「葬儀屋さんのサイトを見比べても何が違うのかよくわからない…」
「まわりに葬儀を経験している人がいなくて相談できる相手がいない…」
「資料を取り寄せたけどどこを見ればいいかわからない」
葬儀で失敗しないためには事前に比較検討することが大事!とわかっているものの、似たようなサービスやプランが多くて違いがわからない…という方いらっしゃいませんか?
このサービスでは葬儀業界15年の1級葬祭ディレクターが、依頼者様の代わりに葬儀社の資料を集め、比較表と解説書をつけてお届けします。
個人情報を葬儀社に伝える必要もないので、後々営業の電話がかかってくる心配もありません。
そろそろ葬儀のことを調べなきゃとお考えの方、是非一度お気軽にご相談ください!
【サービス内容】
1.見積り取得
事前にお伺いした葬儀に対するご希望や条件を葬儀社に伝え、見積書を取得します。
2.資料請求代行
パンフレットやエンディングノートなど、葬儀社から資料を取り寄せます。
3.比較表作成
プラン内容、価格、クチコミサイトの評価を1枚の比較表にまとめます。問合せに対する対応の印象も付記します。
4.パンフレット要チェック箇所のマーキング
パンフレットを通読し、見落としがちな重要な注釈をマーキングし、分かりやすくします。
5.取得した情報はひとまとめにして依頼者様にお送りします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
すでに葬儀社を絞っている方も、まったく当てがない方も大丈夫です。
事前にご希望やご状況をお伺いし、葬儀社の選定やプラン選びのアドバイスもいたします。
【事前に教えていただきたいこと】
·相見積もりしたい葬儀社3社までご指定ください
(無ければご希望に沿ってこちらで3社ピックアップしますのでご安心ください)
·ご葬儀を検討している市区町村
·菩提寺の有無
·宗派や宗派
·ご希望のご葬儀の形式(直葬·1日葬など)
·参列人数予定
·予算
(わからなければ「なるべく安く」などご希望だけでも構いません)
【注意事項】
·発送は日本国内(離島除く)に限ります
·見積書と資料は2セット取得し、1セットは葬儀のセカンドオピニオンの資料として今後の調査に利用させていただきます
·見積書は個人が特定される情報を隠したうえで、調査実績としてHP、SNS等で公開させていただくことがあります