この度はご縁をありがとうございます(*^^*)
莉々(りり)と申します!
あなたは、自分の心や想いを受け止めてくれない時、どんな気持ちになりますか?
怒りや悲しみ、自分を否定してしまう等感じ方はそれぞれです。
もし、気持ちを受け止めてもらえたら…。
たとえ現実は何も変わっていなくても、気持ちを受け止めてもらえるだけで前に進めると思います。
ほんわかした気持ちになって、進んでいくために気持ちを話してすっきりしませんか?
あなたの気持ちをお聞かせください(*^^*)
本心を話して、軽くなって前は歩んでいきましょう⑅◡̈*
話すことは、手放すことにも通じますよ!
もちろん、ただちょっと話し相手がほしい!というのでも大歓迎です(*^^*)
たのしくお話をしましょう⑅◡̈*
----*出品についての想い*----
私は幼少期、親と反りがあいませんでした。
親に自分を受け入れてもらえず、正直大人になった今でも苦しくなってしまうことがあります。学生時代、いじめられたこともあります。
さらに恋愛でも、自分を受け入れてくれる人なんていない、という思い込みから大分苦労した恋愛も経験しました。近距離、中距離恋愛経験しております。
社会人経験もあるので、働く苦労も経験しております。もう10年以上一人暮らしのため、話し相手がすぐ側にいない、なんとも言えない気持ちもわかります。
私の人生で経験してきた出来事は、最低最悪のものではなかったですし、対人関係を築くのが苦手な私でも受け入れてくれた友人がいたので、恵まれているのだと今では感じています。
ただ、考えてみると気持ちをあの時受け止めてもらえたのなら…
きっと苦しい経験はもう少し少なかったのかな、と思っております。
落ち込むことも嫌な想いをするのも、必要な経験です。だけど、ずっとそのままではあなたがつらいです。
だれかに気持ちを話し、つらい気持ちを手放すことで前は進んでいきませんか(*^^*)?
そう思い、今回出品させていただきました。
・攻撃的な態度や暴言を吐かれた場合、こちらからご依頼をお断りさせていただく場合がございます。
・ただ受け入れてほしい、ひたすら傾聴してほしい場合は、最初にお伝えください。