効率

記事
コラム
こんばんは。傾聴オヤジです。

一番初めは勢い良く始めたblogですが・・・ぶっちゃけ、既にネタ切れに陥ってます;;;

で、ここが一番大事なところなんでしょうけど、マイペースが大事!!ってことですよね。
何事も頑張ることは必要だと思いますが、【過ぎ】が付くとダメってことですね。

てなわけで、オヤジのblogを今日はさぼりまーすw
ってならないですけど、
雑記で始めたとはいえ・・・やっぱり第一関門は継続力なんでしょうね。

仕事をするとき、どぅやったら効率よく仕事が出来るかって考えると思うんですけど、オヤジの場合、どぅやったら空き時間を作れるかって考えます。

ん(´・ω・)?・・・話が話題とズレてる気がするが、いっかwww

で、それって「効率を考える」と同じなんじゃないのって思いますよね?
ある意味そぅなんですけど、「効率を考える」とマルチタスクになりやすくないですか?

オヤジ・・・マルチタスクが嫌いってか苦手で、複数の作業や処理を同時にってのがちょっとね(汗

んで、先ず手を動かさなきゃ始まらないんじゃね?って思っちゃうんです。

効率が良い人とか要領が良い人って、先に設計図みたいなものを頭の中で構成すると思うんです。
オヤジ・・・それが面倒なので、やること分かってるんだから先に手を動かしちゃうんですよ。
同時ってよりは、優先度高いのから手を付けていきます。

オヤジは100%の完成度を考えてから作業や処理を始めるんじゃなくて、作業や処理をしたら50~70%は完了すんじゃん。
やることは最低限終わるんだからって思っちゃうんですよね。
で、その後に手直ししたり追加したりって行います。

ここでよく、「手戻りしてるだろ」って怒られます。

いやいや、作表だったら数字が分かりゃ、一先ず使えるでしょ。
見やすくするのも大事だけど、次の仕事も控えてるんですけど、まだ作りこませますか?って思っちゃうんですよねぇ・・・(汗

良い形で仕上げるってことは重々分かっているんですが、期日までに終わらなかったらその方が不味くね?って思ってます。
まぁ、全部に当てはまることではないですけど、良いものを早くってことなんでしょうけど、オヤジはそれができません!!
ってか、ものによっては雑ですw

この「手戻り」・・・時間に余裕ができたからやってるわけなんで。
作りこみってやつですね。

人って優秀で、作りこんでいくと「これで良い」って終わらせられなくなるっていうか、どこまでも「良いもの」を作ってしまう傾向にあると思います。

作る・・・せかされる・・・終わらない・・・次の処理が後ろ倒しになる・・・期日迫る・・・残業しないと終わらない・・・体調崩す・・・休む・・・無理する・・・心のバランス失う・・・休む・・・期日が過ぎる。
意味ねぇーw

今の会社ってこんな感じの仕事の進み方じゃないですかね。


とある産業医曰く、
昔も忙しかったが、作業・処理は単純で物量で何とかなった。
今は忙しい上にスピードが求められ、作業・処理が複雑化している。
だ、そぅです。

要は、単純に人に負担がかかってるってことだそうです。
時間に追われるだけじゃなく、複雑化してる為、作業・処理を覚えきれない・・・マルチタスク化やスピード感がストレスの原因になってる一つの要因だそうです。

新卒者さん達が離職していく原因に、「覚えきれない」ってことが離職原因の一つに挙げられるようです。
先輩・上司も余裕がないので、
「直ぐ教えてもらえない」「マニュアルを見てと言われる」「2度聞くと怒られる」などなど・・・。


例の如く、話がそれて長文になってきたので、強引に終わらせますが、必要なものではありますが、効率ばかり求めるのもどぅかなって。。。
結局、仕事って人と人との繋がりで、組織って人で出来上がってるってオヤジ的には思うんですけど・・・理想と現実のジレンマですね(汗
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す