絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

誰かとの関係を続けようか悩んだ時

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。明日から6月ですね!もう梅雨入りなのかな?朝から雨がしとしと降っています。今週のしいたけ.さん占いが当たり過ぎていると☟で綴りましたが、○○座は今生まれ直しをしている『ハードな現場に居過ぎないこと』をテーマに『これまで築き上げてきた自分のキャラクターや性質を工事し直している』と書いてあったから。しかも「これまでの働き方を振り返ってみても、限界を常に超えているのが当たり前だったかもしれないと感じてきたような人が、ちょっとそういうのから離れようとしている」とも書かれてあって。今週に限ったことではないけど、ここ数年『職場』あるいは『誰かとの関係』を続けるか離れようかを考えることが増えていました。仕事は情がないのでさっさと辞めて来ましたが、長年の友人と距離を置くことはなかなか決断できず・・・。学校や職場、何かの集まり、そして誰かとの関係を続けられるかどうかって私はやっぱり①安心していられる(&信じられる)これがすごく大事だなぁと思うのです。人との関わりだと気が合うとか一緒にいて楽しいってのも必要だけど、関係が深まった頃に②思ったことが気兼ねなく言えるこれも重要だったりしませんか?相手を傷つける内容、否定するようなことは思っても言ってはいけないですけどね。10代20代の頃の私は人を楽しませようとおどける一面があって。一緒にいる人が笑ってくれると嬉しくなるので笑顔になってもらいたくてして来たことなんですが。あと、人といて緊張するのがすごく苦手だったから相手にも緊張感を与えないことを強く意識していました。ところがこのやり方で築いて来
0
カバー画像

前に進もうとしている人に向けた応援ソング

登山好きなら誰しもがご存知の深田久弥さん。その深田久弥さんの名言「百の頂に百の喜びあり」私はこの名言が大好きです(*^^*)私は自然が大好きで、気ままに登山を楽しんでいるのですが、様々な山々の上から見る景色はそれぞれに特徴があり本当にこの名言のとおりだなとつくづく感じます(^^)そしてそれは同時に、人間の生き方にも通ずるのではないかなと思うのです。それぞれの人生における山や谷。自分がどの山を目指すのか。どういう景色を眺めたいのか。道中では苦しいことや楽しいこともあり、出会いもある。まだ見えぬその頂で何が見えるのか。そんなことを考えながら登るときもあります(*^^*)ということで・・・この名言をイメージして歌を作ってしまいました!!!背中を押してくれる応援ソングです。ぜひ、聞いてみてください(*˘︶˘*)
0
カバー画像

テラが包み込む全ての存在達🌎マザーアースと想いを共に

「きっと合うと思う」と、友人が友人を紹介してくれました😊🍀それで、どぉなった⁇〜こんな感じの一時でした〜お互い 腹ん中スッケスケの状態 で向き合えたら余計な心配のしようが無く(笑) 思うままに 語り合えますょネッ自己受容は、それを現実にしてくれます。互いが、自分を尊重している様に、相手を尊重している為何を言っても、何か言わなくても自分が否定される事も無ければ、相手を否定する事もありません。 お互いに、何の障害(ジャッジ)も存在しないコミュニケーションそこには、必然と、互いを アップグレード させる作用が働きます。その日、その時、そのタイミングでそれぞれにとって必要な 何か が書き換えられる💞そんな感じです。ハッとして😃「ねぇ、今私達、幸せだね〜ぇ」ほらっ❣️コレコレ、こうゆう事今この瞬間、幸せに満ち溢れてるょネッ🥰喜びから口走ってしまぃました(笑)その 至福の感覚 に、ただただ身を委ね、浸る私達 言葉や会話の必要のない 共振 する体感によって交信する世界私達はまた 必要とする人達へ届けるべく それぞれが日常生活へと戻り自然と役割を果たしてゆく事になるのですがそういう人達って、無意識に 気を配る 日々を送っていてやはり彼女も、仕事が終わって帰らなきゃいけないハズのところを何故か、導かれるまま川原へ向かい 気を養う といった事をしていました。大自然に抱かれるこれ ↑ 凄く大切ですょネッ💘大自然は私達にくっついた 本来不要なモノ の浄化をも引き受けてくれているこれ ↑ を 体感として知っている 人は皆、自然にしていますょネッ無自覚に 気を配る 事をしている人は・人といると疲れるとか・
0
カバー画像

歌詞でウクライナを応援、など。

武力で参戦することは日本の場合、憲法で不可能です。しかし、武力以外であれば可能です。誰でもできることもあります。応援歌、です。私はウクライナ人の言葉が分かりません。翻訳、通訳できる人がいれば、してほしいです。言葉は最高の応援になることがあります。文字も強いです。今なら映像も強いです。さらに多数国の相当数の人からの応援も力になると思います。その人個人で「できる範囲」、があります。できる範囲で、可能なことをすればいいと思います。その一つが応援歌です。日本の場合、色々な歌があります。個人的に、今のウクライナ国民、政府に少し歌詞を変えて届けてみてはどうか、と思う歌詞があります。ベースになる歌詞は、「それが大事」です。かなり有名と思います。30年以上、歌われています。単なる応援歌ではありません。歌詞だけみると、個人用に思えます。それを少し解釈を変えてみると、今のウクライナ人や政府には励みになるような気がします。そのままの歌詞ではなく、少し言葉を足します。「ロシアに」、負けないこと。「ウクライナという国を」、投げ出さないこと。「ウクライナから」、逃げ出さないこと。「ウクライナ国民と自国の軍、世界を」、信じぬくこと。歌詞が当てはまると思います。曲のリズムも歌いやすい速さと思います。ウクライナ人と政府の士気を上げるために、歌詞をアレンジしたり、翻訳して届けてみてはどうか、と思いました。今までは単に元気が出るレベルの歌と感じていました。それが、実際の謀略、侵略がウクライナで起きました。国民の士気を上げる、侵略者=悪党、に負けないことを歌で届けることもできると思います。他にも多数の替え歌が可能と思
0
カバー画像

蟻の一穴天下の破れ

 最初はほんの少しの綻びが、やがて大きな危機が迫るように ココロが壊れてしまったり。  自分では見えにくかったり見えなかったり、家族や友人、恋人、周囲の人達が 気づいてあげる事がとても大事な事ですね。 又、逆に大きなモノに立ち向かっていかなければならない事が、  人生何回か経験することがあると思います。  正面切って対峙していくのが難しい、そのような時こそ一点に集中して  蟻の一穴から攻めていくことが大事とも痛感しました。  その結果が【蟻の天上】につながる様に願いたい。  頑張れ蟻さん。天まで昇れ!
0
カバー画像

もうすぐ春ですね

少しづつ冬の冷たさも感じにくくなり、暖かさが芽を出し始めました春が少しづつ近づいている予感です春といえば、新年度や新学期など新しいスタートや再出発など物事を新たに始めるイメージが強いです楽しみや不安や緊張など様々な思いを背負いながらではありますが、今日も音を鳴らします
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら