改めて、寒い日にカイロを貼るといい場所

記事
コラム

カイロには貼ると効果的な場所がある

この時期、足や手が一度冷えるとなかなか温まりませんから
どうしても、足などに貼りたくなりますよね
私も昔は足裏や足の甲、すね等色々試しました

しかし、足の裏などに貼っても
靴の中が二酸化炭素で満たされるので
カイロが燃焼せず、温まらない

カイロプラクターになるとやはり身体により詳しくなり
それでようやく分かりました

身体は単体の筋肉だけでは無く
筋膜というもので繋がっているので
症状を感じる所以外のアプローチがあると

誰でも貼ってほしい場所一つ目、仙骨

仙骨.jpg
緑の囲いの辺り

仙骨の上は神経が密集する場所です
そこが温まると交感神経が過剰に過敏になるのを防げます

誰でも貼ってほしい場所二つ目、お腹

おへその下あたり、定番ですね
仙骨とのサンドイッチでより温かく感じます
そして、寒いと背中を丸めるせいで
お腹側の筋肉が短縮して背筋が丸まったままになるのを防げます

誰でも貼ってほしい場所三つ目、わきの下

斜角筋.jpg
緑の矢印あたりがベスト  斜角筋という所

ここは肋骨の上であり、肋間筋という肋骨の間の筋肉と
斜角筋という肩甲骨を動かす筋肉があります

寒いと背中を丸めるので肩甲骨を動かす機会が減り
斜角筋がこります
そうすると肋骨も動かず、肋間筋も動きませんから
肋骨が歪みます

じゃあわき辺りが凝るのかというとそれだけでなく
筋膜で繋がる
わきから横腹、お尻、腿の側面、そしてすねへと
コリと硬さが連鎖して結果、足の動きが悪くなり
足が冷えます

それと面白いのが、肋骨周りが硬い人は
胸が͡凝っているので
カイロをわきに貼ったのに、胸が熱く感じます
面白いですよ
お試しあれ



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す