絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

HSP4つの分類診断とは?

HSPという言葉は、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 HSPとは?HSPとは、ハイリ―・センシティブ・パーソンの略で、感受性が鋭く、感覚が敏感な気質を持った人のことです。 いわゆる繊細さんのことで、統計的には、5人に1人はともいわれています。 HSPの方に多いのが、五感が鋭いことです。たとえば、言動や感情に過剰に反応してしまう、感情移入しやすい、周囲の環境に過敏((光や音、匂い)などがあげられます。 これらが起因し、周囲の環境や人に過敏なため、小さなことでも不安感を抱きやすく、また疲弊しやすいです。 HSPの特性HSPの特性は、主に次の4つです。・高い共感力 ・刺激に敏感 ・鋭い感覚 ・思慮深い HSPのタイプさらにHSPは、大きく4つのタイプに分けられます。・内向型HSP 基本となるHSPで、約70%がこのタイプ。 ・HSE:外向型HSP 内向型HSPとは真逆で、人や物事に対して積極的で、かつその関わり合いを好む。・HSS型:私的追求型な内向型HSP内向的なHSP×好奇心旺盛で活動的かつ飽きっぽい、疲れやすい刺激追求型のHSS型。・HSS型HSE:追及刺激型で外向型HSP 人との関わり合いを好むHSE×活動的で疲れやすい刺激追求型のHSS型 HSPの人が心がけたいことHSPの人は、とにかく感覚が鋭いため、知らぬ間に疲弊しがちです。そのため、こまめに心身を休ませる時間を持つことを意識しましょう。 ・1人で過ごす時間を作る ・悩みを抱えず、周りの人に頼る ・苦手な人とは距離を取る ・敏感で疲れやすいことを周りに伝える ・十分な睡眠時間を確保する その日の出来事を日記に
0
カバー画像

人の話を聞くより、自分が話す方が好きなHSPさんへ

実はこれ私です 私は HSPの中でも HSS型で外交的です 友達に会っても 恋人といても 家族といても 話す空気になると たいてい自分の話をしてました しかも なるべく 面白いおかしく 場の雰囲気を 盛り上げようとしてました 今思えば 誰も話さない 沈黙の時間が 苦手でした 何かを話さなければ! 自分が話してすっきり帰った後に あれ? 相手の話聞いてない? 相手の近況分かんない! たまに思い出すのに時間がかかります 自分のことだけ 話して終わっていたのです なので、 最近人の話を聞くように意識しています 沈黙は苦手です しかし ちょっと間があると 相手が話してくれる と感じるようになりました 私は話すスピードが早く 沈黙と感じる時間が短いのです 相手の話を聞けると 今愚痴かな? 聞いてほしいだけかな? 悩み? アドバイスいる? 今までは 考えもしなかった 新しい発見があります。 ちょっと相手の話が落ち着くまで待とう あなたも 自分のことばかり話していたら 相手の話もじっくり聞いてみましょう
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら