外資に転職・就職するにあたり必ず求められるのが、英文レジュメです。
枚数・レイアウト・内容など、日本語の履歴書と違うので迷うことも多いですが、ご自分をPRする大切な書類なので、自力で作成された書類を添削させていただきます。
他の方に作成してもらった英文履歴書・カバーレターは、経験ある採用担当者にはわかります。記載されている、または職種から想像できる英語力と、文章力がマッチしないからです。美しい完璧な英文履歴書・カバーレターを書く必要があるのは、海外で就職したい時のみです。それ以外は自分なりの英語力で構わないので、「採用担当者」に刺さる内容にすることが重要です。
外資の人事時代に、1万人以上を面接し10万通以上のの英文履歴書をスクリーニングしているので、日本人に多い英語の癖は熟知しています。ご本人の英語力を生かしつつ、採用担当の目線に立った英文履歴書に添削します。
● 2019年 「やっぱり外資系がいい人の必勝転職AtoZ」出版
● 2020年6月 「英文履歴書の書き方&英語面接の受け方」を日本実業出版社より出版予定
可能な限り採用担当者のスクリーニングを突破できるよう添削させていただきますが、採用の合否を保証するものではないことをご理解ください。
「このポジションに受かりたい」という特定の職種がある場合は、そのJD(職務記述書)を送ってください。