絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

【前世異世界】名前の持つ言霊のお話(堕天使・悪魔)

 今回は名前の持つ力そのもののお話です。前回は前世を思い出すための名前の話をしましたが、今日は名前そのものの力のお話です。 これは堕天使と悪魔のいる地獄と天国の理(ことわり)ですが、そこから来た人外の魂にも適応されているようです。【真名】名前は力を持っている 名前は力を持っている。という話はしましたが、この名前と言うもの結構強い力を持っています。 悪魔や堕天使たちの名前を「正しく呼ぶとき」その力を使いこなせるほど。 悪魔たちの正しい名前を書いている本もあります。それをだまされて盗られた悪魔がいましたが・・・誰だったっけ?自分より強い者の名は呼べない 自分より強い存在の名前は呼べません。 私の名前も私が「認知」できるレベルでの音。本当の名前は発音できません。・・・言語違うし、正しく発音するのは無理・・・。 それに書くのは良いけれど、「発音」するのはちょっときつい。 私のパートナーのフルーレティの名前も私は音では発音できません。 ロックがかかっているような感じ。 フルーレティは古い名前で呼んでるけれど。捨てた名は力を持たないので発音可能。 我が家では天使や悪魔の名前は発音不能。  我が家ではベルゼブブさんは「ベルさん」これが精いっぱい。 悪魔も天使も大体短縮形。伝わっているのは正しい名前じゃなくても、多少力を持っているよう。カタカナで書くのはできるんだけどなあ。 音にしない文字はあまり強い力を持たないのかも。 お札ってすごい。まああれは理が違うけれど。パートナーに名前を呼ばれたことは・・・ ないです。彼は「力を持ってきて代償を取られないように」かなり力をダウンさせてこちらに来ていま
0
カバー画像

【真名】名前の魔力と前世の関係

 こんにちは。寒くなってきましたね。前世占い師の立花です。 今日は前世の名前と名前の魔力についてのお話です。名前には魔力がある というお話、スピリチュアル的な思想が好きな方は聞いたことがあるかもしれませんね。 私の本名は「代が満ちて代わる」と言う意味を持っていて、これ親戚の霊能者がつけた名前なんです。 前世と来世を背負う名前だと思うとなんだか感慨深かったり。 昔は嫌いだったんですけども。読めないし。読み方がおかしいし・・・。 さて今回は前世の名前。前世の名前にも強い魔力があります。前世の名前が持つ力とは 前世の名前を憶えている方はいらっしゃいますか? 私はいくつかの前世の名前を憶えています。 前世のことを思い出したい時、名前が接点になることはよくあります。 前世の名前を思い出すと、つながる思い出がどんどん思い出せる。 と言うことがあります名前の思い出し方は? 名前を思い出すには、前世を思い出さなければなりません。 前世を思い出しても、種族によっては名前がない場合もあったりします。 名前を思い出せば前世は簡単に思い出せるけれど、名前を思い出すには前世を思い出さなければならない。  ジレンマ・・・。 私の場合はいくつかの名前を憶えていますが、Auel←いと高き者どもからの電波。意味は「この上なく価値がある者」ルエル・アスター・ルキフェル←いと高き者どもからの電波。 そんな感じです。他にもありますがいろいろあるので省略 いと高き者どもからの電波で知るという手段があったか・・・!でもあの存在頼んでも動いてくれず、自分たちの利害でしか動かないので、望み薄。 やっぱりジレンマか・・・。もし
0
2 件中 1 - 2
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料