★プレゼンに「物語(ストーリー)」の力を活かす!

コンテンツ
デザイン・イラスト
物語(ストーリー)というかたちで伝えるストーリーテリングは、他のコミュニケーションにはない方法で脳を活性化させます。人の脳はストーリーを読んだり聞かされたり観たりしているときに活性化します。

PXT00007351424402.jpg

物語(ストーリー)の力には、4つの力の要素があるかと考えます。この力をプレゼンに活かそう!ということです。この4つの力の要素とは、

★------------------★
 (1)感覚を刺激する力
★------------------★
 (2)絆を強める力
★------------------★
 (3)感動させる力
★------------------★
 (4)行動を促す力
★------------------★

(1)感覚を刺激する力
ストーリーは、直感的、感情的、理性的、身体的などあらゆるかたちで脳に働きかけます。ストーリーが私たちの感覚を刺激するのは、ストーリーに登場する人物や状況に感情的に共感したり、想像したりすることで、私たちの脳や身体に変化をもたらすからです。
ストーリーを聞くことで、脳は情報を理解しようとして活性化します。具体的には、感情を司る大脳辺縁系からやりがいや人とのつながりを感じる感情を刺激する化学物質が放出されます。ストーリーは、言語処理を司るブローカ野と、言語理解を司るウェルニッケ野を刺激します。この刺激は、運動野、聴覚野、嗅覚野、視覚野、海馬、扁桃体まで影響を及ぼします。
例えば、恐怖のストーリーを読んだり聞いたりすると、私たちは心臓が高鳴ったり、汗をかいたり、身体が震えたりすることがあります。これは、ストーリーに登場する恐ろしい刺激に対して、私たちの身体が自律神経反応や内分泌反応を起こすからです。
また、感動的なストーリーを読んだり聞いたりすると、私たちは涙を流したり、笑顔になったりすることがあります。これは、ストーリーに登場する人物の喜びや悲しみに対して、私たちの身体が表情変化や行動変化を起こすからです。
さらに、ストーリーに登場する人物や状況を想像することで、私たちの脳は視覚や聴覚などの感覚野や連合野を活性化させることがあります。これは、ストーリーが私たちの感覚を刺激することで、私たちの脳が現実と同じように情報を処理しようとするからです。
つまり、ストーリーが私たちの感覚を刺激するのは、ストーリーが私たちの感情や想像力を引き出し、それが私たちの脳や身体に影響を与えるからだと言えます。

PXT00005873823002.jpg

*私たちがあるストーリーに夢中になったとき、そのストーリーに対する共感は脳から始まります。この共感が身体的、感情的な反応を引き起こす最初のきっかけとなります。

(2)絆を強める力
ストーリーは、私たちに感情や想像力を与えるだけでなく、他者の気持ちや状況に共感したり、自分の体験や知識と関連付けたりすることで、私たちの理解や記憶を深めることができます。
また、ストーリーは、私たちに共通の話題や感動を提供することで、会話や交流のきっかけを作ります。
さらに、ストーリーを共有することで、経験という共通の土台を語り手と聞き手の間で築くことができます。ストーリーの話し言葉に込められた感情は、語り手と聞き手の感情を共有するための強力なツールとなります。
つまり、ストーリーは私たちの絆を強めることができると言えます。

PXT00004355142902.jpg

*ストーリーを聞いているときに感情が揺り動かされたと感じたことがあると思います。これは、ストーリーが話し言葉によって語られたことで引き起こされた感情を脳が物理的に処理しようとするためです。

(3)感動させる力
ストーリーは、私たちにオキシトシンというホルモンを分泌させることで、信頼や思いやりなどの人と人とのつながりを強める効果があります。
また、ストーリーは、私たちにドラマチックな展開や感動的なクライマックスを提供することで、私たちの心を揺さぶります。
さらに、脳がストーリーから刺激を受けると、聞き手の感情は批判的な感情からポジティブな感情に移り変わります。そのため、ストーリー性のある商品広告は、その商品を使い、効果を実感している自分の姿を消費者に想像させることで、彼らにその商品が欲しいと思わせることができるのです。
つまり、ストーリーは私たちを感動させることができると言えます。

PXT00004479948702.jpg

*聴衆に疑似的なスリルを与えることで、ストーリーの中心にいるヒーローは彼ら自身であるかのように感じさせることができます。

(4)行動を促す力
ストーリーは、私たちに未来への可能性や目的を示すことで、私たちの意思決定や行動を促します。
ある研究で、瀕死の息子と父親の関係を描いたストーリーを聞いた被験者の脳を測定したところ、「悲痛」と「共感」という2つの感情を強く感じたことがわかりました。具体的には、被験者の神経反応をストーリーを聞く前後で測定したところ、集中力に関係し、悲痛な気持ちを抱かせるコルチゾールと、共感に関連性のあるオキシトシンが急増していることがわかったのです。この研究による最も驚くべき発見は、ストーリーが脳内の化学物質を変化させることで、結果的に私たちに行動を起こさせることができるということでした。
つまり、ストーリーは私たちの行動を促すことができると言えます。

PXT00010451244302.jpg

*私たちの関心を惹きつけるストーリーは、他者との感情的なつながりをもたらすだけでなく、行動に移す動機となります。


ポイントを図解しました。(図解作成サービスの出品を予定しています。)

story.png

2story.png

続きはまた。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す