絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

kindle書籍表紙デザインのお仕事

Kindle電子書籍の表紙をデザインさせていただきましたので、ご紹介させてください✨少し前に作成させていただいた表紙デザインはこちら!信頼度が高くなるようなイメージ 、というリクエストでしたので、ビジネスっぽい中にもナチュラルな優しさもプラスしたデザインにしました。 きちんとしていながらも初心者の方に手に取ってもらえるような優しい感じを出すには…。と考えた時、ベストなカラーリングはターコイズ✨きちんと=ブルー系やさしい=パステル系ナチュラル=グリーン系のすべてを兼ね備えています!女性的な柔らかさも欲しかったので、差し色に薄いサーモンピンクも足しました。これがとても良い感じにターコイズを支えてくれています。色選びって楽しいですね✨このブログでは外部サイトへのURLが貼れないので、こちらの本へのご購入アクセスはポートフォリオの方へ記載しています。ぜひぜひお手に!
0
カバー画像

HSCって・・・???

10月28日(木)今度の日曜日は・・・「ハロウィン」ですね‼衆議院選挙もあるけど、コロナ禍でのハロウィン+選挙はどんな風になるのかな??? うちのレッスン室もチョットだけ「ハロウィン」になっております (^▽^;)(もちろん投票は行きますよ!)若者が選挙に行くといいですね!最近、勉強しようとしているのは「認知行動療法について」上級カウンセラーの講座で一応の勉強はして、試験も受けたけど…いざ実際に使えるか・・・っていったら全く自信なし (・_・;)スクールカウンセラーのカウンセリングとしては、かなり有効なカウンセリングといわれているようなのだけれど・・・。(YouTube知識)ホントに、実際スクールカウンセラーさんたちはやっているのだろうか?昨年行っていた小学校にも、週1ぐらいでカウンセラーの先生が来ていたけど、あまり多くの先生との関わりはなく、支援学級の先生とか不登校の子供が在籍している学級の先生とか・・・そのぐらいの関わり方だったなぁ。普通に学校生活をしている子供達との交流は、あまり無かったような気がしますね!もっと、スクールカウンセラーの出来る事があるのでは・・・??? ^_^;もう一つ…最近YouTube知識で気づいた事・・・不登校の子供達の話で出てくるキーワード?  ~「HSC」~Highly Sensitive Child(ハイリー・センシティブ・チャイルド)「HSCは、障害でも病気でもなく、生まれ持った子どもの個性です。他の人よりも物事を深く考えられることや、細かなことに気づけることは、長所にもなります。」とか。そうなんですね・・・!詳しく内容を調べていくと、なんか
0
カバー画像

やっぱり・・・むずかしいなぁ・・・(~_~;)

10月25日(月)  もうすぐ11月なんて…1年は早いものですね‼去年の今頃は、毎日朝7時40分には小学校に行って、頑張っていた私(笑)今年は、ゆっくりとこうしてブログを書いたりできていることがチョット幸せ・・・☘YouTubeをみて、不登校の子供達の声を聴いたり、不登校経験者の声を聴いたりしていくほどに、私が取った不登校支援のカウンセラー資格なんて全然役に立たない~!って知ることが出来た。私自身は不登校経験者ではないので、もしカウンセリングをしたら、きっと…ちゃんと理解して言葉をかけられなかった。 (~_~;)やっぱりその子の気持ちは、そんなに簡単には理解できないと思う・・・。それが分かっただけでも、YouTubeを観る時間が出来た今は本当に良かった♡私は不登校経験者ではないけれど、不登校の子供の親でもあるので、もしかしたら、今苦しんでいる親御さんの気持ちは理解できるかな・・・。まだまだ、いろいろなことを知ることが私には必要です (^▽^)/
0
カバー画像

感謝です 💛

私の思いつきで始めたブログですが、まだ3回の投稿なのに読んでくださった方・いいねやフォローをくださった皆様 ❣❣❣ありがとうございます。もうただ感謝です!(^^)!8月20日からまた緊急事態宣言・・・💧どうしたらコロナ禍が終わるのか…‼「感染しない&感染させない」もう自分で守るしかないのでしょうかね・・・! 頑張りましょう!先週末、不登校訪問支援カウンセラー資格の合格証をいただきました。4月から勉強を始めて5つ、民間ですが資格を取ることが出来ました。目指しているのは、スクールカウンセラーだけど、メールカウンセリングが出来たらなぁ…でも、勉強をしていくほどカウンセラーの責任や難しさを感じていて、もうちょっと自信がついてからやろうか( ^ω^)・・・と思っています。 ⭐
0
カバー画像

教育心理学とは

簡単な一言で済ませてしまうなら、いわゆるスクールカウンセラーに必要な心理学です。他にも学校相談員や教師、小児医療の現場でも使われます。ただし一般的なスクールカウンセラーは、この心理学だけではできません。教育心理学というのは教育過程における心の働きを心理学的に理解しようという学問だからです。具体的には4つの分野に分かれます。①発達についての分野②人格についての分野③学習についての分野④測定・評価の分野です。
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら