絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

19 件中 1 - 19 件表示
カバー画像

推しとプライベートな連絡先を交換したい・・・

推し様と繋がりたい、近づきたいと思っている人が一番求めているものは「推しとプライベートな連絡をできる手段」だと思います。 今はSNSが主流になっているので推し様と繋がっても連絡手段はDMのみというパターンもあり、推し様の連絡先を入手することが困難な時代にもなっています。 SNSがこれほど主流になる前は個人の連絡先を交換するしか方法は無かったので、推し様と繋がることは連絡先をお互い知っているというのが一般的でした。 SNSは推し様と簡単にコンタクトが取れる反面、プライベートの連絡先を交換しなくてもやり取りできる場所となってしまっています。 推し様とDMを通してプライベートで会ったことはあるけど、LINEや電話番号を知らないという繋がりの場合は推し様からすると切りやすい関係とも言えるでしょう。 便利さの裏側にはそういったデメリットがあり、簡単に交流できる=簡単に切られるという側面も存在しています。 今回は推し様と連絡先を交換できる為に何が必要か等を解説していきます。
0 1,000円
カバー画像

推しと繋がるのを諦めた方がいい人

ファンの心理として推し様と繋がりたいと思う人は多く、推し様と繋がる想像をしたことがある人も多いのではないでしょうか。 実際に繋がった経験がある一般人も多数存在し、夢物語のようで意外と現実に起こりうる話なので決して不可能では無いと思います。 私自身も一人のみならず数人の推し様と繋がった経験があり、推しとプライベートな連絡先を交換したりプライベートで会うのに容姿や年齢は関係なく可能性はあるのだと感じました。 しかし、可能性はあるけれど誰でも繋がれるという訳では無いということは理解しておく必要があります。 繋がりにも向き不向きがあり、例え繋がっても一瞬で推し様から嫌われて人としてもファンとしても二度と推し様と関われないレベルまで拒絶される人もいます。 ファンはルールさえ守っていれば楽しみ方は自由だけれど、繋がりは成功と失敗の振り幅が大きく考え方や人間性が試されるので、繋がったら一生続く関係でもありません。 今回は繋がりには向かない人、推しと繋がる事を諦めた方がいい人について解説していきます。
0 500円
カバー画像

推しとの距離を縮めるテクニック

推し様との距離感の詰め方は本当に難しく、個々の個性や相性に左右されることが多いです。推し様から見ると我々は大勢のファンの中の一人であり、その中で心を開いたり特別な意識を持つというのは並大抵の事ではありません。そんな状況でもあるテクニックを使うことで推し様から覚えられたり印象強く残る方法があります。これはある意味上級者向けのものであり、向き不向きもあるのでモノにできるかどうかはその人の努力とセンスが試されます。私自身はこの方法で様々なアーティストさんに覚えてもらえたり、アーティストさん経由で業界の方に紹介されるといった経験が過去にあったので、身につけて損は無いと思いました。今回は推しと距離を縮めるあるテクニックについてお伝えします。
0 500円
カバー画像

何で上手くいかないの!?推し様に近づけない理由

推し活をしていて何となく慣れてきたけど、なかなか思うような結果が得られないと感じていたり、物足りないと感じることがあると思います。自分が求める推し様との距離感がうまく掴めていなかったり、なかなか認知してもらえない等の悩みを抱えるファンは多いことでしょう。そういった「推し活が思うように上手くいかない」と考えている方に向けて、今回は推し活が上手くいかない原因や推し様との距離が縮まらない理由について解説していきます。【認知される確率】推し様に認知されるまでには様々なプロセスが必要です。ファン自身の行動や推し様の性格によって覚えてもらえるかどうかも変わってきますし、推しの活動規模によっても確率が違います。
0 500円
カバー画像

推しと繋がってわかった 必要なこと不要なこと

推し様と実際に繋がってみて、自分の過去の行動や推し様との出来事をよく振り返る事があります。何故あの時繋がれたんだろう?何故推し様とここまでの関係になれたのだろう?と、私自身もたまに不思議に思うのです。様々なジャンルで推し様と繋がってきて、それぞれ方法もキッカケもバラバラでしたが結果的に推しと繋がるという着地点は達成できています。私自身が推し様と繋がる上で「これがあったから繋がれた」「これが無かったから繋がれた」と思う部分がいくつもあったので、今回は推し様と繋がる為に必要なものと不要なものについて解説していきます。【私と推し様達との繋がり】今現在、様々なジャンルの中で4人の推し様とプライベートな連絡先を交換しています。一人に関してはもうそのジャンルをあまり見なくなってしまったので殆ど連絡を取らなくなりましたが、他3人の推し様については現在進行形で連絡を取っています。そのうち一人は10年以上の付き合いになり、相手からも「三葉さんは繋がりじゃなく友達だよ、繋がりとは違う」と推し様本人から言っていただけるほど関係がとてもフランクな状態になっていました。一緒に共通の好きなアーティストのライブに出かけたり、カラオケに行ったり、食事に行ったり、近場に住んでいた時は物を届けに家に来たりと、本当に良好な友達関係なんだと思えるほどとても近しい関係です。他の2名の推し様はまだ3年前後のお付き合いなので未だに手探りな部分はありますが、一緒にカフェやお食事に行ったり飲みに行ったりというプライベートなお付き合いは継続させていただいていました。それぞれ推し様達とは良好な関係であると同時に良質な関係だと思って
0 1,000円
カバー画像

推しのオキニ 繋がりになるためには

推しから認知されたあと、その先に何か展開が欲しいと思うファンは多いと思います。特にオキニという立場だったり繋がりといった確実な推しからの好意的なものを感じる立場はファンにとって特別なポジションと言えます。ここまで辿りつくために何が必要か、またどういった方向性を歩むことでその道へいけるのかを実際に推しと繋がった経験と私の推しから聞いたその為の条件などを紹介していきます。過去に投稿した内容も含みますが、新たな内容も含め今回はまとめて編集させていただきました。【大前提として】推し様から認知されるのはもちろん、オキニや繋がりといったポジションになるには推し様に会ったことが無ければ進めません。推し様から認知される前に繋がるパターンもありますが、かなり珍しいパターンなので、その件については後半の記事にて紹介します。自分に置き換えてみるとわかりやすいと思いますが、顔も知らない・素性もわからない人から好きと言われたり連絡先を教えてくださいと言われて簡単にYESと言えるでしょうか。ある程度相手の事を知りたいと思ったり、この時点で怖い印象を覚える人もいると思います。それと同じように、推し様にとっても知らない人と繋がるという行為にはリスクを感じるのです。ましてや人気商売の立場であれば一般の人より多くのリスクを背負っています。そういった背景を考慮し、推し様の立場に立つとある程度の認知が必要なことや相手の素性を知る必要があることは納得できるでしょう。特に繋がりに関しては余程相手を信頼していたりリスクを背負う覚悟が無ければ成立しません。もし推し活でまだ推し様に会ったりファンレター等のアクションを何も起こせ
0 1,000円
カバー画像

推し活SNSと推しの本音

今回はSNS上での推し活に特化した内容をお送りしたいと思います。過去記事でも何度か触れた事がありましたが、特化してお伝えしたことは無かったので、今までのまとめに新たな内容を加えて記事を編成しました。推し様と電話をしながらファンについて思うことや実際に体験したことなど、様々な話を聞けました。ファンと推しの見え方の違いや推しサイドが思っていることなど、ファンにとって有益な内容となっているので是非参考にしてみてください。【推しとファンが思うSNS利用の違い】皆さんはSNSを活用する際に何を目的としているでしょうか。多くの場合は推しの情報を得る事や人との交流を中心に活用する人が多いと思います。その中で人により自分のアピールだったり推しへのアクションがメインになっている人もいると思いますが、それが逆効果になっているケースもあるようです。推し様の中でSNSは基本的に仕事の一環として活用している場合が多く、利用目的が一般的な人達と異なります。主に宣伝や報告、ファンサービスの一環で日常の投稿等、プライベートな利用目的で自身のアカウントを活用している人は少なく、一般的なSNS利用をしている人達と受ける感覚が違っています。仕事でSNSを活用する人とプライベートでSNSを活用する人では求めるものや嬉しい反応が違うという事を知っておくと、今後のSNSの活用に役立つかもしれません。まずは推しとファンが思うSNSの利用目的に違いがあるという事を年頭に置いておかないと、ちょっとしたアクションのミスで推し様から嫌われてしまう事もあるので注意が必要です。そういった点を踏まえ、各項目で推し様サイドが思うファンのS
0 500円
カバー画像

推しへのファンレター 良い書き方とNGな書き方

前回推し認知マニュアルにてファンレターでのことに触れましたが、今回はそのファンレターについて詳しく解説していきます。実際推し様に聞いた嬉しいファンレターやNGファンレター等もお伝えしますので、是非参考にしてみてください。【ファンレターって読まれる?】殆どの推し様はファンレターにはちゃんと目を通しているようです。私の知っている推し様達は全員読んでいるようなので、目に止まる確率は高いといえます。SNSの場合は設定によりDMを受け付けていなかったり、DMが来ても殆ど見ていない推し様もいますが、ファンレターは確実に手元に届くので中身を読んでくれるようです。ただし、人によってはファンレターを取っておく人もいれば、読んで直ぐ処分する方も中にはいらっしゃるようでした。推し様の知り合いの方は物が増える事を嫌うので、ファンレターは読んだら直ぐ処分するといったドライな対応をしているとか。しかし、目を通さず処分する事はないので、ちゃんと読んでくれているという事は念を押して言われました。ずっと取っておく人の場合は何十年も取ってい置いていたり、落ち込んだ時に見返す事もあるようです。時間が経っても読まれることがあるので、書く言葉も大切になりますね。【嬉しかったファンレター】推し様達がもらって嬉しいと感じたファンレターはどんなものでしょう。実際に聞いてみると、やはり好きな気持ちが伝わる内容や、自分の仕事について褒めてくれる内容は心に刺さるようです。褒めるのが上手い人は、推し様自身が自分で気づいていても表立って褒められる事がない部分を見つけてくれて、それを褒めてくれる文章を書く人だとおっしゃっていました。いつ
0
カバー画像

推し認知マニュアル

私自身様々なジャンルで推し活をしてきましたが、殆どの推し様から認知されることが出来ました。今まで推したジャンルを全て合わせると推し様が10人ほど居ましたが、そのうち4人はプライベートの連絡先を交換し、他6人に関してはある程度認知されていて、そのうち4人は名前も覚えてもらえるほどの認知に至っています。私の推し活は低燃費で行われているので、通いや全通などしなくても少ない回数で推し様に覚えて貰う事ができました。なので「お金が間に合わない」「時間が足りない」といった方でも推し方一つで認知に繋げることができるんです。【はじめに】まず、推している人やジャンルによりファンを抱える規模がそれぞれ違うと思います。地下活動と世界的規模の活動では環境に差があるので、効果を実感するまでに人により個人差が大きくあることはご了承ください。また、推し様の記憶力やファンへの対応頻度によっても違いが出てくるので、今回のマニュアルは可能な部分をご自身の活動の範囲に上手く落とし込んで活用される事をオススメいたします。参考までに、私の見た目はぽっちゃり体型のどこにでも居そうな見た目です。スタイルがいいとか美人とは程遠く、オタクとして生きてきた身分なので地味な見た目だと思います。なので容姿に関しては勝負に出れないどころか推しの隣に立つのがおこがましいほど・・・。それを踏まえて今回の推し活マニュアルは年齢・容姿関係なく実践できる物だと思っています。【認知に必要な事】まず、ちゃんとした認知をされるには直接会う機会に参加する事が必要です。手紙だけの認知、SNSだけの認知の場合は実際に会っても気づいてもらえる事ができないので、
0
カバー画像

リアコ・ガチ恋さん向け 推し様のホンネ

推し様が好きすぎてリアルな恋愛対象にしているファンはどんなジャンルでも存在するでしょう。 好きすぎて辛いという気持ちはファンとしてよくわかりますし、推し様と繋がりたいという気持ちもよくわかります。実際にファンが推し様とプライベートで繋がるという事実は存在しますし、可能性は0ではありません。 私自身も推し様と繋がってはいるので経験者の一人ではあります。 私は普通に友達として推し様と繋がったり、友達というフランクな関係では無いけれど連絡を取ったりお食事に行ったりと、プライベートなお付き合いをさせていただいている推し様が数名います。今でも関係を崩さず関わり続けていますが、やはり繋がるまでに容易ではなかった人もいました。推し様に聞いたところによるとリアコ・ガチ恋と呼ばれるファンはやはり一定数居るようで、そのファンに対してどう思っているのかリアルな意見を聞きました。 推し様が思う本音や繋がるということについて様々な意見を聞いてきたので、今回はリアコ・ガチ恋さん向けの内容をお伝えしたいと思います。【リアコ・ガチ恋ファンに対する推し様の本音】 実際にそういった対象に見られていることに関して推し様達がどう思っているのかを尋ねてみました。 ファンから見たリアコ・ガチ恋の印象と推し様から見た印象は違っていて、意外な見え方がありました。
0 500円
カバー画像

推しと繋がりやすい意外な方法

先日推し様と繋がりについて話していた際に今までの繋がれる条件とは全く違った条件で繋がりやすい方法があるという話を聞きました。今まで伝授された情報も確かに繋がる為に必要な条件だったけれど、今回は全く違う切り口でしかも誰にでもチャンスがあるというのです。実際私の推し様もその条件でファンと繋がった過去があり、他にもそういった条件下で繋がっている演者が多いという事を聞き目から鱗でした。今まで提示した条件とは違う新たな角度の情報で、繋がり対象じゃなかった人達にもチャンスがあり確率も上がる方法だったので、今回は推し様直伝の推しと繋がる方法をお伝えします。【はじめに】以前は推し様が繋がるファンの条件について記事を投稿しましたが、今回はそれよりも条件のハードルが下がっているけどそこそこ難易度もあるということが前提です。また、個人差も大きいので人によっては簡単に繋がれる事もあれば全く繋がれないこともあり、こればかりは演者側の心理とファンの行動の相性にもよるようです。必ず繋がれるではなく、繋がりやすい状況のアドバイスである事をまずご理解いただきたいです。繋がれるかどうかは演者側の立場とファンの今までの行動や頑張り方次第という事を推し様はおっしゃっていました。推し様自身も身の回りでファンと繋がった人達に多かった今回の方法は効果があるのではないかとおっしゃっていたので、推し様の経験や私の経験も踏まえお伝えしていきます。
0 500円
カバー画像

効率よく進める推し活

私が推し活をしていた時、恐らくお金や時間をそれほど多くかけずに推し様と繋がったように感じます。 他の通いの人よりは頻繁に遠征に行っていたわけでもなく、周りの人達に比べると常連とまではいかないファンでした。 その中でもしっかり結果を残せたり推し様と繋がれたのはタイミングを上手く掴んだり着実に推し様との関係を育んだ事が大きな要因だと思います。 最近はチケット代の値上げであったり遠征費である交通費や宿泊代の高騰で推し活の頻度を上げるのが難しいファンも増えてきているので、今回は効率よく進める推し活について解説していきます。
0 500円
カバー画像

推し活リミッター

推し活を続けている中で目的が楽しむ事を主体としている人は長くその推し活を続けることができると思います。しかし、目的が推しとの関係の向上であった場合、ある程度の見極めと引き際を持っておかなければ、考え方次第では実りのない無駄な時間を過ごすことになってしまいます。人は永遠に生き続けることはできず、どちらかが不調をきたしたり、最悪の場合死別といった経験も覚悟しなくてはいけません。自分の中の推しに尽くせる限界と物理的なリミットを計算しておかなければ、達成感のない推し活の終わりを迎える場合もあります。後悔のない推し活をする為に今回は推し活に対するタイムリミットについて解説していきます。
0 1,000円
カバー画像

推し活記事まとめ

今まで推し活や推し様について様々な記事を書いてきましたが、それらの記事を状況別にまとめてみました。最近このブログを知った人や、自分の状況に合った記事だけを見たい人に向けてジャンル分けしましたので、是非参考になさってください。【推しに嫌われたかどうか気になる】【推しの本音】【推しと繋がりたい・仲良くなりたい】【推し活初心者向け・推し活アドバイス】
0
カバー画像

推し様が思う「ファンとして好き」と「人として好き」

推し様からどう思われているかファンなら誰しも気になってしまいますよね。現場での対応が良かったりすると、「どういう思考でこうしてくれたんだろう」「私に好意があるからしてくれたのかな?」と悶々と気になると思います。実際に推し様によっては好意的な意味でファンサをしている場合もありますし、例え良いファンサだとしてもそれがデフォルトの場合もあるのでその場での判断が難しいです。今回は推しが思う「ファンとして好き」と「人として好き」の違いについてお伝えしていきます。
0 500円
カバー画像

推しとプライベートな付き合いをする覚悟

推し様とプライベートなお付き合いをするということはファンにとって夢のような体験ですよね。世の中にはそういった経験をした事がある人も複数いますが、その関係が継続的に続いている人というのは限られてきます。推し様とプライベートでどのように過ごしてどのような立ち位置であれば関係が継続できるのか、繋がる前にどういった覚悟を持っておいた方が良いのかを経験を元に解説していきます。
0 500円
カバー画像

推しが嫌うファンの思考と行動

コロナの影響が下火になりつつあり最近では各方面でイベントも増えているようですね。それと同時にやはり推し活界隈もトラブルが増えていると耳にします。ファン同士のトラブルを起こす原因になる人達には一般的な推し活の思考のズレがあるようで、根本の思考が合わない者同士が対峙するとトラブルが起きてしまうのも納得がいきます。この件について私も推し様とお話しましたが、やはりそういったファンに対しては嫌悪感があると率直な意見があったので、今回は推し様が嫌うファンの間違った心理や行動についてお話しようと思います。後半には実は多くのファンが知らないファンのスパイについてもご紹介します。
0 500円
カバー画像

繋がれるファンと繋がれないファン

ファンの中でもほんの一握り推し様と繋がれる人が居ます。もちろん最初から推し様と繋がる気持ちで応援している人は居ないと思いますが、見ているうちにプライベートでの関わりが持ちたいという気持ちが芽生えて繋がる事を願う人は少なくないでしょう。実際にどんなきっかけで推し様は繋がろうと思うのか、推し様本人から聞いた本音や意外な話をありのままお伝えしていきます。
0 500円
カバー画像

推しと繋がった引き寄せの法則

今回は引き寄せの法則の活用で推しと繋がった経験をご紹介したいと思います。私は引き寄せの法則を活用し推しと繋がり、今では10年以上の付き合いになるお友達です。今思い返しても、推しとの出会い方、繋がった経緯、シュチュエーションが全て私が妄想で思い描いた通りで、まさに引き寄せの法則だったと後から気づきました。実際推しと繋がった当時の私は、引き寄せの法則を知らなかったんです。推しがスピリチュアルに詳しい方だったので、後から「それって引き寄せの法則じゃない?」と言われ初めて気づきました。当時の感覚を思い出すと本当に効果を発揮する前後はなんだか不思議で自分が無敵になったような感覚がありました。私の気づいた引き寄せの法則が叶う前触れや状況などをお伝えしていきます。
0 500円
19 件中 1 - 19
有料ブログの投稿方法はこちら