もあったのですが、ペンタブが使いすぎで破損しており、新しいものに買い替える必要がありました。ですが、100均を適当にざーっと見ていたときにこのペンを発見し、これでいいよね、と思ったのです。一目惚れ。そこからはイラストアプリには課金せず、毎日広告を見て(1日1回広告を見ると使える素材やペンなどが増える)、そこからスタートしました。今はこのペンで稼いだお金で、イラストアプリには課金することもできています。また、このペンで稼いだお金でペンタブも買いました。でも、このペンに愛着があり、またどこででも仕事ができるという利点から、基本的にイラストはスマホに、このペンで描いて仕事をしています。本当に戦友ですね。よく、イラストを描きたいけれど道具は何を使っていますか、とか何を揃えれば上手くなりますか、など質問もいただくのですが、何を揃える、よりもある環境でできることがあればそれをすることがベターかな、とも思います。高いペンタブを買ったからといって、いきなり上手くなるわけでもないし(ここ勘違いする方結構多いです)高いペンタブも、慣れるまでの時間というのはやはり一定かかります。ツールは使われるのではなく、使いたいですね。また、その人によって合う合わないのツールは差が大きいです。自分がど
0
カバー画像

shinjiのつぶやき日誌⑳

ある意味昨日の続き。私は、作品を作るのに道具は関係ないと思っている。そりゃどんな世界でも高価なものほど機能は優れているのは間違いないとは思う。友達がギターやってて、やっぱり高いギターは全然音が違うんだよ!って主張してくるし、楽器の値段の幅ってヤバイからそうなんだろうなとは思う。大学のギターマンはバイトして50万のギター買っててヒョェーってなった。んで、友達がかの有名なバンプオブチキンの藤原さんがとあることを発言したらしい。「ギターなんて高いものも安いものもそんなに変わらないですよ」的な内容。全然違う発言だったらそれはもうゴメンナサイ。で、友達がプロの発言とは思えんと凄く怒ってたんだ。でも、私が思うにきっと藤原さんが言いたかった事は、恐らくギターを弾き続け極めたレベルだと思うから、安いギターでも高いギターでもその道具にあった音をだせるって意味なんだと思う。安いギターの音の良さもあり、高いギターでもそれに合わせていい音をだせる。ようするに道具なんて弾き手の問題だと。そういう意味じゃないかなぁと私は思う。だってあの、バンプですよ⁉私はにわかだけど、プロの世界で頑張り続けている人が冗談でそんなこと言うとは思えないから。私もまだまだ絵は極めてもいないし足りない物ばかりだけど、未だに8000円の板タブ使ってる。そりゃ液タブの方が描きやすいだろうなーとは思うけど、もうなんか手になじんで困ってないしこれでいいかって。某有名神絵師さんも板タブって言ってたし、やっぱり道具は関係ないって思う。自分にあった道具を使えばいいし、高い道具買ったから上手くなるわけじゃないし。逆を言えば高いギター買ったらい
0
カバー画像

shinjiのつぶやき日誌⑨

友達がさ、ギターやっててやっぱ高いギターは違うって言う。私には分からないけど。それで、バンプの藤原さんがギターなんか高くても安くても変わらないですみたいな発言をしたらしく激怒してたんだけど、それってさ、高いギターでも安いギターでも要は引く側の腕次第ってことだと私は思うんだよね。つまり、安いギターにしかだせない音があるってことなんじゃないかなーと友達に言ったらなんか感動してた。だって、日本中に売れて評価されている人間が馬鹿にするような発言はしないと思うんよね。極めているからこそ、何を使ってもそれに合わせた表現ができる域ってことだと思う。私は今時液タブじゃなく板タブで描いてるけど、やっぱり道具は問題じゃなくて、見えているか見えてないかが全てじゃないかと思うわけで。それは手描きでもデジタルでも私の中では変わらないなぁ。まぁデジタルは感覚を掴むまでに苦労したけど…。筆圧感知、あなたのことだ。あぁやば、作業環境載せてないわ💦この記事に救われた!
0
カバー画像

仕事道具〜聴診器〜

令和の小学生のランドセルっていろんな色がありますよね!黒赤はもちろん、ピンクや水色、黄色、紺、茶色など、、、同じ色を背負ってる子はあまり見なくなりました😲❗️私の時代は男子は黒⚫️、女子は赤🔴と決まってたわけではないと思いますが、みんな固定概念でそうなっていました。今は自分な好きな色を選択できて、個性が映えていいなと思います❣️私は子供の頃から黄色が好きなので、黄色のランドセルにしていたかもしれません😂💛こんにちは、黄色い小物が多い現役獣医師のホシです!本日は獣医師の必需品、聴診器についてお話しします🩺私はリットマンという聴診器を使っていて、おそらく多くの獣医師は同じ商品を使っているんじゃないかなって思います。初めて自分のものを購入したのは大学4年生、ようやく病院実習など臨床の授業もスタートし必要になった頃でした。しかしながら当時は聴診器はお飾りで、首からぶら下げてなんかかっこいいだけという感じで、正直あんまり使ってなかったです😓社会人になり、動物病院で新米獣医師として動物を診ていく中で症例ごとに聴診し、場数を踏むことで心音など学んでいった記憶があります💪ようやくただのお飾りじゃ無くなった聴診器ですが、いろんな種類があり、値段も様々です。その中でも私が驚いたことは、聴診器のカラーバリエーション🩺🌈✨聴診器ってどんな色のイメージですか?黒?青?ドラマなんかで登場する聴診器はこの辺りの色かなって思います🤔聴診器はいくつかのパーツで構成されています。バイノーラル、チェストピース、ステム、そしてチューブにはいろんなカラーがあり、それらを組み合わせることでオリジナリティー高い自分だけの聴
0
カバー画像

♪振り返れば人生二人三脚の彼女(達)

♪今編の表紙の楽器に突然強い興味を抱いたのは、小学校4年生くらいだったかな? もちろん音楽に目覚めた訳ではなく、キッカケはテレビのアニメならぬ、当時は子供向け動画 & 特撮番組。 後年緑色の貫頭衣にハーモニカの子どもになってしまった惨状には、ただただ愕然。 私の永遠のヒーローはあくまで、黄色の貫頭衣にキセルを咥えた旅人。 そして忘れてはならないのが、背中に背負った6本弦。 1曲しか弾けなかったみたいだけど、哀愁溢れるあのメロディー。 思春期の入口手前の少年、心の琴線が震えました。 同時期こちらは黄色のサイドカーに跨った、頭にサングラス(※NOTド根性◆エル)のお兄さん。 変身すると、左右が赤と青の二色のボディに内部の機械が丸見えの、画期的な姿。 そんな彼が悪者たちの前に登場する際に必ず奏でるのが、流しの爪弾く演歌のイントロみたいな旋律。 真っ赤なギターはどうみてもペンキの応急塗装。 戦闘員との格闘シーンでは、弦が張られていなかったような(笑)? どっちも耳コピ(=聞き覚えを頭の中で楽譜に起こして我流で練習)に励みました。 今でも爪弾けますヨ。 ♪現在還暦前後以上の世代であれば、懐かしく思い出していただけるかと。 「ギターとバイクは問答無用で不良!」 この決めつけが根深く、たとえば今日当たり前の 『軽音楽部』 なんて、夢のまた夢。 祖父も実父も警察官なる(※ホント)家系に生命を授かった、我はひとりっ子。 憧れの "SHE" の入手までの道程は、当然容易ではありませんでした。 ♪近所に暮らしていた祖母の背中なる、個人的核シェルター(※比喩表現)のお陰で、ようやく超
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら