絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

🙏🏻マザー・テレサの金言🌠

人はしばしば不合理で、非論理的で、自己中心的です。それでも許しなさい。 人にやさしくすると、人はあなたに何か隠された動機があるはずだ、と非難するかもしれません。それでも人にやさしくしなさい。 成功をすると、不実な友と、本当の敵を得てしまうことでしょう。 それでも成功しなさい。 正直で誠実であれば、人はあなたをだますかもしれません。 それでも正直に誠実でいなさい。 歳月を費やして作り上げたものが、一晩で壊されてしまうことになるかもしれません。 それでも作り続けなさい。 心を穏やかにし幸福を見つけると、妬まれるかもしれません。 それでも幸福でいなさい。 今日善い行いをしても、次の日には忘れられるでしょう。 それでも善を行いを続けなさい。 持っている一番いいものを分け与えても、決して十分ではないでしょう。 それでも一番いいものを分け与えなさい。
0
カバー画像

力を借りる

こんばんは^^8月も、もうすぐ終わりですね。1日1日を大切にしていきましょうね。本日は言葉のお話しです。言葉って毎日使うものですよね。日本に生まれれば、自然と日本語を話していますね。毎日使うからこそ、あまりそこに意識が向かずに無意識に使っていることが殆どではないでしょうか?言葉やその組み合わせは無限にありますよね。でも口癖という言葉があるように、私たちは同じ様な言葉を日々繰り返し使っている事があります。マザーテレサの有名な言葉に思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。というものがあります。ご存知の方も多いと思います。思考が言葉になりいつかは運命になります。そのくらい言葉って大切なものだと思います。その言葉を作っているのは、自分の思考から。どういう自分になりたいのかから逆算して、どんな思考を身につければ良いのかを改めて考えてみる。言葉はその手助けをしてくれます。気持ちの良い言葉、心地の良い言葉、使っていたいですね。そんなお話でした。言霊の力を借りて、自分の望む運命に変えていきたいですね。最後までご覧頂き、ありがとうございました(^_−)−☆
0
カバー画像

マザー・テレサ「目の前の人を愛して」

おはようございます。Ramnekoです。現代は世界中のニュースを知ることができる時代です。ネットサーフィンをしていると「本当に同じ地球の話なのか?」と疑いたくなるような痛ましい事件や事故で溢れています。私たち一人ひとりはとても小さな存在ですが、それでも世界平和を願ってしまうものだと思います。私の尊敬している人物に故マザー・テレサというカトリック教会の修道女がいます。彼女は、インドで貧しい人々のために活動をし、ノーベル平和賞を受賞した立派な方です。ある時、マザー・テレサは「世界平和のために、私は何をしたらいいでしょうか。」と尋ねられ、このように答えたそうです。「あなたの家に帰って、あなたの家族を愛してあげてください。」世界中の人々が自分の遠いところからではなく、身近なところから愛を広げましょう…。この言葉はとても深く、そして真理だと思います。この言葉は時を経てもなお、現代の私たちに必要なメッセージではないでしょうか?
0
カバー画像

〝思考は現実化する〟ってなんなんだ?

引き寄せの法則について書かれた記事や動画でよく出てきますよね! 『思考は現実化する』って。 ・・・えっ?どういうこと?(+o+)? 私みたいにそこでつまずいてるアナタに向けて書きますねヽ(^o^)丿 私がはじめて引き寄せの法則に出会い、学び始めた頃、 この『思考は現実化する』という意味がよくわからず、ずっと ぼんやり「言われてることはなんとなくわかるような....」でした。 私が『思考は現実化する』について理解ができたのは マザー・テレサの名言のある言葉に出会った時でした。 嬉しい、楽しい、穏やか、好きなど、〝自分が望む感情〟をベースに その言葉のひとつひとつを読んだ時と、 怒り、悲しい、心配(不安)、嫌いなどの 正反対の〝自分が望まない感情〟をベースに読んだ時とで 大きく未来が変わります。 これがわかった瞬間 最後の〝それはいつか運命になるから〟を目にした瞬間 ぞっとするほど腑に落ちました。 出来事が大きければおおきいほどその感情の余韻は続く。 嬉しい時、楽しい時、穏やかな時の私の顔は ーーー いつも笑顔じゃん ーーー 『笑う門には福来る』という言葉も ごもっともだと思いました。 とはいっても、望まない嫌な出来事は起きます。 そんなときに私のやっている対処法を 次回でご紹介しますね(^_^)v ~ 私のこの気付きが この記事を読んでくださったアナタの 幸せな未来作りへのお力となりますように ~
0
カバー画像

信じる。 / 感謝と御礼

【信じる】①少しの疑いも持たずにそのことが本当であると 思う。「神は存在すると─」②自分の考えや判断が確実であると思う。 確信する。「僕は彼がきっと来ると固く─・じて疑わない」③相手のことばや人柄に偽りがないものと思う。信用する。信頼する。「私を─・ じてついてきなさい」④信仰する。信心する。~に帰依する。「仏教を 篤く─」 人が輝くとき、胸の中心には信じているもの、確信しているものが存在します。信じるからこそ懸命になれる。信じるからこそ困難に立ち向かうことが出来る。信じる力こそ、人間の強さなのではないかと思います。貴方には尊敬する人がいますか?その人物は、何かを信じているからこそ、尊敬に値するほど逞しいのではないでしょうか。私は、マザー・テレサが残した言葉の数々を尊敬しています。彼女は「愛」を信じて生涯を遂げました。男性が尊敬する有名人の1位は、スティーブ・ジョブズであるとのこと。彼は不可能と言われることを可能にしてきました。「未来を見つめながら点を結ぶことはできません。点を結べるのは、過去を振り返ったときだけ。だからいつか、何かしらの方法で点が結ばれると信じなければいけないのです」これはスタンフォード大学の卒業式で、彼がスピーチをした時の1節です。スティーブ・ジョブズは、‟人生なんてこんなものだ ” と決めて生きている人々にこう伝えています。「あなたが人生だと信じてやまないこの世界は、あなた以上に知的な人が作り上げたものではなく、あなたと同等のスキルを持った人が作り上げたものです。あなたには、それを変える力があります。影響を与える力があります。あなたにも人生を変える力がある
0
カバー画像

愛と偽善の境界線とは?「五本のバナナ」

「持ち物が少なければ少ないほど、 多くを与えることができます。 矛盾としか思えないでしょう? でもこれが、愛の論理なのですよ。」  マザー・テレサ最高にカッコいい、僕の大好きなマザー・テレサの言葉です。一読したところその意味の理解に苦しむのですが、今回はこの深遠な言葉からスタートして、「愛と偽善の境界線」というテーマで、お伝えしていきます。何が本物の愛と呼べるのでしょうか?愛と偽善を見分けるにはどうしたら良いのでしょうか?泉谷閑示さん著作『「普通がいい」という病』という名著があります。この中に「五本のバナナ」というお話があります。以下、抜粋します。「五本のバナナ」バナナが大好きな旅行者が、ある貧しく暑い国を旅しています。その国には、道端に物乞いがたくさんいます。旅行者は、物乞いに施しをしようと考えます。彼はちょうど大好物のバナナを五本持っていました。普段の彼は、三本食べると満腹して満足します。そこで彼は、自分で食べるのは二本で我慢することにし、残りの三本を気の毒な物乞いにあげました。しかしこの物乞いはバナナが大嫌いで、一言のお礼も言わず、彼の目の前で、地べたにバナナを捨てたのでした。…さて、バナナをあげた旅行者は、いったいどんな気持ちになったでしょうか。自分は我慢して施したのに、感謝もなく恩知らずな物乞いに腹が立ち、怒り心頭でしょう。しかし、もし自分が三本のバナナを食べて、残りの二本はどうせ腐ってしまうのだからと物乞いに差し出していたらどうでしょうか。そもそも自分でも食べきれずに捨てたはずなのですから、それほど腹も立たないでしょう。この一本の違いが、「愛」と「欲望」の違いを生む
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら