「スマホばっか見るな」は本当に正しい?

記事
ライフスタイル
人間誰だって一人は生きる楽しみ、生きがいを持っていると思います。持っていなければ生活が快適ではありませんよね。

よく「スマホばっか見るな」という注意を聞きます。もちろん物事には節度が大切ですが、その注意は本当にその人に事を想っての発言なのでしょうか?

スマホに依存している人はそれがないと生きていけないと思っている人が多いはずです。

ということはその人の生きる糧となっているということです。

私もSNSを良く利用し中でもyoutubeを見ます。今も聞きながらこれを書いています。

一日中見ているわけでもないし、出先で見ないと気が済まないというわけではないのですが、youtubeがない生活を想像すると生きている楽しみがないと思ってしまいます。

人生を良くするためにスマホを手放せという言葉を聞いたことがありますが、youtubeがあるおかげで私の人生が彩られると思っています。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す