絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

「性加害日英同盟”ジャニー&ジミー”」

えっ?!英国にも日本のジャニー喜多川みたいな「狂った小児レイプ魔」がいたのかぁ~!!!なるほどねぇ~、それでイギリスが、あれほどの反応?を見せていたんじゃなって、今になって思うよ。(^^;でも、二人とも「外国人」じゃね。一応、ジャニー喜多川は「日本人?」ということになってはいるが、たしかヤツは、「アメリカ人」で、イギリスの”ジャニー喜多川?”は、他界しているけど、超有名人でタレントの「ジミーサビル」じゃ!(^^;ジミーって「BBCの司会者で、タレントでもあり、プロレスラー」とかも色々とやっていたんだ。ジミーは「慈善事業」もたくさんやって、「病院建設」にも大きく貢献していたので「英国王室」そう「エリザベス女王」やら「英国議会」そう「サッチャー首相」などから「勲章」を受け、さらに「伯爵」の称号まで獲得することとなった。(^^;だから、イギリスでは「知らないヒトはいない超有名人であり上流国民」だった。よけいなことだが、あの「ダイアナ元妃」と一緒に病院行っていたけど、なんかあったのかもしれなと疑うボクじゃ。ま、なにもなかったと思うけどね。とにかくこのジミーという男は、「子供」だけでなく「老人」でも「病人」でも、「男女関係なくレイプ」した悪魔じゃ。ヤツが「病院」に寄付したり奉仕したのも、もちろん「レイプする相手を探す」ためじゃ!しかも「子供、老人かまわず、ベッドに寝ている病人でもレイプ」するという「鬼畜の所業」(BY東山)の悪党!ヤツは「死体から眼球を取り出し指輪?にしていた」とか「死体までレイプした」とも言われている。恐ろしい。(ーー;あるときBBC放送局の番組で9才の子供に「君は、こ
0
カバー画像

福祉VS商売

 いつもご覧いただきましてありがとうございます。(*^ ^*) 今回は'根本'として「福祉と商売、一体何が違うのか?」をお話します。 ※あくまでも、私自身の「解釈」ですのであしからずに。( ̄▽ ̄;) '商売'は'ビジネス'と置き換えてもよいです。【福祉】・事業主はお国や各地(民間の場合もありますが、法律上(児童福祉法や障害者総合支援法)お国や各地の実情やルールに従わなくてはいけません)・対象が限定的(「児童福祉法」→未成年の子ども、「障害者総合支援法」→自他ともに障がい者として認められた人)・(地域によっては)サービスも限定的(各地の'予算'次第です)・利害関係はほぼなし(というよりも、事業主がお国や各地である以上、基本的には私たちが納める「税金」が財源)・専門性が高い(最低でも業界資格、できれば国家資格は必要)・慈善活動(ボランティア)もあります 欧米の場合はもっと福祉に対しては幅広いですが、日本は法律上「守備範囲」はかなり狭いです。【商売】・事業主は基本的に民間ですが、最近は個人(商売に関する法律「商法」や税金に関する法律「税法」などがありますが、その範囲内であれば'ほぼ自由')・対象が一般的(もちろん対象を'絞った'ものもありますが、ほとんど事業主次第)・利害関係がある(資本主義社会である以上、'売買'という形で利害関係が発生します)・専門性は低い(このココナラでも高校生から始められます)・慈善活動(ボランティア)ではありません 商売には必ず「善悪」が存在します。詐欺は商売としてはすごい仕組みですが、倫理道徳上「絶対悪」です。【共通点】・最終的には「人間」が対象、判断(A
0
カバー画像

大富豪の元妻たちは

こんにちは皆様。大富豪の元妻たちが慈善活動に熱心なのは有名(ここではメリンダゲイツやマッケンジースコット(大富豪ベゾスの元妻)の事ですが敬称は略します)ですが、その慈善活動の仕方が従来と違うと言われている。慈善活動と言えば、お金持ちが無い人にお金を渡して、生活を支えるイメージが強い。(私だけかも知れないが)それで良いと思っていたのは富豪たちだけで、実は一時的なお金では生活を立て直すのは出来ない。メリンダやマッケンジーは慈善活動に疑問を抱いてくれたのかも知れない、一時的な金なんて本当の意味では貧困の役には立たない。彼らに必要なのはお金を手に入れる手段であり、恵んでくれるお金ではない、こんな簡単な話誰でも知っていたのでしょうが、寄付する側が選択肢を制限していた。大きいお金を組織や人に渡すと、貧困を脱却する為の仕事に使わないで、きっと生活の為の資金にしてしまうだろうと考えていたのだと思う。人は誰でもプライドを持って生きている、犯罪者にさえ自分のプライドはある筈。そのプライドと慈善活動はきっと相容れないものなので、人に本当に必要なお金の出し方が誰も解らなかったのだと思う。大富豪の元妻たちは慈善活動をしてゆく内にその問題に突き当たったのだろう。人間に必要なのは施しでは無い、自分の足で生きて行く、それが必要なのだろう。勿論最低限の生活費は必要だけど、生きて行くのはそれだけでない何かが必要なのだ。哀しいのは、それにいち早く気付いて寄付の仕方を変えてきたのは、国でも大富豪でもなく、その元妻たちだと言う事実だ。人が豊かに生きるのは難しい、寄付も考えさせられた。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

自己紹介及びcoconalaでの依頼内容

始めまして。カイと申します。東京の八王子出身。現在【2020年9月13日時点】東京都日野市在住、1987年7月4日生まれの33歳です。本名は門倉 界といいます。職業は派遣社員として医療機器メーカーで製造部品の製造をしております。職歴、学歴ともに誇れるものは何もないですが、私という存在を知ってもらうために包み隠さずお話します。中学卒業後都立小金井工業に進学するも1年で退学。その後は通信制である東京都国立市にある日本放送協会学園高等学校という通信制高校で5年在籍し、2011年に卒業しました。経歴は、様々な職を渡り歩きました。短期間のバイトを除けば5~6回は転職しております。ダスキンでの倉庫内作業にはじまり、日野自動車での期間工、不動産営業、歌舞伎町でのホストクラブ、また自動車工場での期間工、休職期間を1年経てIT系に転職、そして現在の職に至ります。特段、特別なスキルも語学力もないので、私からココナラにてサービスを提供することはございません。私がココナラに求めているのは、皆さんのお力です。皆さんの卓越したスキルを用いて、私の事業を手伝ってほしい。この一点に尽きます。私の現在の活動を知るには、ブログやSNSを見てもらうことが先決ですが、リンクを貼ることは禁止されていますので概要をお伝えします。私の活動内容:1:SNSやブログを通じての慈善活動の報告や寄付リテラシーの向上のための情報発信。2:紛争地域であるパレスチナ自治区、ガザ地区への生活困窮者のへの団体を通さずに直接的な送金活動(個人のPayPalへ送金など)3:環境に配慮したエコベンダーの開発、ゼロ・ウェイストが可能な社会の実現のた
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら