絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

歌舞伎町の歴史を体感するために6【70~90年代のディスコ】

こんにちは、ままどおるです。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 これまでのエントリーで、 私がディスコに興味を持った経緯や今後の展開などを申し上げました。 昨晩同じ年の友人(70年代後半)と、70~80sに20代だった方がどうやってディスコレビューしたかを 推測しあう感じの会話をしました。リアルタイムの方に直接聞くのも失礼かもしれないですが、機会があれば聞きたいです。私のように、ファミコンから80年代に関心を持った類はレアです。 我々で話した中では下記5点を挙げましたが、 当時の時代背景からおおむね1か2であったと思います。 後付けで3が入る感じだったでしょう。 1、中学~大学の同級生や部活仲間から声をかけられた。 2、学校や職場以外の居場所を求め、盛り場に繰り出した。 3、女の子にモテたいので、踊りを極めたい。   コロンの匂いではなく自分をきちんと見てほしい。 4、レコードDJになって、大好きな音楽を売り込みたい。 5、学生時代に音響の経験を積んで、レコード会社に入りたい。 黒服から渡されたチラシやマッチなどで興味を持ったという 友人父(70代後半)の談もありました。 黒服から渡されたマッチで、たばこに火を付けた時は快感だったよ。某雑誌の切り取りですが、俺より若いやつもこんな風体だったな。俺もリーゼントだったけど、こんなのが流行ってたんだ。5は、今でいうところのインターンシップです。 伝説の松本みつぐさんは大学時代にDJレビューしたので、 5もあったと思います。ゼノンの浜田直樹さんは中学時代から 客として通い詰めて、大学時代にDJレビューしたみ
0
カバー画像

歌舞伎町の歴史を体感するために5【70~90年代のディスコ】

こんにちは、ままどおると申します。 ITインフラ技術研修講師をやっている、40代の個人事業主です。これまでのエントリーで、 私がディスコに興味を持った経緯や今後の展開などを申し上げました。トレンディーでナウいといったら、ディスコです。 私の辞書にある「ナウい」には、芋っぽさや泥臭さが必要なんです。 70~90年代のディスコに、私の中に「ナウい」がありますね。円陣組んでステップしたりとか、 頭を床に擦り付ける勢いのイモホリをしたり、 ぶつかりどころを誤ったら喧嘩になる雰囲気などなど これぞThe祭りだと胸が張り裂けるわけです。 ゲーム業界の企画や開発を志望していた大学時代から、 ディスコの曲は意識していました。 音楽があってこそ人間とが社会がある、と感じたものです。
0
カバー画像

歌舞伎町の歴史を体感するために4【70~90年代のディスコ】

こんにちは、ままどおると申します。 ITインフラ技術研修講師をやっている、40代の個人事業主です。これまでのエントリーで、 私がディスコに興味を持った経緯や今後の展開などを申し上げました。20年以上ぶりに繰り出した歌舞伎町のつづきです。 80年代に存在した店舗は今どうなってるか、一通り見終わったあと、 西武新宿駅高架沿いの喫茶で朝食とりました。(朝8~9時台) 落ち着きたいなら高架沿い、歌舞伎町の基本ですね。 運動神経はからっきしダメだった私が、 どうやってディスコができるようになるか・・・・。 温故知新じゃないですが、 80年代の若者(だった方)にどうやって克服したか、小一時間ヒアリングしようかなと、少し本気になりました。 論ぷらす証拠で納得するタイプなので、まずは当事者からヒアリングしたい。 ディスコ初心者の研修講師ままどおるにアドバイスしたいって方は、 ぜひDMにお寄せください。よろしくお願いいたします。
0
カバー画像

歌舞伎町の歴史を体感するために3【70~90年代のディスコ】

こんにちは、ままどおると申します。 ITインフラ技術研修講師をやっている、40代の個人事業主です。これまでのエントリーで、 私がディスコに興味を持った経緯や今後の展開などを申し上げました。 あろうことか昨日早朝、 現在歌舞伎町にどんな店舗があるかを下調べに繰り出しました。 (ちなみに私、20年以上ぶりに歌舞伎町に行ってきた)結論ですが、 80年代に存在した店舗の探索に留まり、まだ見つけていません。 しかし、ディスコを踊りたい気持ちがますます強くなりました。 戦後から現在にかけての歌舞伎町の動向を調べていくうちに、ディスコに目覚めた80年代当時の若者たちを、身体で知りたくなりました。極めつけは、東亜会館系の元常連によるイベントである、「Back To The 80's 東亜~あの日に帰ろう~」の動画でした。ホール観点でディスコに関わった市川ヒロシさんの動画もしかりですが。 現地に繰り出してますます強くなりましたよ。人間って、この場にある何かを「五感すべて」で感じるものなんだ。 身体で知るってことは「五感すべて」なんだ、と。笑)下記にアップした店舗の画像は、 80~90年代のNYNY(歌舞伎町ヒューマックスビル4階)とXENON(東宝会館、現在はゴジラがいる東宝ビルに建て替わった)で店長をされていらした方が経営してる店舗です。花道通り沿い、歌舞伎町交番の向かいにあります。 ディスコ初心者の研修講師ままどおるにアドバイスしたいって方は、 ぜひDMにお寄せください。よろしくお願いいたします。
0
カバー画像

歌舞伎町の歴史を体感するために【70~90年代のディスコ】

こんにちは、ままどおると申します。 ITインフラ技術研修講師をやっている、40代の個人事業主です。テクノスジャパンがリリースした、熱血硬派くにおくんとダウンタウンシリーズのゲームにインスパイアされた影響あって、歌舞伎町の歴史に興味をもつようになりました。 (ゲームのロケーションは、国鉄新宿駅・歌舞伎町・中野とか) 歌舞伎町といえばディスコ。 私より10~20歳上世代の名スポットだった、XENONやニューヨークニューヨークとか。当時の中高生が通っていたみたいですね。私の中高生時代は、授業終わって、部活終わって、自宅へ直行でした。くにおくんにインスパイアされて、紆余曲折経て新卒からIT業界に20数間。そして、更にディスコです。笑)歌舞伎町の歴史を体感するため、歌舞伎町にあるディスコで踊りたいです。70~90年代の猥雑さ、良くも悪くも人間ど真ん中、芋っぽいのが好きです。初心者向けの箱を探し中ですが、ディスコ初心者に手を差し伸べてくださるトークルームがございましたら、ぜひ私までお寄せください。よろしくお願いいたします。
0
カバー画像

【2020年 最新】日本の音楽 70〜80年代の音楽シティポップが注目中。

「シティポップ」と呼ばれる70〜80年代の音楽が再評価され、海外でも注目されているようです。なぜ “昔の日本の音楽”が、いま脚光を浴びているのか…。そもそも「シティポップ」とはどんな音楽なのか?Japan City Pop Music とは?シティポップとは、1970〜80年代の日本で流行した“ポップスの一形態”です。詞やサウンドに「都会的な雰囲気」を含んでいることが大きな特徴、とされています。 「シティ・ポップ」「シティー・ポップス」「シティー・ミュージック」など、その表記や呼び方はさまざまで、おもにレコード会社や雑誌媒体が80年代に使用しはじめたようです。ちなみにその当時は、明確な「音楽ジャンル」として存在したわけではなく、楽曲の雰囲気を形容するとき、まれに使われる程度の単語だったようです。Japan City Pop Musicの定義現在「シティポップ」と呼ばれている音楽には、さまざまなジャンルの音楽的要素が含まれています。ソウルやディスコ・ミュージックを基調にしたものから、ロックやジャズ・フュージョン、ブラック・コンテンポラリーなど、“70〜80年代のアメリカのポピュラー音楽”の要素が強く見られます。さらには、サンバやボサノヴァといったラテン音楽などを取り入れたものまで多種多様。したがって、音楽的な“決まりごと”も存在しないし、作詞・作曲上のルールもありません。ただ漠然と、都会的に洗練されていて、メロウでグルーヴ感もあって…と、その雰囲気だけが形容される不思議なジャンルです。しばしば愛好家同士でも「これはシティポップだ」「いや違う」といった論争が繰り広げられることもある
0
カバー画像

歌舞伎町の歴史を体感するために2【70~90年代のディスコ】

こんにちは、ままどおると申します。 ITインフラ技術研修講師をやっている、40代の個人事業主です。前回のエントリーでは、 私がディスコに興味を持つようになった経緯などを申し上げました。更に突っ込んで、 サーファー・竹の子族・キャンディポップ・ハイエナジー・ユーロビート。ホールでレビューを目指すことに決めました。 ですが、とても臆病な性分ですので、 今週末30日に歌舞伎町界隈のディスコとクラブを下見いたします。 ディスコ初心者の研修講師ままどおるにアドバイスしたいって方は、ぜひDMにお寄せください。よろしくお願いいたします。P.S 家内がニューヨークニューヨークに行った事があるとか
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら