絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

あなたの2023年度下半期の運気は?

なんでも占うノッチンです♪お久しぶりです。今日は2023年9月1日。昨日は”スーパーブルームーン”を眺めながら、気持ちを新たにしておりました。4月を期始めとすると、世の中の多くの会社や学校などが、今日から2023年度下半期がスタートしていきます。今回は、あなたの直感を大事に、ざっくり3択の中からビビビッときた、1組を選んで頂き、今後の2023年下半期の運勢・アドバイスとして参考にしてください!!それでは、カードの並びはこちらです!どれも同じ絵柄のカードですが、なんとなくの違いを出すために、異なったストーンも一緒に並べました。あなたは、A〜Cなら、どのカード組が気になりますか???迷っても、勘や直感で選んでください…^^それでは、鑑定してまいりますね。【A】のカードを選んだあなたは…?とても良い運気です!点数をつけるなら、好運気90点ですね。上半期で頑張ったことを思い出してください。そこで一定の自信をつけたことや、まずまずの出来で終わった”途中のもの”が、下半期で更に、人の応援やサポートを受けて、あなたが持っている実力を存分に発揮することができるでしょう。そして何より、周囲から実力以上の評価を得られて、とても嬉しい出来事がありそうです。「確かに頑張ったけど、こんなに評価してもらえるの?」と、本当の実力を実感しているあなたにとっては、周囲の称賛や大きな評価にたじろいでしまいそうですが、そこは、遠慮することなく、「みなさんのおかげです、ありがとうございます!」と、その成功を支えてくれた周囲の人々に、きちんと感謝の気持を忘れずに、評価を受け取ってください。言葉で感謝するのはもちろんです
0
カバー画像

今年の夏の甲子園 優勝校はどこだ?タロット鑑定!

なんでも占うノッチンです♪今回は、今年の夏の甲子園で、いったいどこの高校が優勝するのか?なんと、大胆にも1校/全49校を占っちゃおう!と、無謀にもほどがある鑑定のお題ですが、当たる高校の検討を、エリアから絞って、最後の1校を、当てて行こうと思います!!まぁ、盛大にはずす可能性のほうが”大”ですが、エンターテイメントとして楽しんでくださいませm(_ _)mさてさて、今年の代表校を見てみましょう。全国47都道府県から、しのぎを削って、全49校がただいま甲子園に集結して8/6開幕し、激戦を繰り広げてらっしゃいます。…と言いながら、今日は、8/10で、開幕4日目…でございます。すみません、出遅れながらではございますが、事前情報全くなし!高校野球もさほど詳しくない、私が、先入観ゼロで、鑑定させていただきます!!まずは、49校全てに1枚カードを…というのも、なかなか優勝を見極め辛いので、まずは、エリアを絞って占います。出たカードはこのような結果に…。これを見る限りでは、九州の、大アルカナ「運命の車輪」正位置が光輝いており、匹敵するカードがない状態なので、九州勢の優勝の可能性が高そうです。運命の車輪なので、”甲子園の魔物”は、九州勢の高校にウインクしそうです。実力のぶつかりあいというよりは、運を味方にした高校のあれよあれよという間の優勝…といったシナリオでしょうか?フルデッキ78枚で引いたのですが、8枚引いた内の、4枚が大アルカナということで、なかなか死闘が繰り広げられそうな戦いになりそうです。ちなみに、大会全体のカードは、「ソードのエース」正位置でこちらも、とても正々堂々とした、チャレンジ
0
カバー画像

バチェラー6話目 ローズセレモニー予想!

なんでも占うノッチンです!さて、バチェ熱が冷めない私ですが、8/3にアマプラでOAされた、バチェラーシーズン5の1話〜3話目までを、しっかりと視聴させていただきました!前回のブログでは、配信直前に、エントリー16名の女性陣を、一気にカード鑑定して、誰がファイナルローズか?また、どういうメンバーが番組で活躍するのか?を占いました。「外れてたらどうしよー??」と、内心ドキドキしながらの鑑賞を終えて…。もちろん、鑑定のド本命の月田さんに、注目して見てましたが、1、2話目と見ていると、めちゃくちゃ不安でした(^_^;)月田さんが、ある意味ダントツで、他の女性陣とは、一線をかくして消極的で、「こりゃ、外れたなぁ」と思わせられつつ、なんとか、ローズをゲットし、残ってますね。これから、月田さんは蛹が孵化して美しい蝶になるように、4〜6話では魅力が開花していくのでしょうか??一方、私が、終盤には残らないものの、いい動きするんじゃないか?と、番組で中盤まで残り、活躍するんじゃないのか?という3人は、もう、3話目までに、全員敗退してしまいました。残念。カードの意味合いが悪くないから、ということで、「=残存」と考えてましたが、その読みが外れたという感じでしょうか?そう思うと、ネガティブなカードで出たメンバーを見返すと周典さんの"宝の持ち腐れ"や、輿水さんの"かまちょカード"も、現状の放送内容では、あながち外れてないように思えます。笑。それでは、引き続き、現在残ったメンバーで、次の4〜6話で残るのか、占ってみましょう!!!それでは、残っている9名のメンバーのみおさらい!西山 真央(にしやま・まお)尾﨑
0
カバー画像

バチェラー5 ファイナルローズ予想・活躍メンバー予想

久々です。なんでも占うノッチンです♪いや〜だいぶ、皆様のお悩みばかりをせっせと占っておりました。この度、ココナラ認定の占い師の称号を付与していただきまして、今後も真摯に皆さんのお悩みに向き合って参りたいと思います!!さてさて、明日から始まるアマゾンプライムの番組”バチェラー5”ですが、何を隠そう、私もバチェ民・バチェファンとして、1から全部、ロッテの方も全網羅しております。ここ数年、毎年夏と冬の楽しみの一つに「バチェラー・バチェロレッテ」が増えました。今回、初めて、事前に占いで、ファイナルローズは誰がもらうのか?番組でそこそこ、活躍するメンバーは誰なのか?全16名の女性を一律にカードを1枚ずつ引いて占ってみました。カードの見方は、上段左から、プロフォール映像のアップ順(#1:西山真央さん→#16杤木愛シャさん)で、#8からを下段に、右に向かって展開してまいりました。大アルカナのいいカードがスパーンと出ている人は最終まで残りそうですが…そういう人がたくさんいるのかな…?とワクワク。いわゆるYesNo鑑定で判断する方法で、カードの正逆や意味合いから、良いカードの人だけ、#番号をふってみました。こうして見てみると、#4の月田侑里さん(元外資系企業法人営業)が、大アルカナ「世界」の正位置でダントツで良いカードです。次にカードの意味合いで良さそうなのは…#6 竹下理恵さん(メイク講師)#8 鈴木光さん(カフェ店員)#7 大内悠里さん(飲食店経営)あたりですね。他は家庭訪問3名までには難しいのですが、番組で良い活躍しそうなのが#3 高須賀佑紀さん(美容サロン役員)#9 齋藤由依さん(現代美
0
カバー画像

カードをやっと新調しました!!

お久しぶりのブログの更新です♪以前のブログでは、カードを新調したくてもタロットで占うと、なかなか「今は、まだ変えるな!」というお告げが続き、なかなか新しいカードを新調できなかったんですが…。つい1ヶ月前ぐらいに、新居に引っ越したこともあり、気持ちも新たに占ってみたんです…。選択肢の候補は…(1)現状:紙製のボロボロのタロット…だいぶ年季が入っていますが、ビシバシ教えてほしいことを喋るように教えてくれます。このカードが一番良い結果の場合は、”まだ買い替えるな”のお告げです。(2)新しい紙製カード…(1)で使用していたカードの新品バージョンを想定。元々手が小さい私は、ほしいサイズのものが、プラ製ではあまりなく、サイズ重視で紙製にこだわっています。でも本当はミニサイズのプラ製がほしい…。(3)プラスティック製…実は以前に、外出先の鑑定で、リュックの中で、水筒の水がこぼれ、現状のカードを、水没させたことがあり(その時はサブカードはセーフでなんとかしのぎました)、カードを乾かして使い…そういった反省もあり、本当はプラ製のカードがほしいのですが、大きいサイズしかないのです…。それでも、持ち運びをする私にとっては、耐久性の面で、一応プラ製のカードも検討の中に。(4)その他…本当は、上記3択しかないのですが、もし、何か発想していないアイデアがあれば…とタロットさんと余談するための4択目。占い方は、私オリジナルの占い方ですが、それぞれの選択で2枚カードを引きます。結果を中段に、またその上段にそれぞれの選択のアドバイス、そして、一番手前に、今の私の状況を1枚引いて、この悩みについて客観視します。結
0
カバー画像

良質な占いにはロジカルシンキングが不可欠!なワケ

私が占いで心がけていることを一つお話します。私は、たくさんの占いの依頼をうけ、タロットカード占い鑑定をしますが、相談者さんの相談を聞いたら、必ず、質問のすり合わせをします。カード鑑定する前に、まずは質問設定をロジカルシンキングです。概ね落ち着いてらっしゃる場合は、しなくても問題ない場合がもちろんほとんどですが…。ショックな出来事の直後で悲しんでいたり、迷い道まっ最中で、とにかく全体状況を把握できない状態で、駆け込んで来る方も少なくありません。お話を聞くと、悩みに悩みこんで、あれも気になって、だけどこれも嫌で…、本当はこうしたいのに、これがそうなったら、多分こうなるから…、そうなると自分の気持ちもわからずで、どうしたらいいのかわかりません。と悩みが、あちこちに分散してしまっている場合があります。特に、社内恋愛などで、うまく関係がいかないと、関連してドミノ倒しのように、会社も辞めてしまおうかと悩んでいて、どうしたらいいか…などですね。私は、こういう悩みがあった場合に、「で、結局、何を占いたいですか?」とは言いません。それが分からないから、相談にきているというのもあるのですから。なので、できるだけ同じ目線に立ってみて、一緒に問題を整理しながら、点在していた気になることを、粒度別に大小ランク付けをし、その悩みを分類・関連付け(グルーピング)しながら、さて、まずは、大きい分岐として、AグループとBグループのどちらがより気になりますか?という聞き方をします。そして占いが必要な質問だけを優先順位順に見ていくという事をします。(もちろんカードをシャッフルする鑑定前です。)すると、問題が多すぎる
0
カバー画像

過去に自分の占いの行方を占っていた。

実は、ココナラで占いを始める前に、別のプラットフォームでも占いをスタートしていました。出品当初は調子が良かったものの、そのうち件数が少しずつ落ち着いてきて、あれ…もう上位表示されなくなっちゃんてのかなぁ…と思っていました。占う準備は万端なのに、注文がとぎれとぎれになった…。「よし、私の占いの売れ行きを占ってみよう!」と、出先でちらっと占ってみました。質問1まず、私の占いは今後どうなりますか?3枚引きで教えて下さい。・ペンタクルペイジR・月・ソード10ややっ!”ソードの10”のこのぶっ刺さりの絵は何回みてもドキッとしますね。自分で読み解くと…「占いに時間かかりすぎていて、まだまだ『これで良いんだっけ』と手探りで占いの型を作れずに、いまいち不安の状態。だけど心配しすぎて、何もできなくなるよりも、心機一転、心を入れ替えて”新しい何か”を取り入れてやってみては…!」と読み解ききました。心当たり…めちゃある!確かに、直接対面とネット占いだと、その場のトークか、まとめた文章かで鑑定の伝え方が変わります。特に、ニュアンスや雰囲気を伝えづらかったり、文章は残るので「てにをは」に注意し、言葉足らずがないように、トークよりも言葉選びを慎重にしています。ネット占いは、各媒体で、完了までのやり取りのルールや、微妙に使う言語も異なるので(ココナラでいうと「おひねり」とか「納品・承諾」とかですね。他では使わない…)、そこらへんのフローを掴むのに、時間がかかっておりました…。「心機一転」…ってどういうことかな?ともっと自分で深堀りすると、「別の方法を試してみたら?」と読み解きました。この時確かに、Web占い
0
カバー画像

勝手にココナラの未来を占う。

こんばんわ。なんでも占うノッチンです。さぁ、なんでも占うと言いつつ、お仕事の依頼がない時は、せいぜい、旦那君を占うか、副業の行方を占うしかないのですが、”なんでも占う”というブログの出囃子に恥じないように、勝手にココナラを占ってみます。トクイを売り買いココナラ♪勝手に占うココナラ♪(替え歌)今回、占う方法は、ホースシューで占います。ホースシューは物事が、今後どうなるのか?をシンプルに占う時にいいんです。事前に誤情報や思い込みがあってはいけない…ということで、あらためて「ココナラ」の会社概要やwikiを閲覧しました。ふむふむ、昨年マザーズに上場しているのね…。なるほど。と読み込んでいざ、鑑定〜!【鑑定内容】こんなんでました〜♪(古っ)◯ココナラの過去=愚者R└明確な方針がないまま、成り行き任せで始まる。重大なリスクに気付いていない。責任の所在が不明。不安定な立場。能力不足。ダラダラ残業する。仕事をしているフリ。…オオォ、のっけからかなり悪口みたいなカードが出ました。運営さん、読んでいたらすみません、陳謝しますm(_ _)mあくまで占いなので…許して下さい。これは、ココナラがベンチャー企業からスタートし、スキルマーケット市場のフロンティア企業として誕生した性格が色濃く出ていますね。スタートの足元は多少不安定でも「一気に急成長して上場してやんぜ〜!」と、時代の風を味方に、自由に突っ走ってきた”勢い”を感じます。”正位置”で出れば、すごく肯定的だったのですが、”逆位置”で出現しているので、その成長の影には、きっとたくさんのリスクを背負い、社内組織で血を流した人もいるのではないでしょうか
0
カバー画像

旦那を勝手に占う。

こんにちは、なんでも占うノッチンです。旦那君が暇そうな私を見て、「ねぇ、俺の今年の一年どうだったか占ってよ」と、よく未来のことは占うのですが、過去のことをメインで占うのも、なんだか答え合わせするみたいで面白いなぁと思い、旦那くんの2022の運勢をホロスコープで占ってみました。2022年を通して、象徴する1枚としては、"ワンドのクイーンの逆位置"が出ました。本来であれば、ワンドのクイーンは、男性勝りの女性がはつらつと活躍する姿を象徴しますが、逆位置の場合、おせっかいや出しゃばり、また性の積極性を意味します。今回旦那君が男性なので、性格的な所でそのような言動をすることがあったり、また「ワンドのクイーン」のような身近な女性のわがままさに振り回された1年とも言えるでしょう。(自分で占っておきながら、「身近なわがままな女性」って私やん!と吹きました。)重要な月を振り返ると、2月・4月に人生の転機と思える出来事があったことを、大アルカナが教えてくれています。(あたり!彼の結婚と転職です。)また、8・9月は失意や準備不足の焦りを感じるような出来事で混乱したかもしれません。(私が仕事辞めたからね…)それでは、1月から振り返って行きましょう。1月:自分で抱え過ぎた重荷を、今にも手放しそうになっている忙しい月だったでしょう。仕事も手一杯、プライベートでも十分に心を休めることが出来なかったのではないでしょうか?2月:これまでの自分の歩みを、自分で内省し、じっと見つめこれからどうしていこうかと思い悩む月ではなかったでしょうか。(この月には、旦那君は私と婚姻届を出し、再婚しました。その際に、自らのこれか
0
カバー画像

鉄瓶との相性もタロットで占う!

おはようございます。なんでも占うノッチンです。実は、私今年の冬、念願の鉄瓶デビューいたしました♪随分前に「南部鉄器」を知ったときに、・飲むだけで鉄が摂取できる・水がまろやかになる・手入れが大変だけど水垢を”育てて”「自分の鉄瓶」として愛着が湧く…と、数々の鉄瓶ファンのご意見を聞いて、いつか私もmy鉄瓶を欲しいなと思っていました。そして、最近、今まで愛用していたティーポットの蓋を割ってしまい、これを機に「よっしゃ、鉄瓶買うぞ〜!」と、某フリマアプリで目当ての南部鉄器を探していました。南部鉄器を、なぜ今まで買わなかったかというと、新品で購入すると、結構お高いんですよ…。私がほしいサイズの南部鉄器は、数万円はザラなんです。だけど、今は通販やフリマアプリで、中古の鉄瓶もお安く出品されてあるので、使い始めの”錆取り”などの手間はかかりますが、自分でメンテナンスやってしまって、使ってみようと思ったのです。欲しいサイズや、中古の状態を吟味しながら、やっとひとつの商品に絞り込み、同時にメンテナンス方法もググってました。錆取りには、鉄瓶全体を、バーナーや七輪で焼き込む必要があるんですね。結構面倒だな〜と思いつつ、「そうだ!今度のキャンプの焚き火でやっちゃえば、一石二鳥!」と、焚き火でメンテすれば、特に何も買い足さなくても「焼き込み」ができそうだったんで、ワクワクだったんです。じゃ、あとは鉄瓶が届くのを待つだけ…。毎日タロットを触っているので、ふと、「よし、タロットさんに、届く予定の鉄瓶ちゃんとの相性を聞いてみよう♪」と、気軽な気持ちでタロットを引いてみました…。シャッフルする間、「力」の正位置(
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら