絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

バイナリーオプション基本事項講座~第4回~

こんばんは。Tぼーいです。 更新が遅くなり申し訳ございません。今回はバイナリーオプションの基本事項の最終記事になります。 前回までの記事は以下にリンクを貼っておきます。 初心者の方やトレードで負けている方は是非ご覧ください。 非常に価値のある記事です。 今回は「メンタル」についての記事です。 トレードはメンタルが大きいと言いますが、具体的にどう影響しているのか、どう安定させればいいのかの記事には疑問が多くあります。 本記事ではその部分を私の経験を踏まえて私なりの解決策をお話しします。 【トレードで負けた際に感情的になり、トレードルールを破り、破産する】このパターンを経験したことがある方は多いのではないでしょうか。私は何回もあります。何故、この様な状況に陥ってしまうのでしょうか? また、この様な状況を避けるにはどうすればいいのでしょうか?私なりの結論ですが、メンタルを安定させるには 【バックテストを行ったロジックを用いて実際の相場で戦う】 これに尽きるのではないかと思います。私の残高がゼロになったときは以下の流れでした①負けた…。勝率90%と聞いていたのに…↓②取り返さなければ。倍プッシュ…。マーチンゲール…。これだ…。↓③また負けた。次こそ。↓④残高ゼロになったわ。\(^o^)/オワタという感じです。アカギの様に勝てるわけでもなく。まず①の問題です。「勝率90%」使用しているロジック、インジケータの勝率を知らずに使っており、販売者の言った事をそのまま聞いていました。ただ、本当に勝率90%なのか常に疑問でしたし、最終的な勝率は50%程だったと思います。次に②の問題です。「取り返さ
0
カバー画像

バイナリーオプション基本事項講座~第3回~

こんばんは。Tぼーいです。 前回は資金管理について記事にしました。 前回までの記事は以下にリンクを貼っています。是非、ご覧ください。 今回はバイナリーオプションの基本事項の3つ目です。 「勝率」についてお話しします。 【損益分岐点】利益を得る為に必要な勝率 この勝率の事を「損益分岐点」と言います。この勝率よりも低ければ破産確率が100%になります。 損益分岐点 = 1÷ペイアウト率×100 で求められます。 損益分岐点の表を以下に示します。 主に使用されているペイアウト率の損益分岐点を計算しました。【期待値】1エントリーあたりの期待値は勝率を基に計算されます。 期待値を知る事でメンタル面にも良い影響を及ぼします。 期待値の計算を以下に示します。ペイアウト率は1.85、勝率は自作サインツールの57.10%を使用しました。 1,000円1エントリー当たりの期待値は56.35円なので、100エントリーで5,635円となります。(バイナリーオプションの期待値はこのくらいで十二分です)1,000円あたりの期待値がベースとなり、10,000円エントリー期待値は56.35円×10をすれば求められます。 期待値を上げるには、勝率を上げるか資金を増やすかのどちらかです。 バイナリーオプションで勝てない人は、まず損益分岐点を超えるロジックを作成する事に時間と労力をかけるべきだと思います。 いくつも市販のサインツールのバックテストを取って来ましたが、損益分岐点すら超えていないものが殆どです。 最近はその様な事情も購入者の方々も分かってきており、バックテストの取得や、根拠の固まっているサインツールをご
0
カバー画像

バイナリーオプション基本事項講座~第2回~

こんにちは。Tぼーいです。 台風の影響で更新が大幅に遅れました。申し訳ございません。前回はバイナリーオプションとは何なのかについて記事にしました。 まだご覧になられていない方は是非ご覧ください。 今回はバイナリーオプションの基本事項の2つ目です。 「資金管理」についてお話します。【資金管理の必要性】まず初めに資金管理の必要性に関してのお話です。 どのサイトや販売者様も「資金管理は重要」だと言います。 それは何故でしょうか? 私は「安定した利益を常に得続ける為」だと思っております。 FX、株式、オプション取引、どのトレードであっても目的は利益を得る事です。 利益を得るためには資金が無ければ何も出来ません。 その為にも徹底した資金管理を行い、常にトレードが出来る状態にしておく必要があります。 資金を溶かした経験がある方も多いと思います。私も何度も溶かした事があります。 資金が無くなる事に慣れていませんか? リカバリー出来る程度の資金であっても、資金は絶対に溶かさないようにトレードをしなければなりません。 初心者の方や資金を溶かしがちの方は1年間10万円で戦い抜くという練習をしてみてください。【資金管理の仕方】1回あたりのトレード額の設定が資金管理の主になると思います。 「1年間10万円で戦い抜く」としたら、1回あたり何円のトレード額を設定しますか? 1,000円、5,000円、10,000円と色々な選択肢があります。 どの様に設定するかが非常に重要です。 相場で勝っているトレーダーの多くが行っている資金管理の仕方についてご説明いたします。私たちは「バルサラの破産確率」という計算式を
0
カバー画像

バイナリーオプション基本事項講座~第1回~

こんばんは。Tぼーいです。今回からバイナリーオプションの基本事項について全4回で記事にします。 初回は「バイナリーオプションとは何なのか」がテーマです。 初心者や負けている方に向けての記事になります。全4回を見て頂ければ確実に知識が付き、投資全般への捉え方が変わります。オプションとは初めにオプションについてです。 オプション(オプション取引)とは金融派生商品の1つあり、予め取り決めた価格で取引できる権利を売買する取引の事です。 オプションには権利を行使する回数によって3つのオプションタイプがあります。 ヨーロピアンタイプ・バミューダンタイプ・アメリカンタイプの3つです。 バイナリーオプションでは満期が来ると1回のみ権利を行使するというヨーロピアンタイプが多く採用されています。 また、ヨーロピアンタイプのオプション理論価格の計算にはブラック・ショールズモデル計算式が適用出来ます。 こちらにつきましては、YouTube、インターネット、書籍で多く解説されていますのでそちらを参照いただければと思います。 バイナリーオプションとは オプションについては前述しました。 次にバイナリーについてです。 バイナリーとは元来「2進法」の意味です。二者択一の意味でも使用されています。 つまり、バイナリーオプションとは 現在購入したオプションの価格が満期時に上がるか下がるかを選択する ものになります。 終わりに 今回はバイナリーオプションについて記事にしました。 既に知っている事ばかりだと思いますが、改めて記事にしてみました。 「バイナリーオプションはヨーロピアンタイプが適用されていて、満期時に
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら