研究開発向け|医療画像から3Dデータを作成します

CT・MRI・エコーから人体構造の3Dデータを作成します

評価
-
販売実績
0
残り
1枠 / お願い中:0
研究開発向け|医療画像から3Dデータを作成します CT・MRI・エコーから人体構造の3Dデータを作成します イメージ1
お届け日数
要相談

サービス内容

【概要】 CT・MRI・エコーのDICOMデータを3D STLモデルに変換するサービスです。 提供いただいたDICOMデータに基づき、指定された構造物のセグメンテーションと3D STLデータの作成を行います。 医療者教育、医学研究、3Dプリント用データ作成、VR/AR用データ作成など、用途に応じた3Dデータを提供します。 【特徴】 ・解剖学に精通した医師が監修し、正確な3Dモデルを作成 ・3D STLデータ+セグメンテーション画像(PNG)をセットで提供 ・追加料金なしで商用利用OK(3Dプリント販売なども可能) 【サービスの流れ】 ① 依頼内容確認 ② CTまたはMRIまたはエコーのDICOMデータを送付(匿名化されたものに限る) ③ 見積り ④ お支払い(ご入金後に作業開始) ⑤ 3D STLデータ完成 ⑥ データ納品(3D STLデータ+セグメンテーション画像PNGデータ) 【納品後の修正について】 軽微な修正は 1回まで無料。 大幅な変更は追加料金が発生します。 【対応可能なデータ】 ・DICOM(CT・MRI・エコー) ・依頼時に対象構造物を指定してください(例: 大腿骨、肝臓など) 【納品物とファイル形式】 ・3Dモデル(STL) ・セグメンテーション画像(PNG) ・3Dデータの開き方説明書(PDF) 【納期】 1〜4週間(対象構造物の種類や数により変動します) お急ぎの場合は事前にご相談ください。 【料金】 基本料金(構造物3つまで): 1,000円 構造物の追加(1つにつき): +500円 【注意事項】 医療診断には使用できません(研究・教育目的のデータ提供です)。 DICOMデータは匿名化処理を行い、安全な方法で送付してください。 著作権は譲渡しておりません。 商用利用OK(3Dプリント販売など可能)ですが、納品したSTLデータそのものの再販売・再配布は禁止です。 【実績公開について】 制作した3Dデータの一部をHPやSNSでサンプルとして掲載させていただく場合があります。 公開NGの場合は事前にご相談ください。

購入にあたってのお願い

使用用途(教育、研究など)、元データの種類(CTかMRIか)、3Dデータを作りたい対象構造物をお知らせください。 【依頼者の責任について】 本サービスを利用するにあたり、依頼者は以下を保証するものとします。 1. 提供するDICOMデータは適法に取得されたものであり、第三者の権利を侵害しないこと。 2. DICOMデータに含まれる個人情報は適切に匿名化されており、特定の個人を識別できない状態であること。 3. 医療機関から提供されたデータである場合、必要な許可を取得していること。 4. 本サービスを利用して作成した3Dデータ(STLファイル)の商用利用に関する責任は依頼者が負うこと。 5. 当サービスは、提供されたDICOMデータの適法性に関して一切の責任を負いません。

有料オプション

価格
1,000

出品者プロフィール

ムックS
男性
最終ログイン:
1日前
総販売実績: 1 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者