絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

初のお仕事(アイコン用イラスト)を納品完了しました!

※【12/6追記】有料のお仕事を納品したということで、出品者ランクが「レギュラー」に昇格していました!有り難いです!引き続き頑張ります!!こんにちは。しばらく間があきました。本日、ココナラ登録後初の似顔絵イラストのお仕事を納品完了しましたので、そのご報告ブログになります。(※画像掲載の許可をいただいています)せっかくなので今回のご発注の流れをちょっと書いてみようかと。ご依頼の内容はSNS用の似顔絵アイコンで、ご本人の近影の画像と、ご趣味の題材がアルパインクライミングというちょっと特殊なジャンルなので、それらの資料となる写真のリンクをいくつか最初に頂きました。それから、アイコンに使う自画像の角度や表情のご要望など(例:資料写真では下を向いているのを正面向きにして、表情も笑顔っぽくしたいなど)を何度かやり取りして一通り確認。最終的に全ての要望点を盛り込んだラフを作成して先方にチェックをお願いしました。まだここではギア類のブランドがわかる程度には描き込んでいません。(よく見るとジャケットやアックスの細部もデザインが違ってたりします。足のクランポンというギアが省略されてたり…)とにかくラフは速く出して先方に方向性を確認してもらう、叩き台が目的なので。このラフチェックの段階で、構図上の修正要望を洗い出し(左足の角度をもっと内向きに、とか)あとで画面内容に大きな変更が出ないように努力します。全体を通して2回しか修正が効きません(デフォルトでは)ので、慎重を期して気になる箇所はメッセージでも確認します。(納品後に色味のみ変更が可能です)アイコンに切り取るサイズはもう少し大きめのほうがいいかも
0
カバー画像

近況と4月からの変化について

こんにちは、tomaです。ココナラを開くのは割と久しぶりです。2月頃からココナラを使い始めてはいたものの、使いきれていない感じがしています(笑)そんなこんなで休学してから二か月半が経ちました。この一年は自分の人生を変えようという決意のもと過ごしています。二か月半の中で、以前とは異なってきていることが多くあります。趣味であるクライミングは少しずつ職へと変化してきました。クライミング業界で生きていくという点で考えると、選手になるという選択肢の他にもルートセッターと呼ばれる商業ジムや大会で課題を作る人、ジムスタッフ、インストラクター、外岩の案内人、ホールド販売、ホールドを作る人、クライミングウォール作成者、クライミングウォールのメンテナンスなどなど。意外と色々な職業があります。以前からジムスタッフとして働いている傍ら、働いているジムのルートセットも行っていました。年2回ほどのルートセットは僕の好きな業務の1つであり、クライミング業界における花形職業の1つだと思います。大会においても選手が最大のパフォーマンスを発揮するためには、良い課題があることが前提です。商業ジムにおいても楽しい面白い課題がないと集客は見込めません。ルートセットというものはクライミングジムにとってはとても重要な役割を持っています。そんな重要な役割を持つセットですが、最近は有難いことに他ジムから声をかけて頂きルートセットさせていただく機会が増えてきました。このブログにおいてはルートセットについて言及していくことはしませんが、どこかしらで自分のセットに対する考え方をまとめたいなと思っています。自分のつくった課題を楽しんで
0
カバー画像

大学院進学と休学への決意

こんにちは!tomaです!3月に無事大学を卒業し、4月から晴れて大学院生へとなりました。ですが、休学へと急な方向転換をいたしました。(笑)今回は、その訳を書いていきたいと思います。3月の初旬には卒業論文が無事終了し卒業認定を受けました。春休みとなりましたが、大学院進学の学生にはそんなものはなく、新たな学会発表と論文修正に追われて数日が経ちました。そんな中、僕はこのままで良いのかと感じました。今やっていることは好きなことではあるものの、本当にこれをずっと続けていくのかと。僕の大学4年間では、クライミング>建築 という気持ちはずっとありました。仕事をする意味とは何か。やりたいことは何か。考えていくうちに、クライミングを限界までやってみたいと思いました。業界について知り、多くのものに触れてみたいと考え、一年間の休学を決意しました。やりたいこと(趣味・美味しい御飯・良い家)に住むためにお金が必要だから働くわけであって、やりたいこと=仕事 であれば最高ですよね。といっても人生そんなに甘くないことは知っています。(笑)現にクライミングジムスタッフとして働いてきた3年間は楽しいことだけではありませんでした。それでもクライミングが好きなことは変わらず、登ることはずっと楽しいです!まずは、自分の納得のいくところまでやってみたいと思います。近況などは随時ブログにて書いていくので見てくださると有難いです!また、挑戦してみたかった色々なことに挑戦していこうと思います!クライミング・ブログ・ココナラ・クラウドソーシング・積立NISAなどなど。クライミング・その他のお悩み相談受け付けています!!ぜひご活用
0
カバー画像

クライミングで最重要な能力は保持力?

こんにちは!tomaです。今回の記事の内容・最重要な能力は【保持力】・保持力に対する感覚・考え方・初心者と経験者の感覚の違い・保持力を向上させるには・記事のまとめ クライミングにおいて最も重要な能力は何なのか、現在の僕が辿り着いた答えを書きます。この記事を書こうと思ったきっかけとして、インスタグラムにて、フォローしている野村真一郎氏が挙げていた投稿でクライミングにおける最も重要な能力は何なのかという投稿がありました。小山田大氏の意見と共に、答えとして、「保持力」が最も重要だと述べられていました。これはクライミング界では永遠の議題となるものだと思います。登っている方なら誰でも考えたことがあると思います。結局、一番必要な能力って何だろう?強く・上手くなるにはどこを鍛えると良いの?-----最重要な能力は【保持力】-----この問いに対する答えは、人によって変わるとは思いますが、最終的に全員が【保持力】が最重要だとなるのではないかと思います。僕も当初から考えていましたが、何度も考え方は変わってきました。今の答えとしては【保持力】が最重要だと考えています。課題を登るためには様々な能力が必要ですが、その根底には保持力があると思います。インスタグラムにて述べられていたのと同様の意見を持っています。登る際には必ずと言っていいほど、手で何かを保持します。保持するのはホールド、ハリボテ、ボルト穴、壁のフリクション。ノーハンドの課題もありますが、特殊な場合を除き必ず何かを持ちます。なので、保持力があって困ることはありません。では、なぜ保持力が最重要なのかを書いていきます。今まで登ってきた経験では保
0
カバー画像

【祝】実績が少しだけ増えました!

こんにちは、tomaです!タイトルにあるように販売実績が少しだけ増えました。実際に購入して頂けるのか、とても不安でした。自分で稼ぐことができたということがとても嬉しいものです。フォロワーも9人に増えていました。ありがとうございます。最初のお仕事は「お悩み相談」でした。お仕事欄から探し、提案して購入して頂きました。手数料などが引かれ、手元の残る額に驚きながらもココナラにおいて初収入を得ることができたとこに震えました(笑)2件目はクライミングに関するアドバイスをしてほしいという提案から始まりました。普段考えていることや技術を文章化することは意外と難しいと感じました。送信して頂いた動画を拝見し分析した後に、PDFファイルにて納品しました。返事が来るまでの間、とても緊張したのを覚えています。結果としては満足して頂け、一安心しました。3,4件目は同依頼人からのリピートでした。再びご利用して頂けたことが本当に嬉しく、頑張ろうという気持ちになりました。まだまだ、少ない実績数ではありますが僕にとっては大きな一歩です。0から1にすることの大変さ、自分の仕事で喜んでくれる人がいることを知りました。これからも頑張っていきます!!ぜひ、ご提案、ご利用をお願い致します!
0
カバー画像

自己紹介・クライミングの魅力とは

初投稿です。タイトルの通り、まずは自己紹介から、私は地方の大学に通う学生です。建築を専門としています。クライミングが大好きです。好きなことで稼いでみたい、それが誰かの役に立つことなら嬉しいと思い、ココナラを始めることにしました。また、金融系にも興味があり、積み立てNISAや株の勉強を始めました。そのことについても後々、書いていきたいと考えています。さて、ここからが本題です!!クライミングの魅力についてです。色々ありますが、一番の魅力は【登ること】これに尽きると思います。幼い頃、木や丘に登ったことがありませんか?少しでも高く、もっと上へと。小さいときに多くの人が経験したと思います。その時のように、登ること自体がとても楽しいと私は感じています。大人も子供のような気持ちで楽しめるスポーツであり、クライミングの楽しさの本質だと考えています。他にも様々な魅力がありますが、よく言われていることとしては、・達成感がある・適度な運動・体作りとなる・気軽に始めることができる・男女差、体格差、身長差の少ないスポーツというものがよく挙げられています。これらについても後々挙げていこうと思います!!本日はここまでにします(笑)のんびり書いていこうと思いますので、よろしくお願いします。
0
カバー画像

”Planet In Glass”シリーズ ”Ice Climbing”〈アイス・クライミング〉【雪山登山】

◆オリジナル・デスクトップ・ミニチュア ”Planet In Glass”シリーズ◆”Ice Climbing”〈アイス・クライミング〉【雪山登山】およそ1/150スケールの世界で、様々な季節や風景をガラスドームの中に閉じ込めた、デスクトップ・ミニチュア・ジオラマ・シリーズです。今回の作品は去りゆく冬の景色をテーマにしました。◆STORY◆凍てついた岩山を登る登山家二人組。彼らは長年の相棒であり、多くの山々を共に登ってきたが、今回はいつもとちょっと違い、緊張感に満ちている・・・山頂から吹き抜ける風に凍てついた雪は殆ど氷、その下は岩盤。アイゼンやピッケル、ピトンなどの登山用具もなかなか歯が立たない。一歩一歩、一つ一つの動作を慎重に、彼らは信頼を共に頂きを目指す。◆制作記◆別の作品(ファーレン・スノー)のフワフワな新雪とは違い、こちらの雪はアイスバーンになってカチカチな感じを表現しています。こちらも透明で分かりづらいかもしれませんが、雪が凍って表面がツルツルになっている所、氷の塊、つららなど、場所によって様々な雪質の違いを表現しています。(ツヤのある部分やつららには、”氷表現”専用の材料を使っています)
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら