絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

先に出すことが大切!!!

こんにちは。大福大吉です。さて今日もあなたが、金銭的豊かさを手に入れられるように知恵を共有いたします。本日は”先に出すことが大切!!!”この内容についてお伝えいたします。お金が欲しいという方はとても多いです。私も欲しいです(笑)そして大勢の方が欲しい気持ちばかり先行してしまい、もらうことばかりにフォーカスしているように思えます。例えば私もそうなのですが、儲かりそうな情報がないかと友人や知人に聞いたりします。1回や2回なら情報をくれる場合がありますが、それ以上となると相手も嫌がり最終的には避けるようになります。もし情報が欲しければ、相手にも適度に自分がもっている情報を提供しないといけないのです。もし自分が提供できる情報がなければ、食事をおごるとか、お金を渡したりして、相手から情報を得るという流れになるでしょう。そしてこれは何も情報だけではないのです。お金を手に入れたければ、自分から先にお金を世の中に差し出すのです。お金を使うことは世の中を豊かにする行為です。言い換えれば、先に豊かさを提供しているのです。そうすると、その豊かさは巡り巡って出した人に戻ってきます。しかも戻ってくるときには、増えて戻ってくるのです。それと出すときには、渋々ではなくて気持ちよく出すことも重要!!!もったいないとか、お金が減ってしまうなどの気持ちだと、その波動がそのうち出した本人にかえってきて、裕福さから遠ざけてしまうのです。もしお金に困っていて先に出せない時は、行動を先に起こすというのでもいいですよ。人にあったら先に挨拶する、朝早く起きて街を綺麗に掃除するなどなどなんでもいいのでやってみてください。そうす
0
カバー画像

お金の使い方

こんにちは!Atsuwo_ssmです。日々ご相談いただく方のほとんどは、家計を見直し、収支を改善するという目的が第一にあると思います。少しでも毎月・毎年残るお金が多いほうがいいですよね。貯める方法、節約する方法は知っていても、使い方は見落としがちになっていることがあります。一度、使い方についても考えてみてはいかがでしょうか。少しお付き合いいただければ幸いです。節約・倹約だけではしんどい冒頭でも記載しましたが、なぜ家計を見直そうと思われたのでしょうか。・家計管理ができていないので心配・大きな出費が控えている(結婚、住宅など)・家計はある程度把握しているが、専門家の意見を聞きたいetc...理由は人それぞれだと思います。ですが、目的は同じだと思います。手元に残るお金を増やしたい毎月・毎年の収支をプラスにするべき、日々スーパーで安い商品を買ったり、クーポンを使ったりして日々の支出を減らそうと努力するパワーの源になっていると思います。努力して、節約・倹約に努めて少しづつ収支のプラス幅が増えてきて、お金も増えてきた先のことを考えているでしょうか。お金が増えるのはうれしいですが、その反面労力を費やしています。その結果、買いたいものを我慢する、料理の品数を減らすなどと、日々の幸福度が下がっていくと、ストレスが溜まります。極端な節約・倹約はよくありません。体が資本だからです。逆に、自分が何にお金を使いたいか、目的をはっきりしていれば、極端な節約をしなくても、少しの改善で問題ないかもしれません。一度、使う側についても考えてみましょう。使い方についてほとんどの方は、貯めるのはやりやすいけど、使い方
0
カバー画像

キャッシュレスポイント還元終了まであと3日。お金の使い方を考えてみませんか?

こんにちは。 スピリチュアルHappyアドバイザー の KIYOです。 上級心理カウンセラー マインドフルネススペシャリスト フラワーアレンジメント講師 数秘術鑑定士 タロットリーダー として、 Happyコンサルティングで 皆様に愛と幸せをお届けしています♥ 昨今、政治家の現金の授受のニュースが 取り上げられていますが、 こういう時のお金って、 貰った側はどのように使うのだろう、 って、ふと思いました。 悪銭身に付かず、ではありませんが、 急に、自分の努力や労力もなく、 得られたお金って、 意外に大切には使わないのではないでしょうか? 給付金10万円も、 とても大きなお金ですが、 人によっては、このコロナの影響で、 悩んだり、苦労している人にとっては、 ありがたいお金で、有意義に使う方法を考えるでしょうが、 そうでない人にとっては、 中には、ふって湧いた大金を 湯水のように散財してしまう人も いない訳ではないかと思います。 とはいえ、お金が使われれば、 経済は回りますが。 子どもの頃を思い出してください。 お小遣いを貯めて、買った経験。 お年玉で普段は買えない、 ちょっと高いものを買った経験。 お小遣いから家族や友達に 誕生日プレゼントを買った経験。 初任給を手にして、 初めてそのお金を使った経験。 きっと誰もが、 お金をとっても大切に 使った経験があると思います。 しかし大人になれば、 日々の生活必需品購入や、 携帯代、光熱費などの決まった出費など、 意外に、お金の大切さを意識せずに 出て行ってしまうお金の額が 多いのではないでしょうか? もちろ
0
カバー画像

お金の使い方3つの違いを覚えておこう!!

こんにちは、現役サラリーマン 資産形成管理アドバイザー じゅんです!「投資を始めたい、老後に向けて資産を増やしたいけど何から始めたらいいの?…」と悩んでいませんか?そんな方に向けて、初心者でも若手サラリーマンでも30代・40代になっても、悩まず始められる投資のハウツー記事を書きました!今回は「お金の使い方、3つの違い」について投稿します!お金を学ぶことはは、サラリーマンにとってもとても重要です。これからの人生を設計しやすくなり、夢や計画実現に近づきます。そして、あらたな気づきや感動を得られ、より豊かな人生へと繋がります。お金の使い方には何があるのでしょうか。「投資」「消費」「浪費」の3つがあります。お金の貯まる人、貯まらない人でも書きましたが、後先を考えずに欲しいほのを買って、どのくらい使っているかわからないなどであればお金はなかなか貯まりません。払った額とその価値を比べて、お金の使い方を見直してみる機会を是非作ってください。投資と消費について、その違いとは!?自分自身のお金に対する価値観を知るためには、お金を使う時、または使ったあとで、自分の中で検証して見ましょう。その使ったお金は「投資」なのか「消費」なのかもしくは、「浪費」なのか。「投資」株式投資をする時会社選びについては、将来株価が値上がりしそうなものを購入します。商談の価値に比べると、現在は割安なもの、もしくは、今すぐには利益にならない、しかし将来に利益をもたらしてくれそうなものが、投資先選定になります。その他、自分のキャリアアップを目指し、資格取得のために勉強する、将来にわたって健康を維持できるようジムに通う、将来の
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら