絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

日記「和菓子屋の呪い」

【和菓子屋さん】 先日地元の創業60年の和菓子屋に行き 甘いバームクーヘンとお総菜を買って 美味しいお茶までごちそうになれて とても良い店に出会えた (´∀`*)ウフフ 最初店の前で入ろうか悩んでると 店員の女性がおせんべいを進めてきて 俺は甘い物が欲しかったから「今日は 甘い物を買いに来たんです」と答えた すると店員さんが甘い物もあるし 「お茶もごちそうするから見てって」 そう言われたので店内に入る事にし 色々なお菓子を見てみる しかしその間にお茶を入れてくれて そのお茶を飲むと少しぬるいけど とても飲みやすい温度で美味しくて 大満足してしまった! でもここで気が付いた事があり お茶をごちそうされてしまっては 何も買わずに帰る事が出来ない罠に まんまとハマってしまった事だった なのでこの店でバームクーヘンと お惣菜を購入して会計すると ポイントカード作るか勧められたので 作ってもらう事にする ポイントカードは500円で1点溜まり 誕生日月はポイントが2倍になり 毎月19日はポイントが3倍になって とてもお得に感じてしまった °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【呪いの19日】 しかし俺の誕生日は9月19日だから 誕生日月の2倍と毎月19日の3倍で 誕生日には合計5倍になるのかと思い とても喜んでしまった! ヾ(*´∀`*)ノ 一応店員さんに「誕生日19日だから この日ポイント5倍になりますか?」 そう店員さんに聞くと「それだと 3倍が優先で2倍は無しです」と言う それを聞いた俺は何でピンポイントの 19日の3倍の日に生まれてきたのか 凄く残念な気持
0
カバー画像

とってもしっとりバームクーヘン#25

発酵の里こうざきに行ってきました。千葉県の神崎町にある道の駅の中にあります。神崎町は利根川沿いにあり利根川がもたらす豊かな水と肥沃な土地だそうです。そのような土地で江戸時代からお酒づくりと醤油が盛んになっていったようでその文化が今も残っています。この発酵文化を道の駅中心に発信する場所になっています。発酵市場、ほっこう茶房、レストラン、新鮮市場がありレストランは「オリゼ」という名前がついています。そこで今回は、発酵市場で購入させていただいた人気の「糀ばあむ」をご紹介いたします。サイズは手のひらサイズで200円ほど、とってもしっとりしていて食べやすいバームクーヘンです。しっとりはどこから来るのかというと生地に甘酒を使用しているとのことで甘酒のなめらかさと上品な甘さが口に広がります。甘酒は道の駅より歩いて数分の平甚酒店の甘酒を使用しています。平甚酒店の甘酒は全国発酵サミットinNAGANO」にて「甘酒品評会」部門全国3位を獲得した甘酒です。甘酒は美容成分も沢山含まれているのでうれしいですね。残念ながら私が訪れた時は平甚酒店がちょうどお休み中でお店のなかを見ることはできなかったのですが道の駅周辺は発酵を手掛ける施設が点在しており酒蔵や醤油蔵、神社などを回れるような散策コースも紹介されていたのでのんびり散策しながら発酵を楽しむことができました。紹介させていただきたいところが沢山ありましたので数回にわたってご紹介させていただければと思います。今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
0
カバー画像

三日月を食らう

口の悪い(私のような)人ならば、「犬のくそみたいなもんをしょっぱなから見せやがって」と、この写真を見て文句いうでしょう。これは、犬のくそではありませぬ!ドイツのクリスマス定番お菓子紹介第二弾、バニラキプフェルです。ちなみに第一弾はレープクーヘンでした。ご興味のある方はぜひ去年のブログをご覧になって、テキトーレシピで作ってみてくださいね。で、今回のバニラキプフェル。三日月型のクッキーで、ドイツ・オーストリアではクリスマスの定番お菓子です。この時期になりますと、スーパーでもパン屋さんでもお菓子屋さんでも、いたるところで売られてます。ご家庭で作る人もたくさんいます。独自レシピをお持ちの方も多いでしょう。先にレシピをご紹介しましょう。このレシピは、ネットで探したレシピですが、「古式ゆかしき」レシピだそうですよ。何がどう違うか分からんけど、作ってみたらわりとおいしかった。バター200g砂糖75gアーモンドプードル110g小麦粉275g塩お好みで(多めにするとアクセントになってメリハリのある味になります)バニラエッセンスか、本物のバニラお好みで仕上げ用粉砂糖すべての材料を冷やしておく。バター以外の材料を振るいにかけ、ボウルに入れてよく混ぜる。さいころ状にカットしたバターを入れて、全部の材料が均等になるように混ぜる。一時間冷蔵庫で寝かせて、三日月型に成形。160度のオーブンで10~12分焼く。熱いうちに粉砂糖をまぶす。たまごが入らないので、日持ちもしますし、さくっとした軽口当たりでいくらでも食べれてしまいます。材料を冷やしておくことで、口にいれるとほろりと溶けるような口当たりになるそうです。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら