【衝撃!】 嫌いなものは 無理して食べなくていい!

記事
ライフスタイル
こんにちは
かずみん教授です

子どもが偏食!
好き嫌いが多いので心配!

というご相談が続きました
食欲の秋なのに〜
食べないなんて!

とうい私も、
偏食や好き嫌いが多いというより、
ストレスで食べられなくなる体質です。

だからこそ
「食べられない」「食べたくない」
という気持ち。
本当によくわかります。

① 嫌いなものを無理して食べるとどうなるのか!

親御さんや先生、
「嫌いなものも残さず食べなさい!」
なんて言っていませんか?

実は!

嫌いな食べ物を
無理して食べたら
自律神経のバランス崩します!

② 嫌いなものを食べた時のメカニズム


嫌いなもの無理して食べる
ストレスで自律神経のバランス崩す
胃腸の動きが悪くなる
消化吸収しにくくなる
腸内環境の悪化
つまり

嫌いなものを食べると
消化吸収しにくくなるから
好きなものを食べるのが良い!

というわけです
ある先生はきのこ大嫌い! 
普段絶対に食べないのに
給食だと無理して食べていました

理由は
子どもたちに示しがつかないから
給食では食べる!
先生が
給食で頑張って食べた
嫌いなきのこ
消化吸収されてなかったですね
自分に厳しくすると
相手にも同じ事を要求します
だから
無理して食べさせる必要なし!

③ 自律神経をととのえる方法

好きなものを食べて栄養吸収

✅好きなことをしてリラックス
自分が好きでたまらないことをしましょう

✅朝コップ1杯の水(常温)を飲む
腸を活性化・脱水を補う
お茶でOK
✅適度な運動
ウォーキングやストレッチでOK

レッツトライ!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す