NHKの英語ニュースを読もう(第1回)

記事
コラム
今日から新たに連載企画を始めたいと思います。
その名も「NHKの英語ニュースを読もう」。

NHKでは海外向けに英語ニュースを発信しており、英語学習の教材として有効活用することができます。そんなNHKの英語ニュース記事をかいつまんで読んでみましょう。

まずは「NHK World NEWS」で検索してみてください!
今回の題材は、12月6日公開の「Climate change threatens World Heritage sites」。

まずタイトルですが、重要なフレーズが含まれています。Climete change は「気候変動」。World Heritage は「世界遺産」。どちらも時事系の文章では頻出で、必ず押さえておきたい語句ですね。


ここでは一部分を抜粋して精読してみたいと思います。
The International Union for Conservation of Nature, which advises UNESCO, released a report on the state of the 252 sites.
「,(コンマ) which」という関係副詞の非制限用法を用いた文章です。
今回の場合、コンマで区切られた関係副詞節は読み飛ばしても文意に影響はないので、一旦無視して訳してみましょう。

この文章の主語は、The International Union for Conservation of Nature 。直訳すると、「自然の保護のための国際連合」。日本では、IUCN;国際自然保護連合と呼ばれている組織です。

動詞は release の過去形 released。ここでは「公表する」という意味で用いられています。ニュースリリースという言葉ですっかり日本語に溶け込んでいますね。

release の後ろには目的語が来ます。それが report on the state of the 252 sites 。長々と修飾節がついていますが、大事なのはただ1語、report です。
後ろの修飾節は直訳すると、「252箇所の状態についての」となります。on は「~についての」という意味で用いられていますが、これも頻出ですね。
なお、252というのは、題名を見ればわかるとおり世界遺産の箇所数です。

まとめると、この文章は「国際自然保護連合」は「報告書」を「公表した」と言っています。

その中身に言及しているのが次の文章。
It says 83 face a high or very high threat from climate change, such as rising ocean temperatures, forest fires and invasive alien species. 
最初の It は当然「報告書」のことです。

It says ~ を直訳すると「報告書は~と言っている」となりますが、綺麗に訳すなら、「報告書では~と述べられている」あるいは「報告書によると~」とするのが適切でしょう。

報告書で述べられている内容は、says の後です。says の後はいわゆるthat節。本来なら says と 83 の間に that が入りますが、往々にして省略されます。

that節の中には完全な文章が含まれているはずなので、主語と動詞を探しましょう。
主語は 83 。動詞は face ですね。

83とは、前文で言及されていた 252 sites のうちの83 sites を指します。83 の後に sites を補うと意味が通りやすくなります。

そして face は「直面する」という意味の動詞。つまり、83箇所が high あるいは very high なthreat「脅威」にさらされているというわけです。

from climate change はそのまま訳してください。

コンマの後の such as ~ はその脅威とはどういうものかを例示しているだけなので、さらっと読み飛ばしたいところですが、A, B and C という形で3つ並列されています。この並列の仕方も頻出ですね。1つ目の rising ocean temperatures は「海面温度の上昇」、2つ目の forest fires は「森林火災」、3つ目の invasive alien species は「侵略的外来種」。

that節の中身をざっくりと訳すと、「83箇所」は「気候変動により」「脅威にさらされている」となります。そして脅威の例は3つ。脅威も high と very high という2つのレベルがあることがわかりますね。

この記事を要約すると、「世界遺産252箇所のうち1/3に当たる83箇所が気候変動による脅威にさらされていることが明らかになった」となります。
この記事は表現が平易で、内容もなじみやすいものなので、比較的読みやすいと思いますが、理解できましたか?

今日はこのあたりにしたいと思います。次回もお楽しみに!





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す