絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

作品投稿 - YUZU design

" Bell Wood "自動車梱包業のロゴ。『木+木漏れ日+鈴』のイメージ。浮かぶ球体のポリゴンでデザイン。 光の当たる角度を右上にすることで鈴の隙間(木のシルエット)から太陽光がさしている前向きな初頭効果を誘う。また、右肩上がりの構図は企業成長を祈願。 シンボルは鈴の形そのものでもあり、木漏れ日がさす木のイラストでもある。 ポリゴンは立体の展開図としての意味合いもあり、「梱包業」と「事業の多角化」を示す。----YUZU designでは、イラストもかける男女のデザイナーがお客様のニーズに合わせて、一生に一度の大切なデザインを誠実丁寧にご提案させていただきます!まずは、お気軽にご相談ください✉️!----
0
カバー画像

【重要】新車価格 上がります

トヨタ自動車が鉄鋼業者の値上げ要求を飲みました。しかもここ数年で1トン当たり4万円の値上げです。もちろん鉄だけで4万円上がりますので他のプラスチックや配線類コンピュータ関係も値上げになります。他にも人件費や輸送費、電力や燃料、金の価格も高騰しています。その価格が今後、新車販売価格に上乗せされた形で、買う側に反映されてきます。ざっくり計算ですが今後、普及価格帯の500万以下の車で同じ車種の同じグレードを買ったとしても今の値段より最低20万~50万円位は黙っていても値上がりします。もちろん、新車に便乗して中古車も値上がりしますので中古車販売価格も必然的に値上がり傾向になります。トヨタ自動車は4月以降、マイナーチェンジ時の値上げ及びサイレント値上げは間違いなく行われるのでほしい車がある方は今のうちに契約しておいたほうがよろしいかと思います。同じ車買ってるのに50万も高くなっていたら馬鹿らしいですしね。
0
カバー画像

ミニバンの今後について

最近SUVの人気に押されていっときより人気が衰えた感がありますが使い勝手や多人数を一度に運べる便利さはミニバンの醍醐味ですね。自分はこのジャンルのおススメ聞かれたら迷うことなく「ハイエース」1択です。まず、リセールバリューが桁違いに良いですし1~4ナンバーまで予算に合わせて選べます。カスタムパーツも豊富ですし。盗難されやすいのが難点ですが、それ以外に弱点がないです。今はアルファードもリセールバリューが比較的良いですしベースグレードが400万円台からあります。700万円台のエクストララウンジや1600万円のロイヤルラウンジもありますしwww。駐車場の広さに余裕があるならこの2車種のどちらかが今ならいいと思います。(200系ハイエースも現行アルファードもモデル末期ですが人気は非常に高いです)昔はここにエルグランドも居たんですけど今、新車は全く売れていません。その下のクラスになるとトヨタ ノア ヴォクシー日産 セレナホンダ ステップワゴン三菱 デリカD5(三菱的にはもう1個上のクラスかな?)辺りになりますかね。実は先日 新型ノアを見に行って来たんです。これから激化が予想されるミドルクラスミニバンの先陣を切ってフルモデルチェンジしたノア、ヴォクシー。エスクワイアが無くなって受け皿はどうするのか?その時の話を次回は少し書きたいと思います。
0
カバー画像

自動車産業の未来を占いました

2021年11月14日(日)のNHKスペシャルは『EVシフトの衝撃~岐路に立つ自動車大国・日本~』でした。視聴したうえでの一考察であって、根拠に基づいた予測などではございませんので予めご了承いただけますと幸いです^^EVシフトを推し進めるEUの思惑前半はEUにおける官民一体となったガソリン車の新車販売規制とEVへの転換の現状についてフランス・ルノーへの取材を中心に紹介されていました。その後、台頭著しい中国にモーターの供給シェアトップを勝ち取った日本電産の話題とドイツのメーカーのEVシフトによるエンジンメーカーの工場閉鎖と従業員解雇が紹介されました。日本メーカーの戦略早くからはハイブリッド技術に注力していた日本のメーカーについては、トヨタとホンダの戦略の違いを対比させていました。日本勢は全社出遅れたなか、栃木にある工場を閉鎖してバッテリーの自社開発を進めるなど、EVへ集中して巻き返しを狙うホンダと、EV・FCV(燃料電池車)はヨーロッパ市場、北米・東南アジアはハイブリッド、新たな選択肢としての水素エンジンの開発と、まだ正解を見いだせないトヨタが紹介されていました。EVへのシフト=産業構造のシフトホンダにエンジン部品を製造している若き社長率いる100人規模の会社は、新規事業を模索し、カップ焼きそばの生産ラインの製造に乗り出し、世界のメーカーから高評価を得ていたエンジン製造装置メーカーは廃業を選択したということです。EVの開発の指揮にあたる本多技術研究所の大津啓司社長は、「内燃機関開発に携わった者として個人的には内燃機関に残ってほしいが、経営者としては、それは全く考えていない、社会が
0
カバー画像

こんなお客様には要注意

① 商談中に試乗車の写真をとる人 商談中に写真を撮る人は基本的に家に待ち帰って家で見返したい人か、SNSにアップしたい人。基本的に、その日のうちに濃い商談にはならない。ただの評論家も多数いらっしゃいます。 私はお客様の「写真撮ってもいいですか?」という質問には、「買って下さるならいいですよ♪」くらいの軽い冗談を入れて感度を見ています。 ② 誉めちぎってくる人 とにかく誉めてくる人には、要注意が必要です。調子が良い上に、一見、感度が良いお客様だと勘違いしてしまいがち。大体が最後らへん満足して「じゃ、検討しておくねー」と、帰ってしまう。 感度が良く見えるだけに、帰られた後の絶望感半端ないですよね。 店長にも「あんなに良い感じなのに帰したの?」なーんて言われちゃったり・・・ ③ 紹介や2台口をに匂わせてくる人 商談中に「今度紹介するから」、「家にもう一台あって、それも今度お願いするから」がでたら要注意して下さい。『今度』はほぼ来ません。ただ値引きを沢山してほしいから言っているだけがほとんどです。併有車の件なら「じゃ、もう一台も今から査定しましょう」と一歩踏み込んでみると感度が分かります。 以上が要注意なお客様です。 効率的に実績を出すためには、要注意なお客様に時間を取られたはいけません。しっかりと見極める力を身につけましょう!
0
カバー画像

【インプットとアウトプット】

こんにちは!AKIです。誰しもが聞いたことある「インプット」と「アウトプット」について書きます。どこの業界でもインプットしてアウトプットするのが大事とか、ちゃんとアウトプットしなさいみたいなこと言われますよね?そもそもアウトプットって何?って新人の方なんかはなりません?全然聞き慣れないワードだし、学校では教えてくれないしで学生から社会人になりたての人が知らなくて当たり前。僕も、社会人になってから初めて知ったワードでした。でも、実は営業マンにとってアウトプットはすっごく大事!!!アウトプットって、意味的には「外に出す」や「発信する」などの意味。簡単に言うと他人に「伝える」って言った方が分かりやすいですかね。ですから、我々営業マンにとってはすっごく重要なスキルなんです。物を売る、車を売る、知識を売るなど何を売るにしても、お客様にメリットがうまく伝わらなきゃ買ってもらえませんよね?その「伝える力」が実績に直結するんです。そう言うと、必ずいるのが「自分はお客様に伝えてますよ」って言う人。そんな人に知ってもらいたいのは【自分が説明して伝えた=お客様に伝わった】ではないという事。我々車業界にいる人なら誰もが体感してると思いますが、知識や機能を頭では分かっていても、言葉に出してお客様に説明しようとしたらしどろもどろになって上手く説明出来ないって経験。これは分かったつもりになっていただけで、上手なアウトプットになっていないケース。反対に上手に説明をできる人は商品についての知識などが細部まで腹落ちしている。つまり、インプットがきちんと出来ているという事。上手にアウトプットして伝える為にはしっかり
0
カバー画像

自動車エンジニア:全体需要低迷の今、各カーメーカーは今頑張り時

コロナ禍の影響で、自動車業界が、中国市場以外は一律2割以上、販売台数が下落しています。自動車は2年、もしくはそれ以上の開発期間を経て、新車を市場に出していく関係で、自動車メーカーが今開発を止めるか否かは、2年後の新モデル投入数に影響します。今、株主にいい顔したいが為に、開発費を削って、今年だけ利益を出すという方法もありますが、2年後に新車が出せなくなり、先が苦しくなることもあって、開発費を削るという判断はなかなかできません。自動車メーカーは、非常に苦しい立場に立たされていると思います。トヨタが黒字決算予測を出しているのは驚異的です。2割以上車が売れなくても利益がでることから、薄利多売でなく、しっかり利益が出せる車造りで、健全なコスト構造を保てている事が、自分の目からすれば凄いです。 (日経XTECで、世界自動車販売台数の全需の変化のグラフが紹介されているので、見たい人は「3つの変化でコロナ後の勝者に、時間軸の再定義がカギ」で検索ください)一方、株主に示した成長戦略の手段達成がMUSTと考え、それがいつの間に”手段”が”目的”になっているような背伸びしている会社が、このコロナ禍で経営の在り方を見直さざるを得ない状況になっていて、厳しい立場にたたされていると見えます。日産自動車は1300億円の担保が付いた資金援助を受けていると話題になってます。この政府の方策は、税金注入で大企業を倒産させないほうが不景気を生まないのか、税金を注入せず国民自身に税金が還元されるほうが不景気を生まないのか、どちらなのか結論を出した結果のか疑問です。企業の言いなりになってる政府が間違った判断をしてないかは
0
カバー画像

2020.10.25 「忙しい日」

今日はとても忙しい日でした。皆さんも忙しすぎて自分のやりたい事が出来ないなんて日ないですか⁉その原因は大抵が予定の組み方、時間の使い方が悪いからです。予定を入れるときに自分の元々の予定を把握せずに入れてしまい、予定が被ってしまったり、自分の仕事処理のスピードを考えず無理な予定の組み方をしてしまったり・・・私の場合は基本的に新車の納車を土日、祝日には入れないようにしています。商談がないときは新規のお客様が来た時、自分がお話しできるように体を空けています。当たり前の様ですがこれが出来ていない人が意外と多いんです。納車を平日にするだけでかなりチャンスを掴めるようになります。私は、今日午前中に1台、昼過ぎに1台、夕方に1台の計3件商談する事ができ、全てご成約を頂きました。営業の基本は、チャンスを掴む「時間」を作る事です。どうしたら、時間が作れるかを考えてみてはいかがでしょうか。
0
カバー画像

2020.11.4「激忙しい年末」

この時期になると、年内に納車してほしいというお客様が増える。もちろん最大限の努力をさせて頂きますが、年内にやらなくてはならない仕事が山のようにあるのも事実です。誰だって新車で新年を迎えたいですよね。我々も新車の納車は年内に終わらせ、気持ちよく新年を迎えたいと思っています。しかし、締め作業やら報告業務などがものすごーくあるのです。それら雑務をこなしつつ、新車の販売もしつつ、納車をこなす。本当忙しい時期です。皆さんも体調管理には十分お気をつけて!!
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら