絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

旧日本軍から学ぶ日本経済失敗の本質。経済成長の鍵とは?

こんにちはこんばんは(^^)チラシや名刺デザインのサービスを行なっている、しゅうじデザイン室です。さて本日のお題は「旧日本軍から学ぶ、日本経済失敗の本質と経済成長の鍵」。参考文献は2012年に出版された「超入門、失敗の本質」。旧日本軍が先の大戦でなぜ負けたのか、組織論、戦略論、戦術論、日本的思考、イノベーションほか、様々な視点で分析。現在の日本企業の停滞ぶりと比較し解説している書籍です。勝ち負け以前に戦争そのものがダメだという視点に立つと話は終わってしまいますが、それは一旦横に置いて読んでいただけたらと思います。本動画では、旧日本軍の失敗と現在の日本経済の凋落ぶりを比較しています。日本人は過去から学ばず、同じ歴史(失敗)を繰り返す人類全般がそうかもしれませんが、特に日本人的思考が原因かもしれません。・GAFAのような革新的企業が日本に誕生しにくい風土・風通しが悪く、硬直化している組織(財務省含め)が多い・いまだに精神論、情緒主義のガラパゴス化政治家や経営者が多い・集団の空気に支配されやすい組織本書や動画では触れられていませんが、私が心底嫌いなセリフで「前例がないからやらない。失敗しても責任がとれないから」一番最初に実行した人が存在するから今があるのであって、前例がないチャレンジをしなければずっとゼロです。旧日本海軍もそういう風潮だったようです。レーダーなんて何の役にも立たないアメリカ軍は新兵器開発が勝利の近道と考え、・敵を察知するレーダー開発・零戦対策は3機編成で行いこと(1対1では負けるので)・接触しただけで爆発する新砲弾の開発日本軍もレーダー開発は行われていました。しかし上
0
カバー画像

消費税の正体をバラそう!歪んだ欠陥税制は即刻廃止せよ!

こんにちはこんばんは(^^)チラシや名刺デザインのサービスを行なっている、しゅうじデザイン室です。さて本日のお題は「消費税の正体をバラそう!歪んだ欠陥税制は即刻廃止せよ!」。毎度毎度「消費税」ネタです。昨今税金や保険料という名目で、所得の半分を搾取されている状況。なのに誰も何も言わない、「消費税の正体」。過去最高の税収の反対側で国民は物価の影響もあってか、景気のいい話はまったくありません。政治経済のお話は「関心ない」では済まされない状況であることに気づいたいただきたく思います。
0
カバー画像

「演歌ヒット曲~♪^^」

やっぱ、日本人だもん。演歌は必須じゃ。学校で「日本舞踊、和楽器、演歌」を必須授業にするって、ど?「ダンス」なんかよりも、ず~っと「外国人受け?」がイイと思うぜよ。ホホホ^^しかも、「和装」という、今の日本人がほとんど忘れてしまっている「着物」を正式に着るという、ボクもできないことを学校で、もちろん無償でやるのじゃ!ど?いや??でも~これって、もし外国なんかに行ったらそりゃ~「モテモテ」じゃね。(^^;日本人の株がすんごく上がるぜよ。^^第二次大戦で「連合軍」に負けて、米国の支配下に置かれ、「ジャニー」はじめ「音楽」、「映画」、「スポーツ」等の「日本人骨抜き作戦?」で「ガタガタ?」にされた「日本国家」じゃ。米国発の文化に浸食された「ジャパン」じゃね。しかも「日本人になった帰化人?」達が放送分野や経済/政治分野で、まるで「日本人」のようにふるまい、多くを支配してきたと、ボクは思っているのじゃ。それも、もう終焉を迎えようとしている。でも、ボクらが「目覚め」、「これから日本」をどうしていきたいのか?!を「自分たちで決定」しないといけないのじゃ。もう「米国」は「同盟国?」ではナイぜよ。「戦争」に巻き込まれてしまう「ヤベ~国家?」なのじゃ。あれ?「演歌」じゃったのに・・・「ゴミン」ね~♪つい、熱くなっちゃう~では、「演歌」のご紹介で、最初は、これって「イチロー」も大好きなので、はずせないぜよ。「石川さゆり」の「天城超え」じゃね~。オッサンたちがよってたかって作った名作じゃ。俳優の「高橋英樹一家」もご推薦の歌。歌詞もイイね~♪こわ~i will recommend you this song
0
カバー画像

政府と財務省のプロパガンダに騙されないために。

こんにちはこんばんは(^^)チラシや名刺デザインのサービスを行なっている、しゅうじデザイン室です。さて本日のお題は「政府と財務省のプロパガンダに騙されないために!正しい財政について勉強しましょう!」です。またまた経済ネタですww4分弱の短い動画なので、息抜き程度にご覧くださいませ。そもそもプロパガンダとはなんでしょう。辞書的には「不特定多数の意識を一方向に向けるための活動。利益を得るために誘導するような言動を発し、自身が支持されるように仕向けること」政治経済で例えると・国にはお金がない・国の借金が1000兆円を超え国の財政は危機的状況にある・税収内での支出に留め、財政を引き締めなければならない・社会保障制度制度の崩壊で、将来の年金財源が枯渇・フランスの消費税(付加価値税)は20%、日本は10%、まだまだ上げられる余地があるこれすべて、政府及び財務省のプロパガンダです。その目的は財政を健全化させることです。戦後、アメリカによって書き換えさせられた法律で財政法があります。「建設国債以外の赤字国債の禁止」という錦の御旗の元、アメリカによる「戦争をさせない国にする」ための指導です。戦後70年以上経った現在でも、財務省は法律に書かれてあることを後生大事にし、政治家たちを洗脳した結果、30年以上にわたる「成長しない国」になってしまいました。でも不思議ですよね・・・。財務省という枠の中での目標と国民が望んでいることの不一致を理解していながらそれができないって。国が滅んだら財務官僚たちも諸共ですのに。私たちの中にもそういうところあります。幸せになりたいのにそういう行動を取らない。政治に関心を持
0
カバー画像

公務員試験で政治経済が重要なの知ってる?

はじめまして! 公務員受験オフィスにゃごです。みなさん、数的処理や文章理解ばかりに目が行ってませんか?公務員試験といえば数的ですよね!でもですよ、周りとの差をつけるには数的以外にも手を付ける必要がありますよね。そこで一般知識系に目を向けてみましょう。・政治・経済・社会・時事問題・思想・倫理・日本史・地理・生物・地学・世界史・数学・物理・化学・国語基本高校までの学力レベルの問題傾向ですが、ここでポイントなのは①確実に出題される科目②出題数が多い科目③得点しやすい科目=政治経済なんですよね。政治経済でお困りのあなた!問題が解けない…。解説の意味が分からない…。勉強方法がわからない…!気軽にご連絡ください!
0
カバー画像

ペロシ氏、台湾を見捨てないと明白にするため訪問-蔡総統と会談

 なぜこのタイミングで訪台したのでしょうか。バイデンは固唾をのんで見守っているとのことで、民主党内でも、党員がかなり分裂していることが推察されます。一国の大統領に逆らい、自分の存命のためにペロシは訪台したのです。すでに米国はバイデンの統率力は失われており、2024年は共和党に移るかもしくは米国内が内乱に入っていくことが想定されます。 ついに長年の時を経て、米国一強の時代は幕を閉じ、文明は東洋へと向かって来ます。文明の移転にはいつも痛みを伴います。戦争・疫病・災害といった苦難を経て、我々は次の調和の時代まで生き延びていかねばなりません。
0
カバー画像

英店頭価格、7月は+4.4% 統計開始以来最大の上昇

 世界的にインフレが加速しています。同時に世界の中央銀行が利上げをする一方、我が国日本銀行は現行政策を維持しています。長年劇薬を打ち続けてしまったことで、政策変更ができず八方塞がり状態になっています。円安傾向はすぐに落ち着かなそうな雰囲気ですね。エネルギー・食糧自給率が低い日本は今後どういう戦略を取っていくのでしょうか・・・。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら