ココナラ電話相談【出品準備備忘録#07】チェックする(検証・評価)

記事
コラム

みなさん、金曜の深夜・早朝?
いかがお過ごしでしょうか?
(眠ってらっしゃるに決まってる…)
数日前から体中に発疹が出て、かゆいかゆいの橘アスカです。

疲れが出ると色々な合併症やこうした症状が出るので、少し運動制限があるのですが…

数日前から起きぬけにラジオ体操をやったら気持ちがよくて、第一→第二→その後筋トレまでやったしわ寄せ 笑

運動好きへの運動制限は、とっても残念…。
とはいえ、元気に今夜もごはんをモリモリいただきました。


前置きが長くなりました。
今夜は【出品準備備忘録#07】チェックする(検証・評価)編です。


前半部はPDCAについて触れています。
電話相談に関わる部分だけ読みたい方は、「目次:電話相談で行ったチェック」からどうぞ。


【チェックの所要時間】1時間10分






■ここまでの準備振り返り


#00 出品準備だいたいの流れ
#01 なぜ電話相談サービスなのか?(動機)
#02 夢と目標を立てる
#03 マイルールを創る
#04 リサーチする
#05 計画を立てる
#06 実行する
 #06-1 コンセプト設計
 #06-2 ユーザー名・アイコン・カバー画像
 #06-3 プロフィール作成
 #06-4 ボイスサンプル作成
 #06-5 サービス作成(文章)
 #06-6 サービス作成(画像)
#07 チェックする(検証・評価)
     ↑↑↑ 今日はココ


今日は各工程の振り返りを行うため、リンクだらけ記事です。
長文・ダラダラブログ嫌ーーーという方は、メンタル維持のため、是非もっと他の素晴らしいブログへ!





■とても大事なPDCA(計画・実行・検証・改善)

意識するまでもなく出来ている方、既に身につけている方、もう耳ダコだよーという方もいらっしゃるであろうPDCA。

自分の直感を信じるのと同じくらい大事なことなので、少しだけ記します。

PDCAとは?

PDCAとは、Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善)の4つのプロセスを繰り返し、業務効率を改善するフレームワークです。PDCAの最後のステップ、Actionが終了したら、また最初のPlanに戻って、プロセスを循環させることから、PDCAサイクルとも呼ばれます。

日本企業にも深く浸透しているPDCAは、1950年代、品質管理研究の第一人者であったアメリカの統計学者ウィリアム・エドワーズ・デミング博士とウォルター・シューハート博士によって提唱されました。

引用:Kaonavi人事用語集

引用元では、「業務効率を改善する」というメリットが示されています。

その他にも、PDCAの考え方を取り入れるメリットがあります。

・目標が明確になる
・目標達成のためにやることが明確になる
・課題が明確になる
・サービスを継続的に改善・向上できる


意識せずともやれる方にとっては、わざわざこれに当てはめて考えるまでもありません。

私の場合は、まだまだ自然には出来ないので、出品準備でも最初にこのPDCAに当てはめて計画からスタートしました。




■チェック(PDCAのC)の役割

今回記録するチェックには、以下の役割があります。

・目標達成にどれだけ近づいているか確認する
・計画どおりに実行できているか確認する
・その原因(成功要因と課題)を明確にする


私は直感で判断・行動しがちになるので、ここは意識してチェックを行うことに。

どうしても、思い立ったら行動!
行動したら脇目もふらずに別のこと!
となりがちなのです 苦笑

チェックを行うと、うまくいったことはまた繰り返すことが出来ます。
また、思うようにいかないことは次避けたり、今回より少し上手に出来ます。

私のように直感型の方は、一度やってみてくださいね?




■電話相談の出品準備で行ったチェック

ここからは、私が行ったチェックについて記録します。


各工程ごとに、チェック項目を作って、自己評価と良かった点・改善点を記録しました。
自己評価は簡単に◯・△・✕です。


ポイントは、その工程終了後すぐのチェックだけでなく、全工程を終えてから、まとめて振り返る時間を取ること。


時間を空けることで、頭をリセットしてチェックできます。
また、セルフチェックでも、少しだけ客観的に見ることが出来るので、オススメです。


このチェックでは、まだ修正したり、改善案を考えたりはしません。
修正・改善は次回投稿の#08修正・改善工程で行います。


各工程の投稿ブログリンクを貼ります。
気になる方だけ、ちょっと覗いてみてください。
(読むのに辛い乱文になりますので、リンクスルー推奨です笑)




*#00 準備のだいたいの流れ

・自己評価 ◯

・良かった点
違和感なく、流れにそって進められた。






*#01 動機 なぜココナラ電話相談か?

・自己評価 ◯

・良かった点
何度か見返して、ちゃんと自分でしっくりきている。







*#02 夢・目標

・自己評価 ✕

・良かった点
初月目標・2024年の目標が立った。
自分が頑張れば出来ること
目標達成の測定が出来ること
という目標に出来た。

・改善点
中長期目標が立てられなかった。
後で変更してもいいから、ワクワク出来る、達成したいと思える目標を設定してスタートが切れたら、もっともっと活動を楽しめた。







*#03 マイルール

・自己評価 △

・良かった点
活動が良くなる、楽しくなるルールを作ることが出来た。

・改善点
項目数が多くて、覚えられない。
一部、抽象的なルールがあって、日によって尺度が変わってしまう。







*#04 リサーチ

・自己評価 △

・良かった点
設定時間内で、効率的に情報収集が出来た。
今後も活かせる分析データが残せた。

・改善点
計画時の設定時間に一部無理(不足)があった。







*#05 計画

・自己評価 ◯

・良かった点
必要な準備と工程をほぼ計画に入れることが出来た。
時間設定も最短でムダのない計画に出来た。

・改善点
出品準備の総時間が26時間40分…かけすぎ。
一日でも早く出品したほうが良い!







*#06 実行

実行は更に項目ごとにチェックを実施しました。
#05までの計画段階と違い、ここからは内容のチェックが主になります。

・お客様視点での見直し
・今後自分が長く使いたいと思えるものか?
・誤字脱字チェック

等です。




*#06-1 コンセプト

・自己評価 ◯

・良かった点
お客様に自分のキャラクターやサービスが伝わりやすい。
自分でも結構気に入っている。







*#06-2 ユーザー名・アイコン・カバー画像

・自己評価 ◯

・良かった点
コンセプトにそって作成できた。
自分でも悪くないと思える。







*#06-3 プロフィール作成(文章)

・自己評価 ◯

・良かった点
妥協なく作成できた。
作成後すぐに出品者検索順位が大幅に向上した。







*#06-4 ボイスサンプル作成

・自己評価 △

・良かった点
決めた時間内で作成することが出来た。

・改善点
明るさが伝わらないボイスサンプルになった。
雑談ご希望のお客様向けで追加作成したい。







*#06-5 サービス作成(文章)

・自己評価 ✕

・良かった点
自分らしいサービス文章にはなった。

・改善点
特色のないサービス文章になった。
スマホチェック時、読みづらさがあった。
作成文章にムダが多い(特に枕詞)。
お客様にメリットが訴求できていない。







*#06-6 サービス作成(画像)

・自己評価 △

・良かった点
被りはない。
ターゲットにマッチした雰囲気のサムネイルになった。

・改善点
2枚とも被りはないが、目立ちもしない。
広くご利用いただけるサムネイルにはなっていない。






■出品準備計画書への記録

全てのチェック結果を計画書に記録します。

この記録は、
・次工程:修正・改善時のチェックリスト
・今後の課題一覧表

になるため、忘れっぽく、場当たり的になりがちな私にとっては大事な工程です。


文章の誤字脱字チェックはもちろん行うのですが、計画自体のチェックは漏れがちです。
そのため、自分の感情も含め、記録を残すのは大切なことなのです。


記録しておくと、いつでも初心に帰ることもできますしね。


記録や課題一覧の掲載は、更に場所を取ってしまうため、割愛します。






■チェックを終えて…

1時間10分、駆け足チェックを行いました。


お客様視点がしっかり入るよう、チェック端末は
・スマホ
・パソコン
・iPad
の3端末で実施しました。


日を空けることで、作成直後には気づかなかったことも見え、やってよかったです。


自分でも驚いたのは、結構自分の準備に◯が多かったこと 笑
妥協なく、こだわり抜いてやるというより、決めた時間でどんどん進めたため、これは嬉しい予想外でした。


人は失敗時には原因を探り、改善策を立てますが、成功した時の要因は意外と深掘りすることがありません。


向上心旺盛な方、謙虚な方はなおさらにです。


改善点ばかりを追いかけると、活動も辛くなってきます。

たまにはこうして自分を褒めてあげられる「良かった点」探しのチェックもいかがでしょうか?






今日は、出品準備も大詰めとなってきた【出品準備備忘録#07】チェックする(検証・評価)編でした。

次回、【出品準備備忘録#08】修正・改善する編をアップ予定です。

修正・改善を終えると、もう出品!
個人的には、スタートを切ってからの方が記録したいこといーーーっぱいです。



今日も私のダラダラブログにお付き合いくださったみなさん、本当にありがとうございます。


みなさんにとって、今日も素敵な一日でありますように…。



橘へのコメントはコチラ↓↓↓


橘 アスカ


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す