絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

ココナラでのステキなつながり♪ありがとう♪

往診ナース由紀子です♪ココナラは去年の年末から始めました。試行錯誤しながら、いろんな人に助けてもらいながら、少しずつ前進しております(*^-^*)本業の方では、4月から副主任に任命されますが、役職に就くからと言って、私の看護技術やスキルが爆上がりするわけでもなく、相変わらずご指導いただきながら頑張るのは変わりありません。私は、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)やお見取り、グリーフケアに力を入れたいと目標がありまして、みんなの意見が出しやすい風通しのよい職場になるよう努めていきたいと思っています!そんなこんなを、いつも応援してくださる方がいます!以前もご紹介しました こころのよろず屋・和らぎの陽”すず”様 すずさんです(*´ω`*)すずさんは2月にお母様の命日があり、ちょうど私と出会い、お話しするうちにお互いに昔ながらの友人のような親近感が湧きまして、すずさんのブログでもご紹介いただきました。また、先日大切なご友人の悲報もあったとのことですが、私の母の命日もちょうど昨日で、すずさんとのやり取りの中で、母に感謝の気持ちをたくさん持てるようにもなりました!本当にありがたいことです(*^^*)本業の方でも、私が担当させていただいた患者様のお見取りをしたり、訪看さんと一緒にグリーフケアにお伺いする計画を立てたりと、日々は流れてゆきますが、肯定的に振り返ることは大切なことだと思います。残された人の人生は続いていくのです。いつまでも悲しみに取り残されることを故人も望まないでしょう。穏やかに思い出を語る日が来ることをお祈りいたします。とは言っても、亡くなる方の年齢が若ければ若いほど、周囲
0
カバー画像

ココナラでのステキな出会いと、終末期医療について

往診ナース由紀子です♪ココナラを始めてもうすぐで二か月が経ちます。ココナラを出品した当初は、メルカリのスキルバージョンという感じだなあと思って、メルカリに出品するイメージのままやっていました。実際は全く違いました\(◎o◎)/!ただ出品していても閑古鳥です(笑)だーれもサービスを閲覧してくれません。自分もほかの人のサービスにあんまり興味なかったりして(;´Д`A ```しかし、やっぱり自分のプロフィールやサービスを充実させようとしたら、上手な人の文章などをお手本にすると言うことは常識でした。。。(笑)そこで、自分もいろんな方のプロフィールやサービスを覗きに行くことにしました!また、ブログを見に来てくださった方もどんな方なのか興味を持ちました(^^♪そして、積極的に自分から動くことで、ココナラのやり方を教えてもらったり、温かいメッセージをいただいたりと、横のつながりがこんなにあるとは思いもしませんでした!そして、先日とってもステキな方に出会ったのです(*'ω'*)それは、私と同じくココナラ初心者のすずさんです♪ブログはこちら↓↓お母さまを癌で亡くされて、短い闘病生活を全力で支えられました。少し自宅にも戻ることができたそうで、往診ナースとして読んでいて胸に迫るものがありました(´;ω;`)ウゥゥすずさんのお母様も若くて亡くなられましたが、今、往診に行っている方でも、30代~50代の癌ターミナルの方がおられます。ご本人、ご家族ともに、迫る死を受け止められる方はそうそういません。しかし、末期の方はとても展開が早いです。昨日歩けていたのに、今日はもうオムツをしないといけない。食事も入らな
0
カバー画像

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)とは 実際のやり方

往診ナース由紀子です♪ACP、ACPって最近よく言われますが、いったい何なんだ??誰に何をするの?何からどうすればよいの??「人生会議」もしもの時のために、アナタが望む医療やケアについて前もって考え、家族、医療、ケアチームと繰り返し話し合い。共有する取り組みのこと(厚労省)なるほど!!延命治療をどうするか、最期は家か病院か、事前に話し合って決めておけってことがいいたいのね!医療職者は、この文言でなんとなくわかりますが、実際、一般の方でどれくらい最期の時についてご家族と話しできている方がおられるでしょう?厚労省が、事前に延命をするのかどうか話し合いの場を勧めるのは、医療費のこともあるからと思いますね。今の日本の財政は、ホントに医療費でひっ迫しております。コロナでも大打撃でしたし。 もう助からない、先は短いとわかっている命でも、ご本人やご家族の意思確認が取れないと、治療をし続けるシステムになっていますので、厚労省は決めておいて欲しいんでしょう。とはいっても、日本人の国民性で、なんとなくしんどい話は先延ばしにしたい、はっきり聞くのはちょっと気が引ける・・的な性格があると思います。ましてや、突然交通事故に遭って意識不明の重体になってしまった!なんか体調が悪いと思って病院へ行ったら、末期がんが見つかって余命数か月 と言われた!など今まで元気にしていた人が、自分の最期はどうするかなんて話し合っているわけがないですよね(´;ω;`)ウッ…病気が見つかって余命宣告された人が、「人生会議」って言われて、さあさあ、話し合いましょうとお膳立てされたら、これ以上治療しても無駄だから、病院より家に帰るこ
0
カバー画像

コロナ禍での在宅看護とは?在宅お見取りについて

往診ナース由紀子です(*^-^*)コロナが始まって3年ほど経ちますが、圧倒的に在宅でのお見取りが増えております。やはり、入院してしまうと会えないというのが一番大きい要因のようです。また、病院側もベッドを開けようと、家に帰そうとしますので、必然的に往診ナースの患者さんは新規のターミナルの方が増えます。この3年で、およそ3倍です!(当社比です)在宅でどこまでできるのか??病院でなくてホントに大丈夫??皆さん、はじめは不安がいっぱいです(;´Д`A ```往診、訪問看護、ケアマネ、介護用品の業者、ヘルパー、一気にいろんな人が入れ替わり、立ち替わり家を訪れて何とか自宅で安楽に過ごせるように、いろんなサービスが押し寄せるわけですが、たいていの人はそれだけで混乱したり、疲れたり、拒否的になったりします。患者さんの気持ちが置き去りになることが多いんですよね(´;ω;`)ウッ…そんな時は看護師の出番と思います。ちょっと立ち止まって、患者さんの気持ちを確認することってホントに大事です( ;∀;)そもそも、前の病院で先生とどんな話をしてきたの?病気についてどこまでを理解してる?予後は知ってる?どんな気持ちだった?ご本人はもちろんご家族も。展開についていけてる?不信感はないかな?サービスについてどこまで理解してる?必要性は分かってる?どれくらい、何に対して不安に思ってる?どこまでの処置を望んでいる?などなどこれらの話を進める過程は、アドバンス・ケア・プランニング(ACP)と言いますね!訪問に行ったら、一番にこれを尋ねます。混乱中で、往診と訪問看護の違いも分かっていない方もおられます。とりあえず、困っ
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら