お家での介護、お疲れ様です。
日々の介護の中で、今更聞けない疑問や不安、誰に相談すればいいのか分からないことなどはございませんか?
私もまだまだお勉強の身ですが、患者様やご家族様とお話していると、抱えていらっしゃるご不安や、意外と認知されていない介護者さんを助けるサービスがあるんだなと気が付きます。
また、担当ナースでないからこそお話出来る…「これって普通なの?」「これってどうなの?」「担当変えられないの?」みたいなご意見・ご質問も頂戴します。
この場所だからこそ、お力になれることがあるかもしれません。
同業者さんからのご相談も大歓迎!むしろ是非お話したいです!
ご対応させて頂けるお時間が限られておりますが、タイミングが合う方がいればぜひ。
お待ちしております。
このサービスで出来ること】
◎顔が知れている担当者にこそ話しにくい内容の相談
◎調べてもなかなか答えが出てこないことのご相談
◎介護される際の技術面・知識面でのご質問
◎貴方の気持ちを吐き出したり、愚痴ったりできる
◎方針に悩んでいたり、医師・看護師の話していた内容の分からないところを確認できる
◎在宅診療、訪問看護の実際・転職相談
など…
このサービスの使い方は様々です
ご相談いただく際には、患者様の状況(必要な支援、介護量)、現在利用中のサービス、介護度、医療依存度など…お分かりになる範囲で、お伝え頂けるとより状況把握に繋がります。
伝えたくないことに関しては、控えて頂いて大丈夫です