絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

15 件中 1 - 15 件表示
カバー画像

日記「太陽光と休日」

【太陽光】 最近やる事が忙しすぎて 全然外に出る機会が作れず もう1週間位家にこもりっきりで 太陽の光もゴミ出し日しか見てない でもとうとうコーヒーが切れそうで Amazonで安い購入すると配達日が なんと!3月1日ごろと表示され これじゃ珈琲もたずが飲めなくる! なので繋ぎの珈琲を買いに行く為 やっと外に出る用事が出来て 久しぶりに太陽の光を見る事になり 吸血鬼みたいに溶けないか心配 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ ついでにピーナッツや その他お菓子もたくさん買ってきて 巣ごもり生活用の装備を固め 外に出れない時の為の準備もする しかし何でも買い溜めしてしまうと 全く外に出る機会が無くなるから あえてすぐに買い出しに行かないと 足らない位の量を買うことにた。 シャンプーと石鹸もあと1週間位で 全部使い切ってしまう予定だけど あえて明日買わず数日後強制的に 外に出る為の用事として残す なので明日早起きして行動し始め 夕方までに終わらせ買い物に行き シャバの空気を味わってたまには のんびり過ごしたいと思う。 (´∀`*)ウフフ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【休日】 最近自分のデジタルアートを kindleに1冊12枚セットの100円で 出品する作業を始めてしまい 時間に余裕が無くなってしまった しかもデジタルアートの数が800枚位ある事が判明してしまい 全部書籍化すると凄い時間がかかり とても大変になってしまう。 その他にも展覧会の応募作品や 自分のホームページの更新や その他ネットショップの商品追加や ココナラからの依頼も入ってくる そのせいでもう4年間位
0
カバー画像

ごめんなさい

 おはようございます。 小鳥遊 汐里 (たかなし・しおり ) です。 ご無沙汰しておりました。 ごめんなさい。 先日このような「佐世保市での『はじまり展』に出展します」 ……というご案内記事を投稿しました。「はじまり展」は大盛況だったとのこと。 でしたが 残念ながら小鳥遊の作品は展示されておりませんでした。 楽しみにされていらっしゃった方申し訳ありません。 どのような経緯だったかご説明させてください。 まず 8 月末に新型コロナに感染。 高熱が出ました。 9 月半ばに熱は下がりましたが今度は後遺症。 結局 10 月後半まで続きました。 作品創りはもちろん発送から事務作業まで小鳥遊ひとりでやっておりますので心身に不調が生じると四方八方に影響が出てしまうのです。 日頃の不摂生が原因かと反省しております。 今回はいい訳ばかりの記事でした。 それでは。
0
カバー画像

『マティス展』に行ってきたよ。

みなさん、こんにちは。Philipです。暑いです。とても暑いです。外に出ると汗が止まらなくてびっちょびちょになります。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?前から行こう行こうと思っていた「マティス展」にようやく行く事が出来ました。奇しくも、私がいつも拝見している山田五郎先生の「山田五郎 オトナの教養講座」でもマティスについての解説動画がアップされていたので、予習する事が出来ました。【色彩の魔術師】アンリ・マティスはなぜ「野獣派」と呼ばれたか?【ピカソのライバル!?/山田五郎が解説】【村上春樹とマティスに共通点!?】フォーヴィスムの巨匠は描き直しまくり迷走しまくりだった!それでも名画を完成できる理由とは?【色彩の魔術師と奥様の不穏な関係も!】アンリ・マティスという人物については、山田先生の動画が大変分かりやすいので、私からは割愛します。それで、実際に鑑賞した感想を。一言で言うと「すごく印象に残る作品とそうでもない作品の差が大きい」というのが私の印象です。マティスは、作風がかなり変化していく作家なので、その時々によって印象がかなり変わります。私のマティスのイメージとしては、やはり「色彩」というのが大きいですね。原色を組み合わせて、平面的な構成。それでも単調にならずに、ひとつの作品として全体の構図がとても楽しい作品の作家という感じです。実際、本物を観た時にも”色圧”を感じる素晴らしい作品がありました。「フォービズム」(野獣派)というカテゴリーにされていますが、本物を観た時、ちょっとその名称は違う様な気がします。原色使いによるビビッドな快活な雰囲気は、感じるものの、野獣という荒々しさとい
0
カバー画像

展覧会と最近得たもの

おはようございます。小鳥遊 汐里(たかなし・しおり) です。展覧会の話今週の土曜日・7 月 1 日まで銀座のギャラリーで出展しています。 ・場所:東京都中央区銀座1-22-12 藤和銀座一丁目ビル6F ・会場時間: 12:30 〜 20:00 ただし最終日のみ 〜 16:00ぜひお越しくださいませ最近得たもの先日も書きましたが展覧会で新しいファンができました。現時点では Instgram にフォロワーが増えた程度ですが今後強い関係になるよう期待しています。SNS の師匠的な存在ができました。以前までの投稿では 1 回の投稿に対して 100 回程度しか見られていませんでした。師匠のアドバイスに従った結果多いもので 900 回見られています。嬉しいです。考えたこと先日こちらの鑑定・カウンセリングを受けました。いくつかいくつかいただいたアドバイスのひとつに「仕事に対して、短期的に受けとれる金額よりも好きなこと・楽しいことを優先させて」……というものがありました。もう何年か前に「ストレングス・ファインダー」という本のテストを受けたのを先日思いだしました。5 つの「強み」を見つけてくれるテストです。小鳥遊のひとつが「着想」。「仕事や計画の糸口となる思いつき・アイデアを出す」のが得意ということ。もうひとつが「内省」。「ひとりで考えることが好き・得意」ということ。ちなみに「この強みはこんな場面で力を発揮する」……という事例が強みごとに紹介されていたのですが「内省」に関しては政治犯が独房に入れられた場面で力を発揮するとか。閑話休題。これら強みもかんがみて改めて考えてみました。画家というと絵を描
0
カバー画像

展覧会の経過とか……

おはようございます。小鳥遊汐里 (たかなし・しおり) です。月曜日から銀座での展覧会始まりました。成果繰りかえしになりますが始まったのは月曜日から。ありがたいことに成果を得ました。instagram にアクセスがありましてフォローしてくださいました。フォロワーが増えたことはもちろんですがどうやら 濃いファン になってくれそうで嬉しいです。神秘の国ニッポンヨーロッパの人たちにとって日本はサムライやニンジャが跳梁跋扈する神秘の国のようです。話は変わりますが先日こちらのサービスを受けました。やり取りの中の一環で英語を勉強している旨をお伝えしたところ「実際に英会話をやってみては ?」……というアドバイスをいただきました。これ位は明かしていいですよね ?そんなきっかけもあって英会話アプリを探してインストールしてみました。小鳥遊にとってイタリアは芸術の地。イタリア人にアクセスしてみることにしました。やり取りをしてみますとけっこう芸術に興味をお持ちのイタリア人は多いようです。ヨーロッパの人たちが日本を「神秘の国」とイメージするよりは「芸術の国・イタリア」は現実に近いようです。今後も銀座のギャラリーに通ってみる予定です。最後までご笑読いただきありがとうございました。
0
カバー画像

展覧会告知の動画と再生回数の多い動画

おはようございます。小鳥遊汐里 (たかなし・しおり) です。展覧会告知の動画今月末から展覧会に出展します。紹介動画を YouTube に投稿しました。こちら。ボイスロイドをアナウンスに使っています。再生回数が多い動画記事をここで終わりにしてしまってもいいのですが少し続きを。小鳥遊はバングラデシュが好きで「バングラデシュで YouTube に力を入れている場所があってその動画は再生回数が多い」……という話を小耳に挟んて調べてみました。見つけました。最新の動画です。最後までご笑読いただきありがとうございます。
0
カバー画像

『幻想アクアリウム』展について語る

2023年5月13日〜5月26日に、元町中華街駅近くのギャラリー【AAA Gallery】にて展示をしています。この展示に掛けた色々な工夫や思いを、ブログで語らせて頂こうと思います。①作品・展示レイアウトの工夫②展示期間中の工夫の2部に分けてお話します。①展示レイアウトの工夫まずこの展示で成し遂げたかったのは、「水族館に遊びに来たような気持ちになれる演出」を実現することでした。ずっと「水族館」をテーマにした展示をやりたいと2年くらい前から思っていたのですが、いきなり個展から始める勇気がなく。。。そんな時、ちょうど企画展が開催されていたので参加をしてみたんです。課題は、デジタルデータの作品を飾る場合に、作品とポストカードの価値の差をどのようにつけるかでした。1点ものでないため、「ポストカードでもいいじゃん」と思われてはいけない、そう思いました。そこで、徳川印刷さんにお願いしてキャンバス地に印刷してもらったり、HATTO Creative Plazaさんにファブリック感強めの印刷をしてもらったり、家では印刷できない高精度のプリントにしてみました。反省点としては、値段をもっと高くしてもよかったなと。私はイラストレーターというよりアーティストになりたいんだな、と最近より強く思っていたので、作品自体は安く手に取ってもらう必要もないのかもしれないと思いました。元々、今回作品は買ってもらえなくてもいいとは思っていたので私の想定よりは高くしたのですが、来てくださったお客様からは「10倍くらい値上げしていい」と言われ、自分の設定がまだまだ安すぎていたことに驚きました・・・!プリント作品は自分でパ
0
カバー画像

日記「ヨガ工事」

【情報交換】 こないだ商工会議所に行き 恒例のラジオ体操と 内職の手伝いをしながら 色々情報交換してきた。 以前俺は この商工会議所で留守番してる お爺ちゃんに頼みごとをしてて その返答を聞いてみた。 頼み事は デジタルアートの展示会が 何処かで開催してないか 探してくれと言う物だった。 するとおじいちゃんは 探したけどどこにもそんなの無く 日本じゃまだまだ認知されてなくて どこも開催してないと言う。 |ω・`)ショボーン しいて言えば 何故か18歳未満対象の デジタルアート展なら 応募してる所があると言う。 何で18歳未満なのか不明だけど とりあえずこれじゃ 高校生以下しか応募できず 俺だとダメな事が解った。 しかしよく聞いてみると 探した場所が「登竜門」と言う所で このサイト学生用のサイトだから ここで探しても見つかる訳ない。 (# ゚Д゚)プンスコ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ヨガ体操】 ラジオ体操も内職も終わり 帰ろうとしたとき 俺が内職やった分の給料が出たから 支払うと言ってくれた。 この事を聞いて俺は 少し嬉しくなってしまい 持ってきてくれた給料袋を開けると 50円玉が1枚だけだった! 一生懸命やったのに たった50円しかもらえないなんて 内職の単価の安さに驚き 全然割に合わないと感じてしまう。 そして帰ろうとしたら 今度ここでみんなで集まり 「床べたゴロゴロ」体操するから 参加してみないかと言われる。 「なにそれ?」と聞いてみると どうもヨガのレッスンらしく みんなで健康になる為 20分時間くらい運動するらしい。 アワワワワ(((゚д゚; )))
0
カバー画像

【芸術論談義】岡本太郎展に行ってきたよ

芸術論談義をサボってしまっていますが、短めに書いていこうかと思います。タイトルにあります通り、「岡本太郎展」に行ってきました。自分は尊敬する画家を3人挙げるとすると、◇ウィリアム・ターナー(イギリス)◇パブロ・ピカソ(スペイン)◇岡本太郎(日本)といった感じです。もちろん、もっとたくさん尊敬する芸術家はいますが、キリが無いのでいつもこの3名の方の名前を使わせてもらっている次第です。岡本太郎先生は、フランス時代にピカソの絵を観て感激され、その後の作風に多大な影響を残したと言われています。そんな岡本太郎先生の作品ですが、「何が良いのか?」と聞かれると私は「別に良い絵ではない」と思っています。僕が岡本先生の作品が好きなのは絵の”完成度”ではなく、エネルギーと思想にあります。絵なんてものは難しく考えるのではなく、パッと見た瞬間の印象がすべてだと思います。その事をまさに表現したようなエネルギーに満ちた作品がたくさん展示されていました。そもそも絵自体がかなり大きいのが特徴です。初期の頃は20号くらいもありますが、縦2m×横3mくらいの大きさの作品もたくさんあります。「明日の神話」は復元後、渋谷駅構内に展示されています。この作品はとんでもなく巨大です。一度は観たことがあるのではないでしょうか。音楽もそうですが、作品のエネルギーを全身で受け止めるというのはやはり画集やネットで観るのは全く違う世界です。ですので、かなり疲れます。今回の上野の東京都美術館の展示会では、ほとんどの作品で写真撮影OKになっていて、平日にも関わらずたくさんの方が来場されていました。僕も何枚か撮影させて頂きましたが、それを
0
カバー画像

テクノロジー「未来芸術」

【AI芸術家】人工知能を使って制作した絵画がコンテストで優勝してしまい芸術家たちの間で議論が沸き起こりアート会が騒然となってます。この事に芸術家たちの反応はAIが作った芸術作品は作り手関係なく美しければ芸術の部類に入ってしまうのか?なら芸術家とはもう人もIAも動物も関係なく心動かす物のを作れるなら何でも良いと言うのか?等。このAIによる芸術作品を作った人はコロラド州プエブロウェスト在住の「ジェイソンアレン」さん39歳でゲームデザイナーをしています。この人がコロラド州で開かれたデジタルアート美術コンテストの「デジタル加工写真」部門で1位を取ってしまいました。この時使ったAIソフトは作りたい絵画を言葉で命令するとそれに近い絵画を作る「ミッドジャーニー」です。1位に選ばれた結果ジェイソンアレンさんは「43000」円の優勝賞金を獲得しました。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【話題沸騰】ジェイソンアレンさんはデジタルアートを出品する時出品申込書にAIで製作した物ときちんと書いておきました。更に規約書にはAIが禁止と書かれておらず普通にコンテストの審査に合格してしまいました。そして8月25日にアレンさんはAIで作ったデジタルアート作品が1位を取ってしまった事をツイッターで発表しました。するとこの事が話題となりアーティスト達がAIで作っのに1位を取ってしまった事に対し怒りの声が噴出しました。例えば「ムカついた!ロボットをオリンピックに出場させないのとまったく同じ理由だ」等。この怒りの声に対しアレンさんは「AIの言葉の理解度が低くて何度も言い直して伝えなおし相当の時間をかけた作った」と言
0
カバー画像

展覧会

2022年10月14日〜16日東京、吉祥寺のギャラリーで展覧会を開催します。************二人展「MEET MEET MEET]」HONEY SKASH! × nyanda design & works2022年10月14日(金)〜16日(日) 10/14 14:00〜19:00 10/15 11:00〜19:00 10/16 11:00〜17:00ギャラリー永谷2(JR中央線吉祥寺駅北口徒歩3分)入場無料ドール服作家 HONEY SLASH!と(HONEY ZONE私です^^)ミニチュア作家、ドールカスタマイザー nyanda design & works二人による作品展示、販売イベントです。ドール用撮影ブース、ワークショップなど予定しています。お人形を連れて遊びにきてくださいね。
0
カバー画像

お知らせ

最近、企画展の準備等でバタバタしており更新がかなり止まっておりました。申し訳ございませんでした。お知らせがいくつかあります!●お知らせ1大阪にて開催される「童話展~君に贈る物語~」に出展することになりましたので、お時間あれば足を運んでみてください!私が出品するイラストテーマは「コロナ渦の白雪姫」です。タイトルは「待ち遠しい。」もしも童話の世界でコロナのようなウイルスが流行ってしまったら…王子様と白雪姫は会うことが出来ないし、魔女も白雪姫に毒リンゴを食べさせることも出来ない。各々が今か今かとその時を待っている様子をイラストで表現してみました。イラストは全3枚あるのですが、並べると繋がるように制作しました。…分かりづらいですが(汗)〇魔女〇白雪姫〇王子様●お知らせ2只今「web美術展in Saitama」にてイラスト出展中です!webの中で誰でも無料で閲覧できるので、こちらもお気軽に足を運んでいただけたらと思います!タイトルは「お茶会~四季折々~」詳細はサイトに載っていますので、気になる方は見てあげてください(笑)●お知らせ310月から千葉館山にて開催される「シロクロハロウィン展」に出展予定です!只今絶賛制作中。カフェ内で展示される予定なのでお楽しみに!●お知らせ4私事ではございますが、9月4日に誕生日を迎えました。これからは上記のような展覧会の参加を増やしていきたいと思っていますので、優しく見守っていただけると嬉しいです。ココナラでも引き続き活動を続けていきますので、今後とも「夏の鈴」をよろしくお願いいたします!(*' ')
0
カバー画像

夏日、怪談アートでちょっと涼んで参りました!

「和のあかり×百段階段2022」開催期間2022年7月2日~9月25日ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」にて百段階段とは、1935年(昭和10年)に建てられた実際は99段の木造建築です。階段に続く部屋は7部屋あり、宴会場として使われていたようです。光と影が生み出す空間アートイルミネーションの展覧会。百段階段を「百物語」の怪談になぞらえ、暗がりの中から妖怪やお化けがひょっこり登場…。古き良き建築物ならではのお化け屋敷のようなスリリングな感覚と、アーティティックな世界を楽しめるイベントです。≪第1の部屋≫松明に見立てた灯と影。(弦間康仁作)≪第2の部屋≫竹をアートのように装飾した灯。(NITTAKE作)宴会場の内装だけでも観る価値あり。≪第3の部屋≫歌舞伎作品にも出てくる妖怪たちの世界。(松竹衣装株式会社・歌舞伎座舞台株式会社作)井戸の中から顔が・・。これには思わず悲鳴あげた人も・・。≪第4の部屋≫水晶を通して上下反転させて見てみるよ。さかさまのさかさま(中里繒魯洲作)≪第5の部屋≫身近にいる妖怪たちの世界ニンゲンコワイ(細山田匡宏作)アマビエさんが一番恐れているのはコロナではなく人間のようです。壁抜け猫又/地中より生まれる(小澤康麿作)≪階段下小部屋≫≪第6の部屋≫ニットの灯。(ThinKnit®作)炭アート(ヒョーゴ コーイチ作)女性の幽霊画(園田美穂子作)≪第7の部屋≫99段を上りきった先に見える世界とは・・。イメージは、婚礼でしょうか。(石井七歩作)(大塚理航作)夏の風物詩、妖怪に会いに行きませんか。光と影、階段と怪談から湧き出るような、才能あふれるアーティ
0
カバー画像

「はじまり展」に出展します

 おはようございます。 小鳥遊汐里 (たかなし・しおり) です。 ココナラで活躍されていらっしゃる精神作業療法士くのいちさま主催の「はじまり展」に出展します。「はじまり展」の紹介ポスターを作ってくださいました。時期は 10 月 7 日から 17 日です。開場時間は 11 時から 18 時で定休日は水曜日。住所は長崎県東波杵群波佐見町井石郷 2187-4 。ぜひお越しくださいませ。
0
カバー画像

坂井駒子展に行ってきました。

今日は立川のPLAY! MUSEUM での「みみをすますように 酒井駒子展もういちど」に行ってきました。昨年に本当は行きたかったのです。今年に入って横須賀美術館でも開催していたのですが、感染症拡大でこちらも休館。。。1年越しでやっと、やっと見ることが出来ました。まだギリギリ1週間ありますので、是非行ってきてください!
0
15 件中 1 - 15
有料ブログの投稿方法はこちら