絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

【冷える人必見!】血を流してくれる食べ物!食治の柱

体調が良くない方へ。解決できる可能性があります!チャンネル登録、フォロー、お気に入りよろしくお願いします!
0
カバー画像

【冷え性】腰から下が冷える・痛むタイプ

0
カバー画像

改めて、寒い日にカイロを貼るといい場所

カイロには貼ると効果的な場所があるこの時期、足や手が一度冷えるとなかなか温まりませんからどうしても、足などに貼りたくなりますよね私も昔は足裏や足の甲、すね等色々試しましたしかし、足の裏などに貼っても靴の中が二酸化炭素で満たされるのでカイロが燃焼せず、温まらないカイロプラクターになるとやはり身体により詳しくなりそれでようやく分かりました身体は単体の筋肉だけでは無く筋膜というもので繋がっているので症状を感じる所以外のアプローチがあると誰でも貼ってほしい場所一つ目、仙骨緑の囲いの辺り仙骨の上は神経が密集する場所ですそこが温まると交感神経が過剰に過敏になるのを防げます誰でも貼ってほしい場所二つ目、お腹おへその下あたり、定番ですね仙骨とのサンドイッチでより温かく感じますそして、寒いと背中を丸めるせいでお腹側の筋肉が短縮して背筋が丸まったままになるのを防げます誰でも貼ってほしい場所三つ目、わきの下緑の矢印あたりがベスト  斜角筋という所ここは肋骨の上であり、肋間筋という肋骨の間の筋肉と斜角筋という肩甲骨を動かす筋肉があります寒いと背中を丸めるので肩甲骨を動かす機会が減り斜角筋がこりますそうすると肋骨も動かず、肋間筋も動きませんから肋骨が歪みますじゃあわき辺りが凝るのかというとそれだけでなく筋膜で繋がるわきから横腹、お尻、腿の側面、そしてすねへとコリと硬さが連鎖して結果、足の動きが悪くなり足が冷えますそれと面白いのが、肋骨周りが硬い人は胸が͡凝っているのでカイロをわきに貼ったのに、胸が熱く感じます面白いですよお試しあれ
0
カバー画像

テレワークの簡単足冷え対策

「保健室まるみ」です。ココナラで電話相談などをしております。私はテレワークじゃないんですけど、ココナラをやる時机の上にあるパソコンに向かって結構長い時間、椅子に座っているんです。もちろん部屋の暖房もしているし、靴下はヒートテックを二重に履いているのですが、さすがに最近足が冷えて冷えて困っていたんです。そんな私が今日、最高の対策グッズを手に入れました!(押し入れから出して来ただけ) 今足がほかほかで、 ほんと幸せです~♥ その対策グッズとは、「湯たんぽ」です。湯たんぽにお湯を入れて準備し、それを「自分の足が入りそうなサイズのダンボール箱」に入れて、その湯たんぽの上に私が足を乗せるという装置です。(装置って・・)あ~気持ち良い~♥足が温かいって、本当に気持ちが良いですよね。今まで足が冷えて痛いくらいだったのに、 足の裏も足の指も直ぐに温まって、快適です♥それにしても、あーーどうして今までこんな簡単な事に気が付かなかったんだろうーー!簡単なことがなかなか気が付かないものですね。温度調節は、湯の温度を変えても良いですし、沸騰したお湯を入れて、湯たんぽと私の足の間にタオルを置いたり置かなかったりして適温にするのも良いと思います。いいね、と思われた方は 試してみて下さい。ではまた。
0
カバー画像

足浴で体内のエネルギー循環を促す

東洋の言葉に「頭寒足熱」という言葉があります。これは「頭を冷やして足を温める」事を言いますが、この逆になると頭がボーっとしたり、気が上がりやすくなったりしてくらくらしたりします。暖房も温かい空気は上に行き、冷たい空気は下に行きますよね。絨毯の上に座っていると首から上は温かいのに腰から下は寒いという体験をされた事がある人も多いと思います。部屋がこのような時は、サーキュレーター等を使って空気を循環し温度差が無くなるように工夫をしていると思うのですが、人のエネルギーの状態も同じような事が必要になります。循環させるには、ヒーリング等で外からエネルギーを送り循環させるという方法がありますが、今回は足浴をご紹介します。足の冷えは自分では意外と気づきにくいものですが、頭を使い過ぎていると下位のチャクラからエネルギーを頭の方へと流して行きます。それによって下位のチャクラのエネルギーが不足状態になってしまいます。エネルギーが不足すると血液の流れも悪くなりますので冷えてきます。身体を温める事は免疫力を上げる事にもなりますが、エネルギーの世界でも体を温める事はとても大切になります。足浴は、洗面器にお湯を入れその中に数分足を入れます。お風呂から出る前に洗面器にお湯を入れてその中に足を入れても構いません。足が暖かくなるとエネルギーも循環しやすくなりますので、思い当たる事がある方は是非取り入れてみて下さい。参考までに足浴のお湯には、冷めないように洗面器の上にアルミ箔をかけたりバスタオルで膝から洗面器まで覆って蒸すような形もいいですし、お湯の中に塩やローズマリーやレモングラスやグレープフルーツなどの精油を1
0
カバー画像

足のトラブルを解消すれば気分がUP!

足のトラブルって女性ならでは、、、足のむくみやだるさ、太くなったり、冷えたり。色々試しているのに変化がなかったりするんです。なぜでしょうか?根本の仕組み、理由を知らないから!知ると楽になります!(^^)!まずは理由を知ってください。
0
カバー画像

足の悩みは習慣を変える事から!

フットコンサルタントのyasukoです足の悩みや痛みは『習慣』を見直すことで解消するって知ってましたか?今日から初出品しています!皆さんの足の悩みたくさん聞かせてくださいね(^^♪
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら