絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

第16回チャイコン・ピアノ部門で優勝したカントロフの選曲

以下は2019年に行われた第16回チャイコフスキー国際コンクールのピアノ部門で優勝したアレクサンドル・カントロフの選曲です。■Round I J. S. Bach: Prelude and Fugue in E-fl at major, WTC, BWV 852 F. Liszt: “Chasse-neige” from the Transcendental Etudes for piano, S. 139, No. 12 F. Chopin: Etude in F major, op. 10, No. 8 L. van Beethoven: Piano Sonata No. 2 in A Major, Op. 2/2P. Tchaikovsky: “Meditation”, op. 72, No. 5 S. Rachmaninoff: Etude-tableau in D major, op. 39, No. 9 ■Round II  J. Brahms: Rhapsodie in B minor, op. 79 No. 1  J. Brahms: Piano sonata No. 2 in F-sharp minor, op. 2  I. Stravinsky: Three movements from «The Firebird Suite» (arr. D. Agosti)  G. Faure: Nocturne No. 6 in D-flat minor, op. 63 ■Round III P. Tchaikovsky: Piano Conc
0
カバー画像

1万字で30万円ゲットしませんか?

あなたの1万字で30万円ゲットできるチャンスがここにあります。 11月15日締切の仙台短編文学賞が応募期間中です。 1万字~1万4000字と初心者さんでも応募しやすい長さです。 学生さん枠もあります。応募総数も多くありません(下部参照)。 年々応募数が減っており、狙い目ですよ♪ レーベル研究を終え、選考基準を把握いたしました。 書き方・アドバイス/編集・リライトをご提供できます。 小説家を目指す方、文章を書くのが好きな方、掲載されたい方 何かにチャレンジしたい方、応募されてはいかがでしょうか。 第5回 応募264作品→最終候補13作品→入賞5作品第4回 応募374作品→最終候補11作品→入賞6作品 第3回 応募477作品→最終候補14作品→入賞5作品 第2回 応募324作品→最終候補15作品→入賞6作品 第1回 応募576作品→最終候補18作品→入賞5作品
0
カバー画像

1万字で30万円ゲットしませんか?

あなたの1万字で30万円ゲットできるチャンスがここにあります。11月15日締切の仙台短編文学賞が応募期間中です。1万字~1万4000字と初心者さんでも応募しやすい長さです。学生さん枠もあります。応募総数も多くありません(下部参照)。年々応募数が減っており、狙い目ですよ♪レーベル研究を終え、選考基準を把握いたしました。書き方・アドバイス/編集・リライトをご提供できます。小説家を目指す方、文章を書くのが好きな方、掲載されたい方何かにチャレンジしたい方、応募されてはいかがでしょうか。第5回 応募264作品→最終候補13作品→入賞5作品第4回 応募374作品→最終候補11作品→入賞6作品第3回 応募477作品→最終候補14作品→入賞5作品第2回 応募324作品→最終候補15作品→入賞6作品第1回 応募576作品→最終候補18作品→入賞5作品
0
カバー画像

【有料版】日曜の朝 ピアノ弾いてみませんか? ~コンクール編~

9月18日(日曜日)日曜日いかがお過ごしでしょうか?今回はコンクール編として前回同様まつわるエピソード集をお伝えできればと思っています。舞台裏や楽屋・演奏会が始まる前→終わった後など私自身が体験した エピソードなど教訓や、今後に生かせる体験お伝えいたします。1,コンクール前の準備 2,楽屋と舞台裏 3,  演奏前の立ち位置・作法 コンクールは弾く人や曲の比較的難易度に合わせさまざまなコンクールがあります。コンクールに出場・チャレンジするとこんないいことがあります!
0 2,000円
カバー画像

本番で使う音源の品質について〜圧縮/非圧縮

■大音量で鳴らすときの音源の品質楽曲の音源を手に入れる方法がほぼCDだけであった2000年代初頭と違い、今ではいろんな形で音源を入手したり、聴いたりが可能になっています。

私が依頼をお受けする音源編集でもさまざまな音源が持ち込まれます。

どのようなものに対しても最善を尽くすのはもちろんですが、そのゴール地点、目指す場所はどこかというと「イベント会場の本格的なPA装置で鳴らして十分な音質、音圧があること」だと思っています。

イベント会場といっても稽古場での公演や、カフェ、バーでの小規模ライブ、お祭り会場、ライブハウス、ホール、スタジアム…
規模はさまざまです。

このような環境で音を鳴らすときには普段、イヤフォンやスマホ内蔵スピーカーで聴くのとは違う視点が必要です。
スマホで見る映像と、映画館で見る映像、当然映画館の方が細かいところまで気になりますよね。同じことが音楽にも言えるのです。


■「いい音」の基準とは?
今のところ(2022年現在)CDに収録されている状態を基準として考えるのが合理的です。
正確にいうと、CDに焼き付けられている状態とパソコンに読み込んだ状態は違うのですが、その説明は端折って、「
16Bit WAV 44.1KHz」

これは覚えておいてください。
これがCDの音源を劣化なしでパソコンに取り込んだ状態のデータです。  

■圧縮と非圧縮

それに対し、多く利用されているのがmp3、AACなどの圧縮音源です。
元のWAVファイルを「圧縮」してデータを小さくして移動しやすくしているのです。
イヤフォンで聴いている状態では非圧縮音源と差がないように聴こ
0
カバー画像

音楽祭出演ありがとうございました(舞台裏・楽屋)#憧れの1曲弾きたいを叶えます。

9月5日  こころのピアノ教室♬ まさたかです😊 ~この曲弾きたい!を叶えます~8月中旬~9月初旬にかけて3回の音楽祭に経験・参加させて頂き、同時にプロの演奏も聴く貴重な体験ができました。舞台裏や楽屋・演奏会が始まる前→終わった後など私自身が体験したエピソードなど教訓や、今後に生かせる体験お伝えします♬1,演奏会前の準備2,楽屋と舞台裏3,  演奏前の立ち位置・作法ご存じの方もいるかもしれせんが、ひととおり流れをご説明します。①準備に関してはしすぎることはありませんが、1週間前くらいからは肩の力を抜いて弾きましょうね。あまり練習しすぎても当日緊張しちゃいますから。②楽屋と舞台裏演奏の主役はもちろん演奏者です。ですがそれを支えて下さる運営スタッフの皆さまへの心配りは大切です。楽屋での練習時間や他の演奏者への配慮もおわすれなく😌🍀③演奏前の立ち位置、作法基本的に、教室や指導の先生方の教えを守りましょう。何もわからなくても、優しく先生が導いて下さいますし、司会の方が誘導して下さる場合もあります。きっちりとしたスタイルでなくても演奏者の個性として受け取って下さる場合もあります。④教訓・体験談演奏会、自信をもって弾ければとっても素敵なステージ、舞台裏でさえワクワクする時間になります。前の順番の方の演奏も楽しめればきっと大丈夫!続きはレッスンにてお伝えしますね😌✨~あなたの素晴らしい才能をみんなの前でぜひ披露しましょう~初めての方、体験レッスン♬最後にラプソディ・イン・ブルー(ガーシュウィン)Gershwin- Rhapsody in Blueをご紹介させてください。こんな曲を弾いて見たい
0
カバー画像

ピアノコンクール・音楽祭に出演がきまりました。

おはようございます。8月8日 祝日 今日は山の日ですね🌱こころのピアノ教室♬ まさたかです😊 祝日の朝、いかがお過ごしでしょうか? 今日は、イベント情報のご報告をさせてください♬♪  8月 音楽祭・オンライン音楽会出演 ♪  9月 ピアノコンクール♪ 11月 文化祭イベント 生徒さん発表会8月から3演奏会があって、毎日演奏会用のピアノ練習もしています。ピアノが好きな方、演奏会経験された方はいかに演奏会・発表会での舞台が素晴らしく、また、何が起こるかわからないという緊張感があるかと思います。コンクールなど公式の演奏では本選出場や入賞するために、ある程度完成されたテクニック(ヴィルトゥオーゾ)は必要かと思いますが、演奏会や発表会では完璧な演奏やテクニックに固執しなくても良いと思います。それは決して演奏会や発表会を軽視するという意味ではなく、聴き手の心に響く演奏であったり、演奏しながら自分の音を意識して聴けるくらい心の余裕があれば、きっと楽しめて弾くことができます。もちろん、ほぼ練習できなくて、ぶっつけ本番もあるかと思います。(案外自然に弾けたり)ただ、本番は何が起こるかわからないのでそれ相応の練習や心構えが必要だったりします。 (そのような経験談のお話もされてください😊💡)上手に弾こうと思っても納得いかなかったり、今一つ自信がなかったり、することもあるはずです。学生の頃はよく150%、200%練習してようやく80%の力を発揮できれば、良い方と言われたこともありました。(そうすれば無意識に演奏できたり)自信が今一つもてない、上手に弾くことが難しいそんなとき役に立つ TOP3をご紹介し
0
カバー画像

眠っている時間のものがたり

こんにちは。 ヒーラー・文筆家のミカエラ・レイです。 今日は、眠っている時間のものがたり、について。 それって、夢では・・と思った人もいるかもしれません。 はい、そのとおりです。 なぜ、夢を「眠っている時間のものがたり」というのか。 それは、寝ているあいだに見ている物語が、「夢」というひとことにおさめられないほど、壮大だからです。 皆様はどうですか? 夢のなかの物語は、日常的ですか? 空を飛ぶ、非日常のファンタジー 知り合いが登場する現実的なサスペンス 思い当たるふしのあるサイコ・ホラー 恋人が死ぬ悲しいラブストーリー 有名人が出てくる驚きのサクセスストーリー たまには、夢でみた物語をつづってみてはいかがでしょうか。 コンクールに出したり、ブログで発表できるほどの大作かもしれませんよ。 最後に宣伝です。よろしくお願いいたします。
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら